「カスタムとは "何ぞや⁉️"という話。」…🤔
1
……………………………………
12月に入り、3週間振りの
久しぶりの休みとなりました
先週末に、
今年最後の洗車を行いました♪( ´▽`)
と、言いましても
自由時間が2時間半くらいしか
ありませんでしたので、いつもの
KeePer LABOさんにお願いしました。
The 他力洗車でございます💦
……………………………………
【備忘録】2020.12.26
・Keeper プレミアム純水洗車
<details>
年末でもありましたので、
今回は【プレミアム純水洗車】を
お願いしました。
【純水手洗い洗車】メニュー
①予備洗浄
②ムース
③ムートン洗い
④すすぎ
⑤仕上げ
⑥タイヤワックス
【プレミアム純水手洗い洗車】メニュー
①〜⑥プラス
⑦ホイールクリーニング
⑧アンダーウォッシュ
⑨下回りピッチ
⑩運転席と助手席の掃除機掛け
ボディ塗装に最も負担の少ない
ミネラルをほぼ完全に除去した
純水を使用する洗練された洗車メニューです。
僕は月に1〜2回を自力洗車で
ボディのメンテ的意味合いで
1回を、このKeePerさんの
純水手洗い洗車にてお願いしています。
特に、このプレミアムメニューでは
⑦のホイールクリーニングが
ホイールコーティングを痛めることなく
綺麗なホイールの輝きを取り戻せるので
個人的には、気に入っております😊
所要時間 約40分
at KeePer LABO
2
……………………………………
2020年は、567の影響や
春から初夏にかけての
父の自転車転倒による骨折入院、
11月からは、週末の休日には
親友が社長を務めます会社の
資料作成作業を手伝い、
振り返りますと、カスタムだけでなく
運転することも、ままならない1年でした。
秋からは、みんカラの投稿数も少なくなり、
日常生活におけます
カーライフの占める割合も激減しました。
そして、せっかく長距離で、
本当に稀に
遠方に出向いた2回の航行では
9 月 タイヤバースト
11月 エアサス不良
が発生し、カスタムよりも
ほとんどが修復・交換作業に終始した
踏んだり蹴ったりの一年でした。
その中で唯一、9月に訪れました
究極の足回りの新プロショップでは
バースト発生を挟みましたが、
バーストの経験を活かした
自身では納得のいく足回りが完成しました。
(まだ未投稿ですが……T^T)
………………………
先週末、KeePer LABOさんで
洗車して頂き
綺麗なヴェルになりましたが、
結局、個人的な
自由時間はありませんでした。
娘達とも、お出かけが出来て無かったので
二人の大好きなイオンモールに
買い物に連れて行かされました。
決して「走り」を体感する車でもなく、
ただの街乗りミニバンが
家族を乗せて、ゆるく走るだけですが
それでもハンドルを握ること自体が
やっぱり楽しかったです。
イオンモールの駐車場の
入り口から一番遠い
端っこスペースにヴェルを停めました。
停めてから、家族がクルマから降りて
店内に向かい始めようとしましたが
僕は、綺麗になったホイールを
一人で撮影し始めました。
次女(5才)
パパはクルマばっかり撮って、
気持ち悪いね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
長女(小4)
寒いから、早よ、中入ろうや〜(¬_¬)
妻と合わせて、3人は
僕を放って、店内へ歩き始めました。
スマホのカメラを覗いていた
僕の脳裏にある言葉がよぎります。
カスタムとは一体、何ぞや⁉️
クルマは走ってなんぼのもんじゃい❗️
いつも艶ピカにする必要あるんかい‼️
「それらも」、勿論僕には大切です。
でも、僕はそれ以上に……
「お〜い、待っとくれ〜〜‼️ ε===(っ≧︎ω≦︎)っ」
僕はスマホを
ポケットにしまって
娘達の姿を追いかけました…………
2020.12.31……おくジュ3R*🌈
ps.
いつもやり取り頂いております
みん友さんや、みんカラオーナーの方々。
本年もありがとうございました。
来年も引き続き、
どうぞ宜しくお願い致します。
皆様、ご家族の方々共々
良い新年をお迎え下さい♪( ´▽`)
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連整備ピックアップ
関連リンク