• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッティーの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年3月14日

ブースト圧が上がらないので…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
defiのブースト計でブーストが上がらなくなっていたので、とりあえず目視で配管等を確認してみようと思いました。

純正のインジケータと自分の感覚は合っていたので、多分配管かなぁと^ ^
そうでないと困っちゃう^ ^

それにしても、目視でわかるレベルだろうか、そうであって欲しい。
2
あっ! あった❣️

何と早速見つけた♪

ガーン(゚o゚;; というべきか、
良かった^o^ というべきか。
3

BLITZ様のブローオフバルブ横のゴムホースが裂けてるやん^ ^

まあ、ずいぶん時間が経ってるし、タイラップとの接触箇所だし、仕方ない^ ^

たぶんこれだ❗️・・・これであって欲しい…
4
差し当たり、テープでぐるぐる巻きにして試走へ❗️^ ^

頼むよ〜^ ^

5
※イメージ画像をお借りしました^ ^

やったよ😭 よかった…

まずアイドリング状態からちがいました。負荷の0.8てそういえば最近見てなかった…。

そして、加速。

おーーー^ ^🌈🎊

ビンビン動くではないですか^ ^
めちゃくちゃ反応が良い^ ^
0.8まで普通に回るぞっ❣️

ただ、コンピュータ変えた頃は1.1位まで行ってた気がするんだけどなあ…まだ何かあるかも。

ま、とりあえず!原因の一つは解明^ ^
ゴムホース買ってこんと^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

汎用ブローオフバルブ取り付け

難易度: ★★

フレッシュエアー導入加工①

難易度:

過給機系ホースメンテつづき

難易度:

ホース交換メンテナンスしときます

難易度:

タービン交換

難易度: ★★

金魚VVC

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あしほんに初めて来てみた!^ ^

けど、ワークスで来てないし、なんか気が引けて、中に入らず笑 小心者なんで^ ^」
何シテル?   03/23 10:11
タッティーです。よろしくお願いします。 アルトワークスに出会い、早いもので8年経ち、走行距離は110,000kmを超えましたが、これからも大切に乗り続けます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH レーシングクラッチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 05:02:17
オリジナル遮熱板(ヒートガードプレート)&HKSエアクリ用ステーの製作&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:07:29
遮熱板 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:25:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスに乗っています。 快適な休日仕様です。
マツダ キャロル マツダ キャロル
このセカンドカーを通勤仕様にします^ ^ 正直、視野に入ってなかった車だったのですが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
この前後に出たアコードワゴンより スタイルは抜群によかったと今でも思ってます。 無限の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
画像はお借りしました。 CR−Xが廃車になり、 迷わずホンダのテンロクを探しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation