• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

気を付けてください 。狙われてます。(警告)

先日、

友人からメールがあり
なんだろと思って見てみると

ヤフーIDを乗っ取られ今は使用停止になってて
ヤフーからは出品料を取られるという内容でした、

最初何のことかわからなかったけどいろいろ調べていくと

先月くらいからヤフーIDの乗っ取りがかなり頻繁に起こっていて

2Chあたりですごいことになってるという話でした。

詳しくはここに。。。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212461253


詳しい内容は
まず、ヤフーの登録メールの変更、パスワードの変更、
その後偽ブランド品の大量出品、
という流れみたいです。

気がつかなければ半永久的に出品し続けられるそうです。
ということはどうなるか
ヤフーオークションを利用されている方はお分かりだと思います。
出品料の請求がかなりのものになるそうです。
しかも
ご丁寧にすべての金額でMAXの出品料だそうです。

友達は40件ほど出品され30,000円という金額になってました。

しかもそのことをヤフーに通報しても何もやってくれません。
それどころか、出品したのは自分なんだから出品料は請求しますという話です。
いくら言ってもヤフーは聞かないみたいです。
これはおかしいですよね?
詐欺にあったといって報告しているのに
詐欺にあった自分が悪いんだからちゃんと相手に振り込みなさい
というっているようなもんだと思いませんか??

この乗っ取り事件は5月後半ころから頻出し始め、毎日こういうことが行われているのにヤフーは何も対策を講じようとはしません。
挙句の果てに全員に手数料は払ってくださいの一点張りだそうです。

こういう対応をしているとヤフー自体が
詐欺の肩を持っているようにしか思えません。

これは推測ですがヤフーオークションを担当している従業員に情報を流している人がいるという話も出てきてます。

しばらくはオークションへの出品は控えた方がいいかもしれません
最悪オークションの情報だけでなく
ヤフーウォレット等の個人情報まで抜かれかねません。


各自対策を講じてください。

まず
確認することがヤフーのログイン履歴で
次のIPアドレスが入ってないかどうか。

203.174.87.147
203.174.87.149
203.174.87.150
203.174.87.150
203.174.87.152
203.174.87.152
203.174.87.155
203.174.87.156
203.174.87.157
203.174.87.157
203.174.87.158


このIPアドは乗っ取られた人の情報をもとに
出てきたアドレスです。
これ以外はないそうです。
発信元はシンガポールのとある会社となってます。

気になる方は「whois」で検索してみてください。


パスワードを難しいのに変えるのも一つの手かもしれませんが
内部に犯行犯がいる場合はこれは意味がありません。



今、友人は警察に通報、証拠集め等をし訴訟向けて動いております。
幸いにもテレビ局のお偉いさんに知り合いがいるのでマスコミを動かすことも考えているそうです。

これはわかっていても何もしてくれないヤフーに対してです。

もし
可能であればこの情報をコピペとかをして広めていってほしいです。

明日は我が身という言葉もありますので

くれぐれもお気を付けください。

みなさん泣き寝入りはやめましょう、


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/07/07 21:17:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 21:27
ログイン履歴ってどうみるんですか?
オークションの出品は一度もしたことがないんですがそれだとどうなるのかな?
コメントへの返答
2008年7月7日 22:05
ログイン履歴は
やふーメールを開いたらいちばん上にあります。

ウォレットに登録してあり
いつでも出品できる状態であれば
やばいですね。・
2008年7月7日 21:34
落札するのは問題ないのですか?
コメントへの返答
2008年7月7日 22:07
落札のみでも結局は
出品できる形になっていれば
それでアウトの場合もあるみたいです。
2008年7月7日 22:02
いつだったかヤフトピにIDやPASSの管理を
しっかりと!みたいなトピが上がってましたが…。
これでは本末転倒ですね。
いずれソフトバンク系は昔から何かと問題多いですからね。
友人の方にはつきなみですが、頑張ってもらいたいです。
コメントへの返答
2008年7月7日 22:09
Mr.K@SRさん
そうですね
昔からいろいろあるみたいですね。
友人も言ってました。
Mr.K@SRさんも気を付けてくださいね。
2008年7月7日 22:05
こ、怖いですね(汗)

しかしどこから情報が漏れてるんでしょう?
内部?
コメントへの返答
2008年7月7日 22:10
友人は
内部じゃないとここまでのはあり得ないって言ってました。

スゥさんも気を付けてくださいね。
2008年7月7日 22:31
ヤフーのアカウントを一応持ってる以上ホント怖い話ですなぁ…
コメントへの返答
2008年7月7日 22:50
ですよ
SVIさんも気を付けてくださいね。

2008年7月7日 22:59
だから最近「停止中」ユーザー多いんですかね…

気を付けないといけませんね。
コメントへの返答
2008年7月8日 9:10
そうなんですよ
よくみてますね~

気をつけてくださいね
ほんとに
請求されたら払うしかなくなりますから。
2008年7月8日 11:56
どうしたら防げるんですかね?
凄く心配です。。。
コメントへの返答
2008年7月8日 12:54
☆やっくん☆さん

どうなんでしょう
狙われたら一発だけど
狙われなければなにも起こりませんです。
2008年7月8日 16:50
ヤフーを拠点に展開してる自分ですが
いろんな話聴きますね。

同僚も80万くらいオークション
詐欺にあって、ヤフーは何も
救済措置はとりませんでしたから・・・

そんなわたしも個人情報流れました・・・

ネット社会だからある程度
しか防げないのが辛いです。
コメントへの返答
2008年7月9日 8:53
(^ω^)o彡゜C.C.さん

ヤフーはほんとあてにならないです、

あそこはだめですね、
わずか数人規模でクレームメールのコピペで一日が終わるような部署ですらしいですから、、、

プロフィール

「がんで入院 http://cvw.jp/b/268337/42948738/
何シテル?   06/11 18:42
こんにちは、ようやくみんカラでの作業にも慣れてきて約6年が経とうとしております。 まだまだいたらないところが多くて見にくいかもしれませんが 私の愛車、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛フェスin東北 実行委員会 
カテゴリ:お友達のサイト
2009/02/06 13:31:23
 
ガソリン価格全国比較 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/09/05 09:31:27
 
つれづれJUNK 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/07/24 15:52:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
最近、もらい事故によりマーチに乗り換えました。 マーチの12SRです。いろいろと手を加 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目にした車・・・。 1999年の東京モーターショーへ遊びに行った時当時WRCでプレ ...
スズキ Kei スズキ Kei
この車が通算4台目の車です。 かなりいじくり倒しました。。。 白のKeiスポーツを新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation