• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

まいった直前に(汗)

ダイナモご臨終の場合ケーブルでかけたらどのくらいでエンジン止まるでしょう?テスターが無いのとほかに原因が?というところあり昼休みに試したいのですが他にも効果的な調べ方有ればご教授下さい、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/09 10:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年10月9日 10:40
バッテリーの端子外したら止まるでしょ!
コメントへの返答
2009年10月9日 12:27
ありがとうございます~先ほど復活致しました。
2009年10月9日 10:43
こりゃ、えらいこっちゃ!
JNVから外してOHしたダイナモの予備品ありますが、今から送っても明後日で間に合わないし・・・
コメントへの返答
2009年10月9日 12:28
ありがとうございます。先ほど復活致しました。
2009年10月9日 10:46
とりあえずエンジン始動前と始動後の電圧教えてください。
コメントへの返答
2009年10月9日 12:29
ありがとうございます。先ほど復活致しました。
2009年10月9日 10:52
ブースターなどでエンジン掛けバッテリーの-端子を解放したとき時と接続した時のアイドル回転数に変化があるか、またE/Gがとまってしまうかで判断してみれば?
コメントへの返答
2009年10月9日 12:29
ありがとうございます。先ほど復活致しました。
2009年10月9日 11:30
以前の私の経験では、セルモーターが回らず、ブースターでエンジン始動後、ライトONで走り、ウインカーがハイフラ状態になりましたね。アイドリングも不安定なものでした。その時の原因は、オルタネーターのプーリーの錆から、ファンベルトが磨耗して、蓄電ならずでした。

替え部品(オルタ)はぶうさんに問い合わせてみるのはどうでしょうか。
前ブログコメントから、急ぎ 手配できそうですし。

がんばって!!
コメントへの返答
2009年10月9日 12:31
ありがとうございます。先ほど復活致しました。

プロフィール

「福岡にきてます。 http://cvw.jp/b/267108/42686342/
何シテル?   04/02 18:45
MYファンの方よろしければお友達申請お願いいたします。 対等な立場でお付き合いさせてください、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 13:59:52
キヤリイトラック 重ステ化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 22:29:22
軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 17:06:07

愛車一覧

ダイハツ ミラウォークスルーバン ヨゴレ (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
遅いよ
日産 セドリック 日産 セドリック
昔の写真ぜんぜんなかったんですが昔某雑誌の隅っこに載ってたのが見つかりました何となくはず ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
現在いちばんお金がかかるこ
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
暖かくなったら本腰レストア予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation