• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

2017年8月13日おわらサーキット

2017年8月13日おわらサーキット 昨日は久しぶりにおわらサーキット走ってきました。
サーキット走行は寒くなってきてからでいいと雁が原行くつもりだったんですけど、昼前には戻らなくてはならなかったので1時間だけ走ってきました。
天気予報では30℃以下の日だったので・・・。

さぞかし大盛況だと覚悟してましたが、な なんとほぼというか完全貸し切り状態。
もう一台いましたが初走行の方だったらしく講習受けてましたのでオイラ1台だけの走行です。
こんなことなら半日走りたかった・・・www



気温27、8℃

車両データ
サスペンション:ナイトロン
バネレート:F550ポンド R700ポンド
プリロード:前12㎜ 後14㎜
減衰力:前後6段戻し
アライメント:Fキャンバー2°20’ Rキャンバー3°00’
LSD:クスコRS1WAYスペックF
エアロ:NY製フロントスポイラー、BSKリアスポイラー
タイヤ:BSRE71R
サイズ:205/45R16 235/40R17
空気圧:前1.6㌔ 後1.8㌔


先日リアの車高を2ミリアップしたことで道中乗り心地は良く、サーキット走行ではどうかなと思ってましたが曲がりやすさ改善されていい感じです。

ただ・・・やっぱ・・・直線パワー落ちすぎ。
30℃以下でもやっぱダメか・・・・・。

これ2ZZエンジンか?と疑いたくなるほど。。。
特に低速トルクが無い。


寒くなるまで我慢かな。


ただ車高を上げたことでロールが気になりました。
シャープさが減ったかな?って感じ。

タイム54.669



休憩はさんでリアの減衰力5段戻しで再トライ。

この日のベスト54.654でフィニッシュ。
その動画です。


総括
タイム出すならロールは気になるので前後ともレートアップしたいところですが乗り心地とか考えるとう~んって感じです。
けど奥で粘る感じはありますし扱いやすいです。
ま、冬場にはいい結果でるでしょう。


走行終了後昼前に家に着くため撤収。

11:50頃に家につきましたが誰もいない・・・・・。



オイラを置いて



食べに行ったとさ・・・・。



仕方なく自炊して昼ごはんの後墓参り済ませました。
ブログ一覧 | おわらサーキット | クルマ
Posted at 2017/08/14 17:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年8月14日 19:08
お疲れ様でした(^ ^)昨日私も袖ヶ浦2本走ってきましたが、ロム書き換えしててもカム変わる前の低速は明らかなパワーダウンでした。水冷スーチャーが欲しくなりますね(T ^ T)
コメントへの返答
2017年8月15日 17:56
う~~んもっさりしてますね。

20分走って20分休憩してまた20分走りましたがアタックは5本だけでした。
コースインしてアウトラップからのアタックも試みましたがこれも駄目でした。

夏に結果求めるなら本格的にやらなくてはなりませんね。

プロフィール

「暑すぎる。」
何シテル?   07/13 13:04
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation