• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

パンク修理

とりとめもなくただのメモです


パンク修理で、タイヤレバーが最初まったくタイヤのビートをかまなくて、タイヤをはずせなかったんで、
タイヤレバーのせいだと、 某国内タイヤメーカー製のせいだ、安いからこれにしたけど、やっぱり昔なれてたパナにすべきだった。

と思っていたのですが。


15分程度の格闘でチューブの空気をちゃんと抜いていなかったことをい気付き、チューブのバルブを緩めて空気を抜いて、タイヤを良く揉んで さあこれでどうだ とタイヤレバーを差し込んでもやぱりビートが固いなあ。 
それからは5分程度でようやく2本目のタイヤレバーが差し込めて、3本目はそれからすぐに差し込めてからは手でタイアをはずせました。

チューブの交換、タイヤのはめ込みは、平和に終わったのですが。




以上 序章。



でタイヤレバーも使い古したン十年前のパナのタイヤレバーと見比べても特段落ちる作りとも思えないので、原因は別だろうなあと調べてみたところ


たぶん、チューブレス対応のホイールってクリンチャータイヤでもビートはずすの大変なのではないか?

と、チューブレス専用タイヤレバーがあるらしいので買ってみようかな?


原因はカンパのZONDAだったのか?(いや勉強不足だ)


はずしたチューブですがパナのR'AIR だったので、チューブのパッチ修理をしないで、チューブ破棄にして、チュウーブのパンク修理用のパッチ取りにしようかなと検討中。


 




パンクすると面倒だから、ジャインアントのシーラント入りチューブに変更するか、いっそのことチューブレス化してしまおうか悩み中でタイヤをなに買うか決まらない。」




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2018/10/23 00:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

今週末です!
sino07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ シートヒーター 後部座席 12V シガーソケット 挿込 電熱 2段階 スイッチ 暖かい 座面 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2679494/car/2251973/9463248/parts.aspx
何シテル?   10/02 00:00
レボぐるです。よろしくお願いします。 不器用横丁出身のため難しいことはプロに任せます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 18:37:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ あるふぉんす。4代目 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ 平成28年8月納車。 スバル認定中古車です。 トヨタ ホンダ ニッサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation