• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろわごんの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2017年10月9日

洗車番外編❗ GBS-RとREBOOT2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
GBS-RとREBOOT2をしっかり試したくて
実家のハスラーを洗車しました。

デボジットがひどいですね~🎵
写真でわかるぐらいなので、
試しがいがあります❗

デボジット以外に樹液や鳥糞跡がたくさんあります。
2
昨日同様、水を掛けてその後GBS-R掛けました。

しかし、このボディーカラーでは、まったく解りません❗

減りが早いですね~。ネンド掛けの方が
経済的かな~

まぁ~反応してるとしてシャンプー洗車して行きます。
3
今回は、ムートングローブを使って行きます❗

使い心地は、やさしい感じでいいですね❗

ただ、毛が短いので端のビニール部分が
ボディーを擦るかも知れません。

スポンジをたまに落としていたので
その心配は無いかな?って感じです。
4
REBOOT2を使って行きます❗

写真は、使い回しです。

作業はいたって簡単です。
デボジットにタオルに付けた液体を塗り塗りして、
もう一度、塗ってみてデボジットが消えたら
次に移動して行きます。

これの繰り返しです。

その後、シャンプー洗車しました。
5
明らかにデボジットは消えてます。

とってもキレイになりました❗


しかし、やはり樹液と鳥糞跡は無理でした⤵

塗装までシミがいっているようです。

コンパウンド掛けするしか無さそうです。
6
当たった、e-くるまコーティングを
掛けて行きます。

濡れたボディーに直接掛けて、付属の
スポンジで伸ばして行きます。

その後、付属のマイクロファイバータオルで拭き取りします。
施工は簡単ですが、濃い色の場合は、
ムラが出やすい気がします。

自分は、ムラがでたのて、直接掛けずにスポンジに掛けて施工しました。
7
ピカピカになりました❗

いい感じです❗艶もいい感じ❗

では、また。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車記録④

難易度:

梅雨明け洗車

難易度:

洗車(プレミアムコーティング)

難易度:

洗車記録③

難易度:

パパっと無水洗車

難易度:

ワゴ君シャンプー中🫧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひろわごんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モニタープレゼントです🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 21:33:34
スズキ ワゴンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 12:50:30
リアワイパースイッチ活用(サンキューホーン編)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 23:02:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR FXリミテッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation