• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

解体屋探検家のブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

塩分チャージタブレッツ

塩分チャージタブレッツ連日の猛暑でいろいろへばっております。

スポーツドリンクや塩タブレットなどを
どかすか摂取してしのいでおります。




という命綱の塩分チャージタブレッツなんですが何故か塩レモン味が売っていません。
どうやら余りの猛暑で売り切れのようです。

流石に季節商品なんで今シーズンは絶望かな?
代わりに梅味を購入してぼりぼりやっています。
Posted at 2025/08/20 19:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

富山ドライブ 復路

富山ドライブ 復路無事甥っ子の結婚式も終わり(おめでとー)
帰路に付きます。

気圧の関係かやや気分が
すぐれませんが頑張ります。


富山ICの手前でガソリンを満タンにしてETCカードをセット

富山は小雨が降ったりやんだりでしたが
高速に乗ってすぐに通行止めのお知らせが・・・・

富山からはそれなりにありますが思いっきり直撃です。
まあ、行けるところまで・・・ということで進みます。


途中では激しくないものの、霧が出たり、

雨が降ってきたりしました。

そのまま進み、ひるがの高原SAで昼食
(またもや高山ラーメン、写真は撮り忘れました)

そのまま大休止していたら通行止めは解除されました。
あとはかなりスムーズです。

一宮ジャンクションまで来たら陽も差してきました。
あとはそのまま無事帰宅です。
Posted at 2025/08/24 20:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

富山ドライブ往路

富山ドライブ往路甥っ子の結婚式に出席するため、
富山へドライブしてきます。



ひっさぴさにETCを使います。



天気は曇り時々雨、結構涼しいです。(麻痺してる)


まずは衣浦豊田道路で東名高速豊田ICへ 
何気にこの道路を使うのは初めてです。

ここは有料道路なんで余裕がある時は迂回していたんですよね 
今回は時短と疲労低減のため通過

問題はココ現金オンリー ETCの使用はお預けです。

名神高速道路に入ったあたりから雨が強くなってきました。

降ったりやんだりの中、一之宮JCTから東海北陸道へ進みます。

ここでいい時間になったのでお昼休みにします。

高山ラーメンにチャレンジ おいしかったです。
(グルメレベル低めなんで余り文句を言うことはない)

ただチャーハンセットはちょっと多かった(汗)
熱中症対策で結構水分を取っていたのが敗因かな?


この後の東海北陸道は土砂降りの雨で視界がかなり悪かったです。
高速道路なんで他の車の水煙とかもすごかったです。

途中のPAだとトイレへの往復だけでかなり濡れましたね(涙)
それでも北陸道へ進むころにはかなり小降りになりました。

そして富山市に到着


路面電車が走ってるんですよね
デザインも色々あって楽しかったです。
Posted at 2025/08/24 20:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

ドライブの準備

ドライブの準備甥っ子の結婚式(もうそんな歳?)に出席のため
富山までドライブに行きます。

という訳でまずは給油

ついでにGSの営業時間とかもチェックです。



ルートに関してはナビの無い車なのでWEBでルート検索したものを
コンビニでプリント
せっかくなのでカラー印刷を奮発しました。

以前はマップファンでラリーのコマ図風のガイドが作れたのですが、
残念ながら終了です。


洗車はあまり暑いので日没後になんとか頑張りました。


タイヤワックス迄かけてピカピカです。
Posted at 2025/08/09 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

電池交換

電池交換気温が高いせいか電池のへたりが目立ちます。

ということでいろいろ交換




ガレージ入り口および玄関のセンサーライト 各単3 3本
2階東エアコンのリモコン 単4 2本
和室の時計 単2 1本



備忘録としてUPと思ったら・・・時計がダメになっていました。
前回の交換から1年もたない?と思っていたら作動不良で
余分に電力を消費してたみたいです。

考えてみたら、30年ぐらい前のやつ? そりゃ寿命でもおかしくないわ

時計はだぶついているのでちょっと前に電池交換をした
Fizz-730を和室に持ってきました。
Posted at 2025/07/25 19:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富山ドライブ 復路 http://cvw.jp/b/2673083/48618395/
何シテル?   08/24 20:47
解体屋探検家です。 サンバーのトラックとバンの2台体制です。 DIYでいろいろ遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
4WDの5MTです。 助手席エアバッグとABS付きです。 平日の通勤及び雨天時の脚とし ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ハイルーフ スーパーチャージャーです。 購入時にディーラーでWRブルーに全塗装されていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation