• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

命拾い・・・

命拾い・・・ 最近、2回ほど小田原厚木道路の側道を走行中に、ネ○ミ捕りに出くわしました。

2回とも、小田原厚木道路の側道で東側の側道、西側の側道両方ともやっています。道路を利用される方は、ご注意を!!
なにせ、超見通しの良い道路で交通量はそれほど多くなく、歩行者なんて居ないし、取り締まるほど危険要因が少ない道路ですから・・・
しかも、40km道路なので、これじゃ普通に走っていても捕まります(笑)

最初、どこで計測しているか判らなかったのですが、昨日、小田原厚木道路の柵の中に計測員が隠れているのを発見しました。

たまたま立っていたので、気付きましたが、座っていたら絶対に気が付かないと思います。


ところで、何故助かったかと言うと、レーダー探知機で、取○締○り無線を受信したので、用心して速度を落としたら、その先でネ○ミ捕りをやっていたわけです。

最近のレーダー探知機は、GPSやらステルス対応やら機能が沢山付いていますが、はっきり言って、ステルスは受信した時はもう計測されている時だろうし、GPSも全てが網羅されているわけではありません。
たまたま取○締○りの無線を受信できただけですが、タイミングとは言え事前に情報をキャッチできたのは大きいです。
ブログ一覧 | アルファ147GTA | クルマ
Posted at 2008/02/14 10:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

預かり洗車
TAKU1223さん

常連達のこだわり
アーモンドカステラさん

【ジムニーノマド】足元汚れの解決方 ...
YOURSさん

愛車と出会って2年!
のにわさん

ヘリコプター🚁遊覧飛行
T19さん

ダイハツCM
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2008年2月14日 12:42
一度でも助けられると大幅に原価償却できますね(^^)。

見通しが良く、道幅も広いのに40kmとなっている道は、なにがしかの理由があるようです。国がその道路を作るときに環境問題などで住民と何らかの争いがあった、というようなことが多いみたいです。

そういう道ほどネズミさんが出るのでお互い注意しましょうね。
コメントへの返答
2008年2月14日 16:05
安全運転、速度遵守で運転していますので(笑)、幸いにも車ではお世話になった事が無いのですが・・・
バイクでは、2度の一発6点満点合格を頂いています。

レーダー探知機と言っても、本気で約に立つとは思っていませんでしたが、最近2度も助けられて、見直しました。これで充分減価償却できましたね!

取締りをする背景には、色々と裏事情があるんですね、いつもぼけーっとして運転しているので、これからは気をつけて運転しようと思います。
2008年2月14日 14:39
小田厚周辺は嫌になるほどいますね!
もちろん本線も覆面多いし~

そんな事に人を使うなら
窃盗とか重犯罪にもっと人をさけ~
と思います。
コメントへの返答
2008年2月14日 16:12
そうなんですよ、小田原厚木本線は走るたびに覆面さんを見かけます。
ある意味ドル箱路線なんでしょうね!

それにしても、取締りって、結局、捕まえやすくて、捕まえた車を駐車できるスペースがあるところしか、やらないじゃないですか・・・
本当にどうせやるなら事故多発地点とか、事故が減るような取締りなら許せますけどね~
あれではね~
2008年2月14日 16:57
レー探のおかげで命拾いですか!
危ないところでしたね。

>これで充分減価償却できましたね!

やっぱレー探つけようかな、と真剣に思いました。
コメントへの返答
2008年2月14日 17:34
まあ、たまたまですが、助かりました。そんなに飛ばす方ではないのですが、飛ばす気が無くてもそこそこスピードが出てしまうときってあるじゃないですか、そんなときに捕まったら、ブルーですからね・・・

万能ではありませんが、あっても損はないかもしれませんね!
やっぱりGPSがいいですよ!
是非検討してみてください。
2008年2月14日 18:40
ホント、レーダーの取り締まりは曲者ですね。
私もLUPO GTI に乗り換えて、真っ先にGPSタイプを購入しました。
ただ都内だと頻繁に音声を発しているので、意識していないことがありますね。
あと、白バイも気をつけないとね。
飛ばしている時は、いつも目視で上下?左右を確認して走っています。
やつらは死角を良く知っていますからね。
駐車違反とスピード違反には神経使わないと・・・。
コメントへの返答
2008年2月14日 19:21
実はカーナビにもネズミさん対応のソフトが入っていたりして・・・
(楽ナビですが)
オービスに近づいた時なんて、レー探はしゃべるわ、カーナビは警告音出すわで、車内はてんやわんやです。

それにしても、捕まった代償は大きいです。
大型二輪取りたてで、免停になった時は、罰金5万円、その他初心者教習、講習会代などで、10万円近く取られましたからね・・・

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation