• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車の"ホンダ ジュリ子" [ホンダ ジュリオ]

整備手帳

作業日:2023年11月8日

サイドカウルのリメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
エアーダクト❓の修正をお湯プラを使ってなおしてみます。
お湯プラを熱々に温めて貼り付けて、型をとりました。
2
取付部の爪も破損しているので、反対側のカウル部より肩をとって装着しました。
3
本来ならば、同じカウルからの型取りをすればそれなりに出来るのですが、無理くりの型取りを強引にはめ込んで、プラリペアで充填させてたので😅、はみだしが多くなりました。
4
各種ヤスリを駆使して整形なんて言えるほどではないのですが、何となく見栄えよくしました。
カウルとプラリペアの相性はとてもよく、ヤスリ掛けをしても、しっかりついている感じです。
5
お遊びで、エンブレムもお湯プラでいたずらしてみました。
なんとか表面は型で形成されているのでずか、貼り付け面は凸凹なので、平らにする手間がかなりありそうです。
使うは、その時に考えますけど、パーツとして保管しておきます(笑)。
6
エンブレムの除去には釣り糸(PEライン)を使って、隙間に入れてゴシゴシしごいて除去しました。
その後の強力両面テープの除去はすごく大変でした(汗)。
7
塗装前の下地処理(足付け)でガリガリ♯320で全体を削って🦝洗いくましました。
リメイク塗装は次回まとめて!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #ジュリォ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25´鎌倉支部より🎣船釣り情報(08/14) http://cvw.jp/b/2680688/48607070/
何シテル?   08/17 23:42
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

25´藤沢支部より🎣船釣り情報(02/09) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:35:48

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation