• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

GW初日は・・・

GW初日は・・・ 大腸検査も終ったし
GW初日は絶対走りに行こうと決めてました。

先週は、週末の事ばかり気になって
いましたが、仕事も忙しくなり始め
何とか1週間仕事をこなして
週末がやってきました!!

あいにくの雨でしたが
逆に道路はガラガラ
久々の走行距離500km越えのロングドライブを楽しんで参りました。

今回のルート

自宅

相模湖IC

中央道 (初の1000円ポっきりです)

諏訪IC

霧ケ峰

ビーナスライン

美ヶ原  (あいにくの天気でしたが晴れれば絶景なんでしょうね!)

車山 (霧で視界が利かず、怖かった・・・)

白樺湖

R299 麦草峠 (峠では雪が降って着ました、GWなのにビックリ)

昇仙峡

精進湖

朝霧高原

富士山スカイライン

御殿場

東名

厚木IC

以上


雨なのにお付き合いいただいた、じょんのれんさんお疲れ様でした!
今度は天気の良い日にリベンジしましょう。
ブログ一覧 | アルファ147GTA | クルマ
Posted at 2009/04/26 11:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 11:49
私の場合は美ヶ原の往復でもお腹イッパイです。。。

タフな二人だ!!!

のれんさんのブログもshakuさんのブログも美味しいものが載っていないのが不思議です。。。。
コメントへの返答
2009年4月26日 12:30
自分も帰り道
右足が攣りそうで大変でした。
やっぱり寝不足なのかな~

美ヶ原で仮眠しましたが、500km以上走っても疲れないシートですが、仮眠する時だけは、この形状が恨めしいです。ポジション探しが大変です。
でも疲れているから、寝ちゃうんですよね~


ちなみに早く出かけすぎて、店がやっていませんでした(笑)
結局、朝霧高原あたりのなんとか牧場で「かま揚げシラス丼」を食べましたが、食堂(?)の電気が突然消えて写真が撮れませんでした・・・
その後デザートと言う話もあったのですが、自分は本当に最近食べられなくて、お腹いっぱいでデザート食べれませんでした。
2009年4月26日 13:30
こんにちは

生憎の天気でしたが、
千円を満喫された様ですね?(笑
ロングはGW明け迄お預けですわ。
コメントへの返答
2009年4月26日 15:17
半信半疑で、間違えて正規の料金請求されたらどうしようと思ってましたが、ICの出口では1000円の表示が!!
高速が1000円だと、ロングも楽でいいですね!
深夜なら空いているし!

その代り、距離の割には走った気がしませんでした(笑)
右足は攣りそうでしたけど・・・
寝不足でしょうかね~
2009年4月26日 15:00
気のせいでしょうか、写真が雪景色に見えるのですが(汗)

こちら福岡はメチャメチャ寒い!せっかくの休みに引きこもってます。
コメントへの返答
2009年4月26日 15:20
ここで吹雪に逢いました。
日本のロマンチック街道と呼ばれる、R299の麦草峠の峠頂上付近は残雪がこんなに残っています。
しかも峠越えでは標高が上がるとともに、雨が雪に変わりました。
結構吹雪いています。

数年前にも、バイクで峠越えした時に、やはりGWでしたが雪に降られた時は、びびりましたね~
でも今回は車だったので、平気でした。雪のドライブが今年は多いな~
2009年4月26日 15:23
お疲れさまでした。
久し振りのクローズド状態での走行でしたが思わぬ吹雪に出くわしたり飽きるほど走って大満足の一日でしたね。
トランシーバーも感度よく楽しめました。
また明日から仕事頑張りましょう!!
コメントへの返答
2009年4月26日 20:07
お疲れ様でした
ハプニングも良い思い出になりますね
霧ヶ峰に向かう途中で鹿の群れにも出会いましたしね~

トランシーバーって本当に便利です。
あると楽しみが倍増しますね~

お互い頑張りましょう!
走り続けるために・・・
2009年4月26日 19:04
ロングドライブお疲れ様でした。次回こそは美ヶ原の絶景を堪能してもらいたいです。あれを一度見ると病み付きになります(笑)もちろんそこに至るまでの道も最高ですしね(^^)
コメントへの返答
2009年4月26日 20:09
美ヶ原まで走ったのは初めてでした。
最後の急こう配の上りは、楽しかったです。
でも夜は怖いので、今度は明るい時にもう一度走ってみたいです。

今度こそ、絶景を見てみたいと思います。リベンジしないと!!
2009年4月26日 20:24
GW初日って・・・、もしや16連休なのですか?
コメントへの返答
2009年4月26日 20:28
ごめんなさい
世間的にGW初日っていう意味です。

残念ながら自分はカレンダー通りの出勤でございます。
あすは仕事で~す

通勤電車空いていると良いな~
2009年4月26日 23:32
今ロングドライブ計画中です。参考にさせてもらいますw

混んでないといいな
コメントへの返答
2009年4月29日 18:08
参考にしていただければ幸いです。
渋滞に巻き込まれず、気持ちよく走れると良いですね!!

GW楽しんできてくださいね!!

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation