• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

アルファのみ・りょ・く

アルファのみ・りょ・く アルファの魅力って何なのか考えてみました・・・

非日常って言う言葉がピッタリ
ポルシェ・フェラーリは無理でも、ちょっと頑張れば手に届く「非日常」

サラリーマン誰しも、日常生活は給料を貰うために、ストレスと戦いながら、やっぱり休日は現実逃避したいというのが本音ですよね~

たとえば、147の計器類ですが
赤い文字で統一されたメーター類・ディスプレー
初めての夜間走行時、ライトを点けたときに浮かび出された時の感動
ドライバーをその気にさせる「非日常」感・・・

そして我がGTAにおごられたスポーツレザーシート
イモラナチュラルと名付けられたそのシートは、ブラック&タンのツートン
このシートがメチャクチャ欲しかった・・・
極上のシートに身を埋めるという「非日常」感・・・

忘れてならないのが、アルファロメオのフレグランスシート
あの香りヤミツキになる事間違いなし・・・
香りにも癒されるし、いい匂いの車に乗っていることの優越感
そして、いい香りに包まれた「非日常」感・・・

ドライバーが一番身近に接するのはインテリアですよね~
インテリアがいい車は、飛ばしても流しても、運転するだけで幸せを感じる事が出来ます。
ドライブする事で現実逃避する、そしてドライブする事でストレス発散する為のツールとして、アルファは最高のアイテムです!
ブログ一覧 | アルファ147GTA | クルマ
Posted at 2007/12/21 21:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

焼肉の日
さりさりさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 22:09
いいですねーGTAのシート 

私のシートも悪くはないですが・・・負けた!
コメントへの返答
2007年12月21日 22:25
ありがとうございます。
本当に偶然の出会いと言うか運命と言うか・・・
憧れのヌヴォラホワイトのイモラナチュラルのレザーシート、そして左ハンドルのマニュアルシフト・・・
たまたま点検で行ったディーラーに置いてあって・・・
まさか買うとは思ってませんでしたが、どうしても欲しくて無理して買っちゃいました。
2007年12月21日 22:29
フレグランスシート??

どんな匂いか分かりませんけどイタリアらしい?匂いなんでしょうね(^_^;)


名古屋来たら乗せて下さい(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 22:35
香水が染みこませてあるのですが、いい香りです。
一説には、シャネルのアンティウスだと言いますが、アンティウス買って見ましたが、ちょっと違うみたいです。

ひつまぶし楽しみです・・・
2007年12月21日 22:40
実は私も最後に決断した要素は内装でした。小粋よく走る車が好きなので、プジョーと非常に悩んだのですが、やはりフランス勢は少し安い感じがしたので、アルファに。雪降る前に山を走ってくるかな?
コメントへの返答
2007年12月22日 0:23
イタ車はやっぱり内装もお洒落ですよね~
運転する時に一番目にするのはインテリアですからね!

路面凍結する前に、気持ちよ~く走ってきて下さい!
2007年12月21日 23:10
イモラいいですねぇ
D車のスタグレにはレザー内装は単色の設定しかないのです。。。

やはりイタリア車は感性を大事にする乗り物だと思いますね。
コメントへの返答
2007年12月22日 0:26
ボディーカラーによって、内装もチョイスが限られちゃうんですね・・・
ボディーカラーを選ぶか内装選ぶか二者択一なんですね~

感性ってとっても大事ですよね!
やっぱり気持ちよく走るのが一番ですからね!
2007年12月21日 23:38
夜のドライブでインパネが真っ赤に染まるのは世界中でアルファとアウディだけ(だったはず・・・)。アウディのそれは機能美であってアルファのそれは官能美。それにしてもフレグランスシートとはイタリアらしいお洒落な演出ですね!ドイツ人はそんな事考えつかないはず(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 0:29
アウディーもインパネが赤いんですね!赤って人間の本能に訴えるのかわかりませんが、コレだけで所有する満足感がありますよね!
男って物に弱いじゃないですか、物関係の雑誌も沢山出ていますし。
男を虜にする、車っていいですよね!
生産国は違っても、アウディー、アルファって、男を虜にする乗り物だと思います。
2007年12月22日 1:05
購入後1年余り経過しますが、イグニッションをひねるたびに気分が高揚しますね。
コレはずっと続くのでしょう。
いい買い物しました。

そうそう、フレグランスシートも新しいのにしよう。
コメントへの返答
2007年12月22日 10:33
エンジン掛けた時のあの瞬間最高ですよね!いかにも今目覚めましたと言うあの感覚、私も大好きです。

フレグランスシートはイタ雑ですか?
イタ雑魅力的な小物が沢山あって、物欲がそそられます。
2007年12月22日 9:37
凄く共感できる内容です。

私は自社工場への出張にアルファを使うのがメインなんですが、仕事でどんなにボコボコにされても、ドライバーズシートに身を沈めると癒されます。

無理して買ってよかったです(^^;)。
コメントへの返答
2007年12月22日 10:37
ありがとうございます。
影掃さんは、バイクも乗られるので判っていただけると思うのですが、バイクに乗るのも非日常を楽しむためのアイテムですよね。
あんなに冬寒いし夏暑い辛い乗り物無いのに乗りたくなってしまう・・・

例えが飛躍しましたが、結局男ってそういう非日常みたいなものがないと生きていけないんでしょうね。

私も無理して買ってよかったです。
2007年12月22日 12:02
shakuさん、そそらないでよ~うれしい顔
確かに一度はまってしまうと、忘れられないですね。
しかもshakuさんは最高級の147ですから、なおさらですね。

最近また欲しくなってきているので、ご用心、ご用心冷や汗
おそらく08年にALFA139?が出ると思うけど、どうなんでしょうかねぇ?
乗り潰し覚悟で、最終のツインスパークの147でも買うかな?
なんて悩むのはタダウッシッシ

フレグランスシートは、イタ雑のドル箱商品ですね。
官能的なアルファロメオにピッタリです手(チョキ)
コメントへの返答
2007年12月22日 17:24
悩むのはタダですから、めっちゃ悩んでくださ~い!

自分も普段色々な車ほしいな~と思いつつも、自分の車に乗るとやっぱアルファいいな~と再認識してしまいます。

でも139も気になりますね~

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation