• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

気になる~!!

気になる~!! 先日の3連休は、気になる3つを実行しました♪

①モンキービルドUP♪
②年末大掃除回避のため、自宅の整理・整頓&清掃作戦!
③↑↑でノリノリになり、数ヶ月ぶりの車弄り(塗装しただけですが(^^;)

填りかけのパチもすっかり忘れて、超気分転換になりました♪

やっぱり身近なところから変えるのは良いですね!

そして、またもや気になる事が!!

トルクUPはしたのですが、エンジンの回転数が上がらない・・・。
スプロケを交換しても、モンキー最高速に満足しない・・

そこで!
今度は、インマニ&キャブのポート研磨をやってみようかと♪
吸気&排気口を一回り大きく開けて、より一層のパワーupしてみよう!

それは、切っ掛けでもある数ヶ月前、上司がゴリラを購入。
上司「ゴリラって不安定だな~。パワーも無いし」
アッシ「モンゴリ系はパーツ豊富!好きなように改造できますよ♪」と誘惑w

そこからカスタム加速!
現在、アッシのモンキーよりカスタムの先輩となってます(爆)
アッシは、その恩恵で、余剰部品及び工具を拝借している身分ですw

今回も、ハイカム&キノコ&ポート研磨用具&バルブ外し工具を拝借♪


今週末の弄りが楽しみになってきました^0^/






ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/11/06 23:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年11月6日 23:36
バイク弄り楽しそうですね~♪
しかもパーツや工具を拝借できるとは素晴らしい環境ですね!

バリオスは出費を抑えるためにもあまり弄らないようにしてます。
基本的に乗って楽しんでます!
コメントへの返答
2008年11月7日 23:21
4miniバイクは、乗れるプラモデル感覚で楽しいですねぇ♪

ようやく私の伏線の効果が現れました・・ッて悪~(w)

バリオス良いですよね~!そのままでOK!!
モンゴリは、遅くても、弄れば直ぐに体感できるので、私は弄って楽しんでます♪
2008年11月7日 0:29
なんか、本格的に工具が揃ってるみたいデスねぇ~(笑

そのうち、バイクショップやってるんじゃないですか?ゥフヽ(*´з`)ノ フフー♪
コメントへの返答
2008年11月7日 23:24
頼めば工具貸し出して貰えるので大変有り難いです♪

一緒に、モンゴリの話しているだけでも楽しいのでゴリラオーナーになって良かった^0^
モンゴリは趣味でイイッスw仕事にするとって、整備士の資格無いですよ(爆)

プロフィール

「マイブームで、クルマのプラモキット収集中🎵」
何シテル?   11/26 19:42
なんだか、原動機付きが好きみたいです。 エクステリア・インテリアの弄ったかどうか?地味な弄りがコンセプトでした。 プレマシーを降りてから車とバイク弄りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS グラムライツ57マキシマム ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:31:09
まぁモトさんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:10:01
黒森峰 西住まほ 1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 07:31:41

愛車一覧

マツダ CX-30 統合戦闘航空団 (マツダ CX-30)
新春初売りで、2022.1.8契約! アクセラ プロアクティブから乗り換え。 202 ...
カワサキ W800 Wハチ (カワサキ W800)
大型自動二輪免許取得後から三年後。 バイク試乗会、モーターサイクルショー、ショップ巡りを ...
ホンダ モンキー もん88 (ホンダ モンキー)
1992年生れ? エンジン付きでは、二十年以上のながーい付き合いです♪ 新車で買って、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年11月19日 納車 〇メーカーオプション  マシーングレープレミアムメタリック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation