• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「悪意のない積み木くずしに…」…🕎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
……………………………………


苦労してつくったものを

崩してしまう

「積み木くずしの法則」…





それが本当に正しいのか、否か

僕には分かりません。



それでも…………




……………………………………



【備忘録】2019.6.22〜6.29

・Macchina 足回りセッティング
<第2次作業> Vol.2

❸足回りセッティング作業:フロント編


<details>

第2次足回りセッティング作業の
フロント編の詳細です。

昨年11月の新ホイール装着時の
第1次フロントセッティングは

・Macchina 特殊加工
・ロングハブボルト打ち替え
・スペーサー投入
・ピロアッパーマウントへ交換
・DIXCEL DISC ROTOR SD type 装着
・Macchina CALIPER COVER 装着

の作業内容にて
新ホイール フロント 21インチ、10.0J、
スーパーコンケイブ・スーパーローディスクを
絶妙なツラセッティング、
キャンバー3度でうまくまとめて
インストールして頂きました。

ですが……

余りにギリ過ぎて、フロントに
どうしても装着したい新パーツが入らない…

そこで、悩んだ挙句
僕は第2次作業へ踏みきり
お願いする事にしました。

その結果、


<第2次作業>フロント編

・トヨタ純正キャンバーボルト装着
・スペーサー追加
・ピロアッパーマウントと併用で調整

結局スペーサーを追加して
キャンバーカスタムの王道の一つ、
キャンバーボルトと
ピロアッパーマウントの併用で
太田代表に調整に調整を重ねて頂き
(→相当時間かけて頂いてます💦)
更にキャンバーをつけながらも
絶妙なツラセッティングはほぼ崩さず
僕にとりましては、理想の形の
フロントセッティングが完成しました٩(ˊᗜˋ*)

変更点としましては、
・フロントキャンバー 3度→4度
・フェンダー 7㎜→8㎜がわし
・フロント新パーツ、インストール可能㊗️

となり、フロントの仕様について
僕は大変満足しましたヾ(≧︎∇︎≦︎*)


at Macchina
2
……………………………………


あらゆる車種でツラセッティングを
実現されてきました
Macchina 太田代表さんにとって…

アルヴェルで、キャンバーだけに依存せずに
21インチ、フロント10.0J、リア10.5J
スーパーコンケイブ・スーパーローディスクを
絶妙なツラで、しかもエアサス全下げで
インストール出来た<第1次作業>は
プロショップとしてのプライドと威厳を
示す事が出来たカスタムだったと思います。

確かに僕もその<第1次作業>には
凄く感嘆しましたし、他ではなかなか
見受けられないフォルムで
大変気に入っていました。

ですが……

ホイールを履き替えたら
フロントに装着したいと思っていた
パーツをどうしても諦めきれませんでした。

そして悩んだ挙句、結果的に
太田代表さんとMacchinaさんに
作り上げて頂いた自信作・傑作を
僕は一度自ら崩してしまう選択を取りました。

ですので、この<第2次作業>、
そして、さらに後の<第3次作業>を
お願いした時の代表さんのお顔は
明らかに残念極まりない…
という表情をされていました。



積み上げたもの、つくったものを

崩してしまう…

「積み木くずしの法則」


昔から、何事においても
僕は自身でそう名付けています。



……………………………………



8月上旬のある夜、
僕の唯一無二の親友が経営しています
会社の企画課の23歳の女性から
(→過去の投稿にも出演して頂いてます^ ^)
半分涙声まじりの悲痛なTELを頂きました。

内容は…
7月から3週間以上費やして起案した
企画書を最終段階で、社長の一存だけで
却下され、一からの再起案の命を受けたとの事。

内容やシチュエーションが異なれど
積み上げたものを、崩してしまう…
ここにも「積み木くずしの法則」は存在しました。

そうなんです…
クルマの世界だけでなく
他のオフィシャルな仕事・社会の現場でも
この法則は常に存在します。

僕も職場で、中間管理職として自身や後輩が
発案・稟議申請した案件が最終段階で覆り
それまでの労力が全くの
水の泡となる事は茶飯事です。


そんな時、自身や後輩に言い聞かせている事。
そして、この23歳女性にも伝えた事。



<プロなんだから
また一から積み上げるしかないと思う…>





それの応えが正しいのか、否かは
僕にはわかりません。

でも、見識・知見のない僕には
それしか言えませんでした。


勿論、言葉で言う程
生易しいものではありません。
相当の葛藤、痛み、怒り等を伴う時もあります。


それでも気力さえあれば、崩れたものを
また積み上げる事自体は可能だと思います。
そしてビジネス面で報酬を頂いている以上
僕達はそれぞれの分野で
プロフェッショナルなんだと思います。


ならば、再度積み上げるしかない…


必ず成功の結末に辿り着けるかは
誰にも分かりませんが…




「おくジュさんのご要望であれば
何度でもやりますよ…
<プロショップ>なので…」



くしくも、太田代表さんも
僕と全く同じお考えでした。



<プロだから……………>




だからこそ、大変申し訳なく思いながらも

僕は再度お願いしました。





崩した積み木を


また積み上げて頂くことを……








2019.9.28……おくジュ3R*🌈

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換🔧

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

タイヤ組み替え

難易度:

サマータイヤへ交換

難易度:

NEWタイヤに組み換え

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月28日 20:21
おくジュ3R*さん
こんばんは🎵

確かに仕事でもよくありますねf(^_^;
水の泡にはなりますが、その人がやってきた事、その糧は自らの知識なり、何かしらの次に為になると思っています🎵(๑•̀ㅂ•́)و✧

実際になってしまうと文句の一つ二つくらいは出てしまいますけど(笑)
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
ご愛嬌で(笑)

今後もよろしくお願い致します🎵(≧︎∀︎≦︎*)丿

コメントへの返答
2019年9月29日 3:55
【ShiN】さん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

今回は、崩す側と崩される側の両局面からの
アプローチをあえて描きました。
僕の個人の見解としましては、
それがビジネスに基づくもので、かつ
悪意が無いのであれば、いとやむなし…
前に進む為には、再度積み上げるしかない
という理論なんです^_^

この23歳女性…最終的には
ShiNさんの仰る通り、崩されたものを
糧にして再度向き合い、新案を提出しました。
ですが、結果的には崩されたかに見えた
旧案が採択されました…別視点でものをみる、
僕の友人(社長)の作戦だったのかも…です(๑˃̵ᴗ˂̵)
2019年9月28日 20:46
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

積み木くずしですね。

一度は積み上げた物を納得出来ず又、1から始まる。

妥協したくはないですからね。

会社でもそうですね。

ひっくり返される事は当然有ります。

プロだから‥‥‥。

任されてやってる事ですからね。


おくジュ さん
体調はいかですか⁉️
朝晩と涼しくなってきましたが呉々も体調など充分に気を付け楽しみながらカーライフをしましょうね〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・
コメントへの返答
2019年9月29日 4:08
浜のムーヴさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

車のショップも僕達リーマンも
仕事をして報酬を得る…
という基本的スタンスは何ら変わらず、
それは間違いなく、それぞれの分野で
プロフェッショナルなんだと思います。
ならば止めるか、再度積み上げるかの
二択しかなく、前に進むには後者しかない
という持論に基づくのですが正しいのかな?…

僕の好きな秋→冬シーズンの到来です^_^
その中でもカーライフにもってこいの
季節になりますね٩(ˊᗜˋ*)
お互いには体調を気をつけて
最高のカーライフを…ですね(o≖︎‿≖︎)ニタァ〜〜
2019年9月28日 21:47
こんばんはであります‼️( 〃▽〃) 明日も休日出勤の藤十郎であります‼️(爆)┐('~`;)┌ 藤十郎は積み木くずし……と言われと……あのドラマを思い出します‼️(笑)d=(^o^)=b おくジュさんの言われる積み木くずし…今あるモノを是するか…さらに高みを目指すか…判断する事は難しいですが…更なる高みを具現化する事は……それこそがプロと言われる方々の真骨頂かもしれません‼️( ^∀^) その裏側でのプロ達の努力・技術・労力そして根性……そんなプロ達に藤十郎は常に感謝であります‼️( ̄ー ̄ゞ-☆
コメントへの返答
2019年9月29日 4:37
藤十郎さん、
おはようございますであります❗️
いつもありがとうございます!
休日出勤ご苦労様です…(ノД`。)

そうです…藤十郎さんの仰る通り
遠い昔のあのテレビドラマのパクリです(๑˃̵ᴗ˂̵)!
今回はあくまでビジネス視点での話なのですが
クライアントであれ、社内の上層部からであれ
ダメ出しを食らい、積み木を崩されると
僕達は悲しいかな、前に進む為には
それに従い、再度積み上げるしかない
と思います…

勿論、悪意や理不尽性がない事が前提ですが
昔の上司に、この仕事でメシを食わせて
貰ってる以上は、年齢関係なくプロであれ!
と怒鳴り散らされた事がありました^ ^
今ようやくその気持ちが分かる気がします…
僕もそんな先人のプロ達に感謝しています*ˊᵕˋ)
2019年9月28日 22:23
長そうでダルかったので本文は一切スルーしてますが万年常夏脳内の先生は如何お過ごしでしょうか💜

あいも変わらずタウンエースの魔改造をされている事と思います😪

新薬をご用意して当院腕利きの医師「紫」かお待ちしておりますので是非とも御来院願います💜

貴殿等どうでも良いのですが

・・・・・23歳🤤🤤🤤😆😘😍
私が直々にケア致しますのでどちらに伺えば宜しいでしょうか?



コメントへの返答
2019年9月29日 5:10
GHIVRIさん、
おはようございます♪( ´▽`)
開放感を求められるお気持ちは
お察ししますが、朝晩は随分涼しき折、
そろそろチャック全開スタイルは
ご思案頂く方が宜しいかと存じます❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)

あ〜スベッスベッ( ♥︎ᴗ♥︎ )
と毎朝鏡の前で、脇の下にニベアを塗りたくり
毛糸のパンツ一丁で、虫カゴをたすき掛け
している貴殿ならば、道頓堀水泳選手権で
カーネル・サンダースと互角以上の
勝負は見込めるものと思料致します(σ´з`)σ

チク❗️痛い!チク❗️痛たたた!
ほらほら、早くチャックを閉めて下さい。
ハチに刺されて腫れ上がりますよ!
流石っす、サスガッス!
上戸彩先生もビックリされてますよ💓
ほらほら、早くチャックを閉めて…(゚ω゚)ノ☆︎









2019年9月29日 5:35
おはようございます。理想追求の為、完成と思われた物もまたやり直す。中々出来ないですよね。現状に妥協しないおくジュさんも、それを叶えてしまうショップもすはですね。お金を貰ういじょう、どんな仕事であれプロだと思うし、誇りを持ってやりたいものですね。
コメントへの返答
2019年9月30日 7:46
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

みんカラオーナーさんの皆様は
ほとんど明確なビジョンをお持ちの上で
カスタムされていますが、
僕の場合は、行き当たりバッタリかつ、
優柔不断人間ですので、いつも
あーだこーだと手直し、やり直しで
ショップの方を困難させ、
ご迷惑をかけてしまっています…(-。-;

ですので、今回のこの投稿は
そんな僕を正当化するものだと
ご覧頂いた方々には思われるかもですが
主題は、崩す側、崩される側
双方の相互理解による繋がりと
前に進む為には嫌でも再度積み上げるしかない
前進の意思についてでした…
ともさん、でもそれがなかなか
難しいことなんですよね…(-ω-;)ウーン
2019年9月29日 16:41
心強い代表の言葉ですなぁ

だから頼みたくなるショップなんでしょうね~
コメントへの返答
2019年10月1日 7:45
さりげなくスポーティさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

ホホホ…(´º∀︎º`)
又いつも通り、あーだこーだの
投稿でございます…ホホホ(´º∀︎º`)

対価を払うので希望通りカスタムして下さい…
という訳ではありません^ ^
ショップの自信作と僕自身の要望…
ズレが生じる事があるとしても
又一緒に試行錯誤しながら、お互いに
納得がいくまで突き詰めたい、
崩してもまた、一緒に積み上げたい。
そうして僕はショップさんとの
関係を築いてきました(´∀`*)

そして、これからもそれは
何ら変わらないと思います!
ショップ作業とスタッフさんに
リスペクトの念を持ちながら、
これからも僕のカーライフは続いて行きます…
なんちゃって…でごさいました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2019年10月1日 11:45
こんにちは。
積木くずし
令和になって
聞くとは思いませんでした(笑)
当時は
ナカナカイイ時代でした(;´Д`A
コメントへの返答
2019年10月2日 1:41
バブルイーノーエーさん、
深夜にこんばんは♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

ホホホ…( *´艸`)
令和の積み木くずしでごさいます!
「悪の象徴」的意味合いのようですが
現代社会にも通ずる、人間関係及び
その所業に関するの縮図とも
取れるような気がします…(*´-`)

コツコツ積み上げても、一つの破綻で
根底から崩れてしまう…
時にそれは激しい痛みや辛さを伴いますが
それでも又再度積み上げていって
自身のステップアップとなるかどうかの
試金石の事象となるのでは、と思います^ ^

と、カッコいいこと言っときながら
いつもその場に遭遇して
アタフタやっとります、です( ̄▽︎ ̄;)💦

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8/8)皆さん、おはようございます〜今日は、曇り☁️のち晴れ☀️で、31℃〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:06:30
「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation