「あるパーツの不具合について…」…🔐
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
6時間以内 |
1
……………………………………
2019年11月に装着したドラレコに
不具合が発生した事もあり、
2021年3月、この際
新ドラレコに変更する事にしました。
……………………………………
【備忘録】2021.3月………
デジタルインナーミラー装着編vol.1
①既存ドラレコ不具合発生
デジタルインナーミラー発注
<details>
足回り作業の集大成となります
第6次足回りセッティング
作業編(これからの投稿です😊)
と並行してのカスタムとなりました
2021年3月のデジタルインナーミラー
装着編となります。
このデジタルインナーミラー編は
何かと考えさせられる事案が
色々と詰まったエピソードでした。
………
それまでのCELLSTARさんのドラレコから
大人の事情があって変更し、
2019年11月に装着しました
ドラレコに不具合が発生しました。
国内メーカーさんの商品ですので
そのパーツに対する印象も考慮して
不具合の詳細は控えさせて頂きますが
前後2カメラのオーソドックスな
ドラレコでリアの画像に係る不具合でした。
※ 当該ドラレコにつきましては、これまで
パーツレビューではあげておりません。
ですが、以前から前ドラレコの操作性が
自身には合わず、デジタルインナーミラーの
導入も検討しておりましたので、
不具合が発生しましたこの機会に
ドラレコを変更する事にしました。
デジタルインナーミラーは今や時流に乗る
パーツで、ネット商品を主として
多種多様に市場に出回っています。
自身でもネット商品で候補を
挙げていましたが、最終的にエアサスや
バンパーエアロの件でお世話になっております
SIXTH SENSEさんに相談し、
筧代表さんが自信を持って勧めてこられた
有名どころのメーカーさん「ではない」
受注生産品に決めました。
2021.1月 発注
at SIXTH SENSE / SPARK
2
……………………………………
今回の話は、デジタルインナーミラー
そのものではなく
パーツの不具合・故障について。
昨年末のエアサスコンプレッサー
不作動アクシデント編でも
申し上げましたが、
国内メーカー・国産品であっても
早期寿命を含めて、不具合・故障は
生じる可能性は勿論、あると思います。
僕は以前からの投稿で、
パーツや機械ものの不具合について
当たり外れも含めて、
「やむを得ない」事案と割り切って
余程の事がない限り、特段クレームは
申し上げない、どちらかと言いますと
「許容」の姿勢をとってきました。
ですが、僕のその見解はあくまで
「受け手側」としての
ただの一つの考えに過ぎない、と改めて
再認識したエピソードがありました。
それは、現在はお休みされている
あるみん友さんから
ご意見を頂いた事でした。
その主旨をまとめますと、
そのみん友さんは、某製造会社さんに
勤務されていて、一つの生産品を
世に送り出すのに、少しでも
故障・不具合が発生しないよう
「プライド」をかけて
日々、真摯に業務に携わられている……
というご意見でした。
つまり、そのみん友さんのご意見は
作り手の「提供する側」の
見解ということでした。
僕は自身の立場では、決して
持ち合わせる事がなかった
そのご意見に衝撃と感銘を受けました。
「受け手側」と「提供する側」。
「許容する事」と「プライドをかける事」。
事は、不具合という「一つの事象」ですが、
物事のとらまえ方は
決して「一つではない」ということ。
何事も
色々な立場で、色々なものの見方がある。
それは、普通に当たり前の事なのですが
いつも「僕」は
すぐに
それを忘れてしまいがちです………
2021.9.8……おくジュ3R*🔐
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( #デジタルインナーミラー の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク