• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

アルトピアーノ大阪へ行く「初の道頓堀で、グリコとお好み焼き」編

アルトピアーノ大阪へ行く「初の道頓堀で、グリコとお好み焼き」編

前回、万博公園でポケモンを楽しんだ後(妻が😅)、奈良県に移動し「道の駅 クロスウェイなかまち」に。ここは、2024年11月にできた新しい道の駅。何から何までキレイで快適な道の駅です。



翌朝一番で直売所に入って地元のお土産を堪能し、ちょうど「防災フェス2025」が開かれており、野外展示の警察・自衛隊・消防の車両を見学しました。ラッキー!





今日の目的地は、初となる道頓堀へ。
結構高い気温でしたが、川沿いのウォーキングと有名な橋をまわって、お楽しみは大阪のお好み焼き!
関東は自分で焼くのでそれぞれの味わいがありますが、大阪は焼いてくれるところが違う。
そして、とてもキレイにそして美味しく焼いてくれました。
焼きそば好きの妻のリクエストで、太麺の焼きそばもたのみましたが、これまた美味しい!
帰りに有名な「551HORAI」の豚まんをお土産に。とても満足の道頓堀グルメでした。






帰路は、6時間半(途中、SAで温泉と仮眠しましたが、それは含まず)約500kmの走行距離で、往復1,000km以上走った計算です。
2泊2日の大阪旅、とても楽しい旅でした😊<
Posted at 2025/07/25 20:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編

アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編昨年、妻がチケットを購入しながらコロナで断念したポケモンイベント(in仙台)。
今年こそはと鼻息荒く(笑)、8年ぶりの大阪は万博公園までお付き合い😅


いつものように仕事終わりに夜出発。
東名を使うので、いつもなら富士川SAで休みますが、大阪までの距離となるので、脚をのばし静岡SAで仮眠。


翌日、朝食は走りながら新東名〜名神高速、吹田IC出口で降り、万博公園駐車場に入りました。
距離、約490km。


燃えに燃えてる妻を解き放ち(笑)、太陽の塔(予約一杯で入れず)〜EXPO'70パビリオンへ。






見学後、ポケモンイベントを堪能した妻をピックアップし、一日の疲れを癒やしに温泉「万博おゆば」へ。


今日の宿泊は、お隣奈良県の 「道の駅クロスウェイなかまち」。
温泉で夕食も食べてきたので、奈良での2泊目は寝るだけ😊
Posted at 2025/07/18 20:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2025年06月26日 イイね!

【アルトピアーノで車中泊】長野県〜新潟県へ、道の駅よしかわ杜氏の郷の酒蔵

【アルトピアーノで車中泊】長野県〜新潟県へ、道の駅よしかわ杜氏の郷の酒蔵長野県、最後の朝。


道の駅 花の駅千曲川 の朝市で買い物。
朝一だと、モノが豊富で楽しいですね😊




それでは、道の駅巡りです。

道の駅 野沢温泉
前日車中泊しようと思いましたが、あまりの人家の無さに怖じ気づいた所(苦笑)


道の駅 信越さかえ
千曲川を渡る新潟県との県境すぐにあり、北信州の玄関口。


道の駅 雪のふるさとやすづか
名物キャラ「雪だるま」の巨大モニュメントがお出迎え。
お隣の「雪むろそば家 小さな空」で雪むろ田舎そばをいただきました😊


道の駅 よしかわ杜氏の郷
珍しい酒蔵と隣接した道の駅。
自然と文化、地元食材と温泉(今回は入りませんでした)、そして酒蔵見学と体験が揃っています。




道の駅 風の丘米山(休止中)
2015年から休止になっています。


次回は大阪へ行った動画の予定です。
Posted at 2025/06/27 21:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2025年06月12日 イイね!

アルトピアーノで車中泊 長野旅: 二日目は道の駅で特産品とスタンプとピンズゲット!

アルトピアーノで車中泊 長野旅: 二日目は道の駅で特産品とスタンプとピンズゲット!長野の旅2日目
古民家をリノベした「RVパークhinatabocco」を出発し、道の駅スタンプ&ピンズ収集の旅。


はじめは、長野県山ノ内町の「道の駅 北信州やまのうち」でスタンプ、「RVパークhinatabocco」 から高速乗って1時間半。


次は「道の駅ふるさと豊田」。
レトロな木造建築が印象的。ここではスタンプ&ピンズをゲット。


「道の駅FARMUS木島平」
ここは反対に古い工場を現代風にリデザインしたレトロモダンなおしゃれな施設。
鯉のぼりが元気に泳いでました😊


「道の駅花の駅千曲川」
道路はさんで向かい側の花畑が、とても人気の道の駅。
建物が増えて、mont-bellが入ってます。


「いいやま湯滝温泉」
千曲川を訪れるとき、ここでお風呂に入ります。露天が離れてて、外の通路を裸で歩くのが気恥ずかしい(苦笑)


「道の駅花の駅千曲川」リターンズ
温泉から戻って、ここで車中泊。
結構、車中泊している車があるのですが、みんなマナー良くすごしやすい道の駅でした😊


次回は新潟まで脚をのばした動画です。
Posted at 2025/06/12 20:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2025年06月03日 イイね!

アルトピアーノで車中泊 長野旅: 初日は古民家ゲストハウスで特上焼き肉!

アルトピアーノで車中泊 長野旅: 初日は古民家ゲストハウスで特上焼き肉!5月4日〜6日に行った長野県の旅。
初日は、長野県辰野町にある「RVパーク Hinatabocco 田舎暮らし」で車中泊をしました。


今回は、珍しく朝の出発。


いつもは最寄りのインターから高速道路を使うのですが、朝から午前中いっぱい渋滞のど真ん中となってしまうので、渋滞が解消されるところまで下道で走り、八王子を過ぎた相模湖インターから高速道に。
途中いつもの諏訪湖SA。湖を眺めて一休み。

スーパーで買い出しして、近くの温泉「みのわ温泉 ながたの湯」を堪能してからRVパーク入り。
このRVパークは古民家をゲストハウスやRVパークとして再生した、温かい雰囲気の施設です。
(私達は古民家の庭先で過ごしただけですが。。。)
母屋と納屋に囲まれた区画で、古民家を眺めながらゆったりとした時間を過ごしました。








次回は、長野の道の駅を回った動画です😊
Posted at 2025/06/06 20:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation