• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロペ丸のブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

エアコン故障~本国から取り寄せの希望断たれる

エアコン故障~本国から取り寄せの希望断たれる2024年8月の猛暑と言われる季節にエアコン故障しました。
2015年以来の2度目のブロアレジスター交換で直ったと思っていましたが
10月に再びエアコンが動かくなり
配線の接続パーツではということで交換しましたが
数分で故障。
12月にモーター交換を試みるが、本国フランスにもすでにパーツがないということで、絶体絶命の危機に瀕しています。
パーツを入手する方法はないだろうか。
現在、真冬の冷房車として稼働中ですが
やはりエアコンがないと窓ガラスが曇ったりで危険なこともあり
いよいよ廃車なのか悩み中です。
でもエアコン以外は全然ぴんぴんしてます。




Posted at 2025/02/17 12:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | プルリエル故障 | クルマ
2023年12月24日 イイね!

【教えて下さい!】現役プルリエル 燃料漏れ! 引火、爆発の恐れ!? ポンプ交換相場は?

2006年新車で購入してからずっと現役のシトロエンC3プルリエルです。
秋頃からなんとなくガソリン臭いな~と思って
ディーラーに電話しようとするも、思いつく日はいつも定休日で
延ばし延ばしになっていましたが、
先日、ついにディーラーに行けました!

燃料漏れで引火した爆発の可能性もあるので
このままお返しできませんとのことで、
車を預けて帰宅となりました。

とっくに製造中止の車種なので、
もう部品の在庫がないのでは・・・と懸念していましたが、
本国フランスにありました!
プルちゃん、まだまだ現役です!
しかも最近、とってもスムースな走り!
去年トランスミッター、
ショックアブソーバー、
クラッチアクチュエーターも既に交換しているので
順調です。

今回の修理は
フューエルポンプ交換 約6万円
フューエルパイプ交換 約2万円
工賃合わせて合計10万円弱ほどです。

値段はそんなもんでしょうか。
ご存知の方がいらしたら教えてください。

とりあえず、この師走に首都高速で爆発などなくてホッと胸をおろしていますが
お財布事情はなかなかまだまだホッとできません。

ちなみに今回の燃料ポンプは2009年にリコールで交換した部品だと思われます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2666269/car/2237174/3833766/note.aspx

追記:修理は9万円とちょっとかかりました。その後、快適に乗車しています。
Posted at 2023/12/24 00:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プルリエル故障 | クルマ
2022年07月24日 イイね!

クラッチアクチュエーター交換 か#アブソーバー交換 か アキラメル?

クラッチアクチュエーター交換 か#アブソーバー交換 か アキラメル?ここ数年は夏の風物詩になってきたシトロエン C3プルリエルです。
先日、仕事帰りに故障しまして、なんとか家の敷地内まで到着したところで
エンジンストップ。
ギアがかんだままになってしまい、保険会社のレッカーではディーラーまで
お連れすることができず、
後日、浮かせて移動し、牽引することに。
そして、今日見積もりを見たら…。

クラッチアクチュエーター交換 32万5千円
アブソーバー交換 46万5千円(←見積がダブっていて13万5千円の間違い。)

合計79万円なり。(←見積がダブっていて46万5千円の間違い。)

もっと安くなる方法はないのだろうか・・・・。

ショックで寝落ちしそうです。
Posted at 2022/07/24 17:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プルリエル故障 | クルマ
2020年09月07日 イイね!

今年3回目の故障~窓落ちしても手放せないよ。

今年3回目の故障~窓落ちしても手放せないよ。6月末に水温センサーの故障でエンジンが掛からなくなって修理に出した翌週、またエンジンが掛からなくなり、スターターモーター交換し、一ヶ月半後、窓が落ちました。実はスターターモーターを交換した時、ディーラーさんに左リアウィンドウにスキマができているからと、応急処置をしてもらっていたのですが、特に問題なさそうだったので、その内、直そうと思いながらも放置。高速道路を降りて、右後ろから、なんだか、外の生々しい音が聴こえるなぁ~と、右リアウィンドウのパワーウィンドウ・スウィッチを上げると「ガシャン」と良く無さそうな音が!「???」
ワイヤーが切れた音だと思っていますが、違うのかな。
落ちた窓は上げようとしても、上まで上がらず、スキマにテープを貼った後、雨が降り出し、台風近づく豪雨の中、森の中でブルーシートをかけて一夜を過ごしました。
クタクタになりました。車の中に雨がっぱを入れておいて、本当に良かった。
そして、高速道路を走行中にこの現象が起きなくて本当に良かった。翌日の猛暑の時にこの現象が起きなくて本当に良かった。そして、ディーラーさんが、気付いてくれたので、今回、反対側の窓が落ちた時もおよそことが察せられて、パニックにならずに済みました。スターターモーター故障の時も遠方から戻ってきて、自宅近くのスーパーの駐車場での出来事だったので、歩いて帰宅し1時間後、冷えたところでエンジンが再稼働してくれて、自力でディーラーまで運転して入庫できました。
いつも最悪を避けてくれて車の神様、ありがとう。
Posted at 2020/09/07 04:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プルリエル故障 | クルマ
2020年06月16日 イイね!

水温センサーとドライブシフトブーツ 交換か!?

水温センサーとドライブシフトブーツ 交換か!?ステイホーム明けの週の6月だというのい30度越えの朝、水温計がMAXになったり、
ゼロになったりで、おや? と思っていたら、帰りに警告音がして、エアコンから冷風が出なくなりました。エンジン切っても冷却ファンが凄い音で回り続け…。
もしかして、バッテリーを使い切ってしまっていないか? と翌朝、冷却水がMAXを上まっているのを確認し、エンジンを駆動すること10分、またも警告灯とともに、うなり音。
ディーラーさんに連絡⇒レッカー⇒今、入院中です。
はやく元気になって、帰って来てほしいです。
Posted at 2020/06/16 12:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プルリエル故障 | クルマ

プロフィール

「[整備] #C3プルリエル エアコン故障 ディーラーに見放される https://minkara.carview.co.jp/userid/2666269/car/2237174/8120172/note.aspx
何シテル?   02/17 19:20
製造も中止になり、どんどんパーツが無くなるでは…と不安になって登録させて頂きました。 雨漏りして購入して7年、西暦2013年ルーフシールを12万円かけて貼り直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパークリア剥がれ塗装修理完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 13:27:13
スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 13:25:10
ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 13:19:24

愛車一覧

シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
2006年からシトロエン C3プルリエルに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation