「浄毛……JO-GE」…🔃
1
……………………………………
先日、次女の学校のお友達親子と
ショッピングモールに行った際の
駐車場でのエピソードです。
お友達のお父さんの
某国産車SUVの隣に
僕はヴェルを駐車しました。
……………………………………
【検証編】……人的検証FILE:02
・エアーサスペンションシステム
<Opinion>
*導入エアサスシステム
BOLD WORLD /
REVOLUTION I SUPER DOWN
GLITTER VERSION
PLESTORAGE SYSTEM
[ REVOLUTION Ⅰ SUPER DOWN】
フロント/リア共に、ショートストローク
ダンパー採用の電磁弁式エアサスシステム
[ GLITTER VERSION ]
デュアルメーター+ワイヤレスリモコン
[PLESTORAGE SYSTEM ]
10段階の車高プリセット機能システム
ヴェルで通算4台目のエアサス車両と
なりますが、BOLD WORLDさんの
エアサスシステムは初の装着でした。
エアサスでは唯一のメーカー3年保証付。
上記の通り、電磁弁エアサスシステムに
2つのオプションシステムを追加。
故障が多いとされていた電磁弁式ですが、
これまで導入後、4年強で電磁弁システムに
故障不具合は一切ありませんでした。
ただ、2017年末にホースジョイント部品
破損によるエア漏れ、昨年2020年末には
コンプレッサーの寿命とされる
エアサスシステム不作動は発生しました。
電磁弁式が故に、車高の上げ下げも
スムーズで早く、セパレーターである
エアドライヤー&ミストフィルター装着済で
絶対必須の水抜きメンテも超簡易です。
あえての2輪独立を選択しましたので
ロールカットバルブもOP装着しています。
*エアサスシステム導入・施工
2017年8月
……………………………………
Rちゃん(次女)のパパ(→つまり僕です)の
クルマは地面にくっついてる虫みたい!
パパのクルマの方が、背が高くって
カッコよくて、最高やし!😆
次女の学校のお友達、小1の
少年S君が、僕のヴェルを見て
駐車場で、上記のコメントを発しました。
駐車時限定ベタづけの、
エアサス仕様の僕のヴェル …
ノーマルながら、SUVらしい
スポーティでアップライドな
S君のお父さんのお車…
上げ(ノーマル含む)と下げ(ベタ)。
僕のヴェルを虫扱いしやがった
S君を、羽交い締めにして
コチョコチョ地獄に落としたろうか(ꐦ°᷄д°᷅)ア~ン
と、一瞬思いましたが、
僕のヴェルのテールランプ系を
リクエスト通り、点灯させたら
なかなかカッコええなぁ😊
と言ってくれたので、
とても単純な僕は
羽交い締めしようとした手を
ここは、「大人げ有り」で
ズボンのポケットに収納しました。
ですが、僕が自身の手を
ポケットに収納した、真の理由…
このS君が、
自身のお父さんの車を
最高だと言ったこと。
車高の上げや下げや、ノーマルも含めて
また、車高だけに限らない話ですが
全て個人的嗜好に基づくもので、
多種多様なスタイルの一つに過ぎません。
ですが、自分の子供からの
「最高の称号」は
この世で唯一の存在です。
その唯一の「最高の称号」を得た
このお父さんとお車を
僕はとても羨ましく思いました……
2021.10.29………おくジュ3R*🔃
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( WORLD の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク