• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

7月2日熱川へドライブ

7月2日熱川へドライブ かみさんが、仕事先が変わり、平日に休みとなることになったので、少し遅いですが私の誕生日記念として、熱川方面にドライブに行きました。

天気は良かったのですが、少し雲が多く、富士山は見えませんでしたが、絶好のドライブ日和でした。

子供たちを学校や、保育園に送った後、かみさんとGSで給油と、洗車をしました。

目的地は、熱川にあるGTカフェさんです。

みんカラにも登録されていて、数か月前にたまたまブログを見つけてから、いつか行きたいなぁと思っていたところでした。

朝早く出たので、時間に余裕があったので、下道をトコトコとのんびり走って約2時間。

11時を少し過ぎたところでようやく目的地のGTカフェさんに到着しました。


親子で、お店を経営されていて、お父さんが911を所有されていて、ご子息がメインはS30ですが、エアコンが効かないのでアルテッツァで通われているそうです。

やはり、スカイラインの永遠のライバルであるポルシェの隣に駐車しました。


店内は、ミニカーや、クルマのパーツ等が置いてあったり、クルマの雑誌があったりと、クルマ好きには居心地がよかったです。


お昼を注文し、食後は他にお客さんが居なかった為、店外で私のBNR32と911の前でいろいろお話しをさせて頂きました。


911はご主人のアイディアがいっぱい詰まっていて、しかも運転席に座らせて頂くけました。
シートレールも自作の為、私だとインパネに足が当たってしまいますが、初のポルシェ体験は心躍り夢のような時間でした。


エンジンも吹かせて頂きましたが、冷静に感じると、正直振動が感じられ、滑らかな回転フィールという感じではありませんが、タコメータは鋭くレッドゾーンを目がけて跳ねあがり、回転フィールとは裏腹に鋭いレスポンスにびっくりしました。

外観は、NAなので、ナローボディ?標準ボディ?となり、大人しく見えますが、実は野武士のような漢のクルマって雰囲気でした。

背中からエンジンの存在を感じるのは、私はほとんど経験が無かったので、とても新鮮でした。

17時までに、帰宅しなければならないので、後ろ髪を引かれる思いでしたが、沼津港へ。

次なる目的地は沼津港深海水族館へ。

はく製や、冷凍保存等されたシーラカンスが5体展示されているというのが売りだそうです。


で、少しお腹が空いたので、おやつを頂きました。


最近は、かみさんと二人でドライブに行くことはほとんど出来なくなってしまいましたが、久し振りにのんびりと時間を過ごすことが出来ました。

ま、17時を過ぎると、いつもの日常が待っているのですがね。
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2013/07/06 20:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2013年7月6日 20:39
GTカフェさんのブログの方でもしっかりと紹介されてましたね~

やはりたまにはお二人だけで出かけられる時間も貴重ですよね☆
コメントへの返答
2013年7月6日 21:53
いやぁ、前から気になっていて、機会があれば、行ってみたいと思っていて、先日ちょうど都合がついて、会社の休みを取って行ってみました。

いやぁ、なかなか居心地が良かったよ。
かみさんも楽しんでくれました。
2013年7月6日 22:33
平日ならではの、ゆったり感が伝わりました。

こういう休日が一番かと~w
コメントへの返答
2013年7月7日 4:08
いや〜、ほんといいお休みになりました。

久しぶりにのんびり出来ました。
2013年7月6日 22:48
こんな素敵なお店があるのでしたか。
まるちゃさんのブログで初めて知りました。

行ってみたいです。
コメントへの返答
2013年7月7日 6:37
一人で行っても、充分楽しめる所でした。

伊豆スカイラインを使って行くと、走りも楽しめていいかもです。

是非、行ってみてください。
2013年7月7日 2:40
本日も再来店して頂き有難う御座いました!!

混み合ってしまい、ゆっくりとは行きませんでしたが、御家族の皆様とも過ごせて楽しかったです。

また、お会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年7月7日 6:41
こちらこそ、お忙しいなかお世話になりました。

案の定、子ども達は喜んでいました。

混んでも、外では色んなクルマを観られて、オーナーさんともお話しが出来て楽しかったです。

また、時間が出来たら、お邪魔させて下さい。
2013年7月7日 18:37
ほ~、こんなお店があるとは。

距離的にもツーリングにピッタシですね~。
ただいろんな車(客)が多そうなので
行く時は要予約って感じかな?
コメントへの返答
2013年7月7日 19:13
あ~、団体は事前予約が必要かもですね。

一人でふらりと行っても、初対面のお客さんと車談義で盛り上がれるそんな、お店でした。

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation