• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「拘りのスピンドルをオークションに…」…💰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
…………………………………



いよいよ、純正フロントパーツと

モデリスタエアロの取付作業です😊



…………………………………

【備忘録】2023.2〜3月…
     破壊のカスタム編vol.11


*ACT1.0 : スピンドルフェイスの終焉


⑫純正フロントパーツ取付
⑬モデリスタフロントエアロ取付



<details>

スピンドルバンパーを取り外して
塗装・補修が完了した
モデリスタフロントエアロと
30前期ヴェルファイアの純正
フロントパーツの取付作業となります。



モデリスタエアロは流石の純正品、
外品エアロの様に、チリ合わせ等
特段手を加える必要はなく
そのままポン付けでございます。



純正フロントパーツも、勿論
フィッティングはバッチリですが
今回ゴールデンアイズ用を一式、
新品で一から揃えましたので
発注漏れの部品が2点出てしまいました。



≪発注漏れ部品≫

・純正ゴムモール
・クリアランスソナーのキャップ



その為、作業完了は2日間ズレましたが
不足部品納品後、
純正フロント仕様が完成しました。



at SIXTH SENSE / SPARK
2
…………………………………


こうして、純正フロントフェイスは
無事に装着完了となりましたが
その後、取り外した
スピンドルバンパーの処遇は
一体どうなったのか?……



周りの友人・知人からは
購入から加工、補修・色分けに至るまで
コスト負担が大きなパーツでしたので
某オークション等にかけてはどうか?




とか



某ショップさんからは
綺麗に使われているので
購入希望の方がいるかも…ですので
一度、色々と伝手を当たってみます!




という、
売却処分案を打診されました。





ですが、僕は




処分をお願いします🙇🏻‍♂️……



と、売却換金ではなく
「処分」する事を選択しました。






理由は

1. 元々フィッティングに難があり
 僕自身が色々と苦労してきた
 経緯があるブツに対価は求められない

2. オリジナリティーを求めて
 自身の拘りをコツコツと
 具現化してきたブツなので
 最後は自身の手元で「完結」したい




という



「プライスレス性」を


このパーツに
見い出していたからでした。







処分をお願いする2日前…




とある筋の方から
僕の想定以上の価格での
スピンドル購入希望の
ご連絡を頂きましたが、
丁重にお断りさせて頂きました。






もう、全く迷いはありませんでした。







僕は「自身のスピンドル」を


自身の手の内で「完結」しました……







2023.6.10……おくジュ3R*🔚

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 純正フロントパーツ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアスポイラー塗装剥がれ

難易度:

その11 ROWENエアロキット サイドパネル取付 40ヴェルファイア

難易度:

サイドカバー ゴムモール交換

難易度:

モデリスタエアロツアラーグリル取付け

難易度:

TRDリアバンパーガーニッシュ取り付け

難易度:

その10 ROWENエアロキット サイドパネル取付 40ヴェルファイア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月10日 20:20
こんばんは。スピンドルバンパーは処分されたんですね。おくジュさんのこだわりと、ショップさんの技術の詰まった良いパーツでしたね。
コメントへの返答
2023年6月11日 8:19
アコードともさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

「換金」ではなく「完結」を選択しました!
フィッティングに難がある事を前提での
売却は、僕のポリシーとして
どうしても許せませんでした…😊

そんな世話がかかったスピンドルですが
スタイルと、5連・フォグの下段の2層構造が
大のお気に入りでした、今は良い思い出です😆

と申し上げながら、新しくスタートした
純正フロント仕様も、フィッティングと
質感ともにやはり最高です!
オリジナリティーと引き換えに
クオリティーを得た気がします…Σd(≧︎▽︎≦︎*)
2023年6月10日 22:57
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

スピンドルバンパーの終焉となり完成されたバンパーの取り付けとなったんですが不足の部品が有り取り付けが伸びてしまったんですが無事に取り付け完了となり良かったです。

スピンドルバンパーもオークションに出さず譲って欲しいと言われてた方にも丁重にお断りしてご自身で完結される様にされたんですね。

確かにスピンドルはおくジュさんの拘りが詰まっているバンパーですしやはり他の人に託すのはちょっとですね。


さて今日は曇り空の1日で湿度が高くでも気温はそれ程上がらずな土曜日となりましたが明日からまた雨が続きますので撥水も大丈夫だったので軽く洗車しましたよ😉
ただその後妻をパート先に迎えに行って道路に駐車して待ってた時BMW I8が左ミラーで此方の右後ろドアを擦りましたよ😱
降りて見た時は白く線が入っていたんですが運が良いのかマイクロファイバークロスで拭いたら傷一つ入ってなかったんですよ😮‍💨
本当に助かりましたがその時はマジかって思いましたよ😭

ではでは明日は雨降りとなりますが呉々も体調崩さぬ様にされて良い休日にして下さいね🤣🤣🤣

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)

コメントへの返答
2023年6月11日 8:35
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

ムーヴさんには、融通性皆無の僕の性格を
よくご存知頂いているかと思いますが、
フィッティングに難があるものを
換金する行為は、完全に自身のポリシーに
反しますので、今回は処分を選択しました😊

スピンドルで出来る事は、
やり切った感も十分あり、満足していますので
今回は、全く後悔はありませんでした😆

雨が降る前の曇りタイム洗車、お疲れ様です🙇🏻‍♂️
ですが、「擦り逃げBMW」…
車種など関係なく、絶対に許せませんね💢🤬
ただクロス処理で愛車に傷が残らなくて
良かったのと、ムーヴさんのお身体に
被害がなく、本当に何よりでしたね😮‍💨
せっかくの日曜ですので、気を取り直されて
楽しい休日をお過ごしくださいね☺️☺️☺️
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2023年6月11日 6:53
おくジュさんお早う御座います。お疲れ様です。自分は洗車ブログしか無いので、何時もおくジュさんのブログを楽しみに拝見させて頂いております。色々な意味で最終段階に突入ですね…真のヴェルになりますね。と言う事は今迄スピンドルで悩んでいましたが、これからはもう悩まなくて良いのですね?でも本当に素晴らしいショップですね。細かな悩みを即座に対応して頂けるのと、双方の意見や納得する迄の答えを出してそこから作業に取り掛かる…と言う事は完璧です。双方の信頼関係が発生して、お客様1人1人の思いと性格を理解されているのは素晴らしいショップ様と確信します。自分達、職人も同じで、ひと作業ひと片付けと大手ゼネコン様が言われます。作業が終わり次の業種へバトンタッチをします。綺麗な状態で作業が出来る事は気分が良くて、怪我の発生率も大幅に下がると言われてます。片付けが出来ていると、そこにお互いの信頼関係が出来る自分は勝手に思ってます。話しが逸れましたが、ヴェルの完成迄後もう少しですね。又、畷イオンで自分を見掛けた際は声を掛けて下さい。何時も長々なコメントにお許し下さい。
コメントへの返答
2023年6月11日 10:00
yuuya1128さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

僕はどちらかと言いますと
画像より文章重視のアナログ派ですので
yuuyaさんのコメントは、心(芯)に伝わり
凄くありがたいと思っています☺️

ヴェルに乗ってから、色々なショップさんに
お世話になってきましたが、
外注分業システムを取られている
ショップさんの方が、逆に効率がよく
総合的に妥協が少ない、質の高い
クオリティーをご提供頂けた気がします😆

yuuyaさんのお仕事は、工事規模の大きい
現場だと思いますので、多数の専門業者さんの
その信頼関係をベースとした分業システムが
常に構築されている世界だと思料します。
高度な専門技術、現場の整頓、責任の所在etc.…
様々なリスクを負いながらも
明確な分業システムに基づき、
より質が高く、より大きなものを築き上げる…
高い技術の融合こそ、高いCSに通ずるものと、
yuuyaさんのお言葉より改めてそう感じます(*ノ∀︎`)
2023年6月11日 13:14
こんにちは。
コツコツ手を加えたパーツだからこそ、綺麗さっぱり終わりにする、そのお考えに共感出来ました。でもそのお顔で、どこかでお会いしたかったかですね~。
コメントへの返答
2023年6月11日 20:18
ぼさぼさ頭さん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

コツコツ手をかけてきました
パーツでしたので、自身の元で
幕引きをしたかったという思いでした😊

更に、フィッティングに難があり
大変苦労をしてきましたので、
それを売り物にする事は
僕のポリシーにも反しますので
換金ではなく、完結を選択しました☺️

大変失礼な発言ではありますが、
ぼささんの様な卓越されたカメラ技術で
スピンドルの記録を残せたら良かったな…
という後悔もありますが、その思いを胸に
綺麗で、纏りの良い純正フェイスで
ヴェルの最終章を駆け抜けたいと思います💨
普通のヴェルに戻りますが
引き続き、どうぞ宜しくお願い致しますヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2023年6月11日 22:23
こんばんは🌙
コメント失礼します。
パーツの思い入れに感動しました。
自分の思い入れは価値では表せないですね。
コメントへの返答
2023年6月12日 7:33
wはくらいwさん、
おはようございます、お疲れ様です🌧
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

5年間もの間、僕のヴェルの顔として
頑張ってくれたパーツを超える存在で
その終幕は、自身の手で行うべきと
以前から、心に決めておりました😊

塗り分け、補修を行う事数回…💦
試行錯誤を重ねて4色塗り分けとし
やり切った感もありましたし、
バンパーエアロが故の、重量的側面から
フィッティング負担も大きかったので
ご苦労様という思いで見送りました…😢

これで、純正フェイスに戻りましたが
まだしばらくは、今のヴェルと駆け抜ける所存
ですので、今後とも宜しくお願い致します(o´∀︎`o)
2023年6月12日 2:00
こんばんは!
スピンドル外されたんですね!?ビックリです!!
ジュールはプリクラがなければ私が最もつけたかったフルバンでした!デザインは前期ヴェルで一番ですね!
処分は残念ですが、ヴェル降りるならともかく、唯一無二のものを別のオーナーがつけてるのは複雑な気分なのわかります(^-^;
コメントへの返答
2023年6月12日 7:49
絶望ビーリーさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

2018年の春に装着して、丸5年…
僕のヴェルの顔として活躍してくれた
スピンドルですが、お別れを決断しました😢

ビーリーさんのお言葉と同じく、
2017年の大阪オートメッセの
SIXTHさんブースのスピンドル画像を
友人が送ってくれて、そのデザイン性に
僕も当時、無茶苦茶衝撃を受けました😆
ただ、フルバンの宿命とも言えます
重量的側面で、向かって右側のヘッドと
ポジの間のジョイント部分の負荷が大きく、
同じ箇所に3度もクラックが入りました…😵

お別れの日には、同箇所に3度目の 
クラックが入っている状態でした…
もう限界だと思いました。自身の手で
幕を引きましたが、後悔はありません。
残り期間は、純正フェイスで負担なく、
ヴェルとの最終章を楽しみたいと思います(≧︎∇︎≦︎*)/

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8/8)皆さん、おはようございます〜今日は、曇り☁️のち晴れ☀️で、31℃〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:06:30
「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation