• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-S2007の"ファイナルさん" [トヨタ MR-S]

みんカラカードの旅

投稿日 : 2009年11月23日
1
相方の実家に用事が有ったのですが、どうしても欲しくてでかけてちゃいました^^;

朝5時半自宅を出発!(晴れ)
御坂峠ではあいにくの濃霧富士山はNG
ところが山中に向かう途中綺麗な赤富士が!(写真撮らなかった^^;)
期待して山中湖に着くとご覧の超濃霧・・・ 苦;
2
その後御殿場に進む道中綺麗な富士山が出現!
真っ白で写真じゃどっちでもいいかも 笑)
でも大きくてきれい^^
や・山中湖が・・・ 涙;
3
まず目的地No1「魚河岸 丸店」
カードをゲットすべく店内に入るとそんなのあったっけ??・・・ 冷汗;

確認してくれ無事ゲット!!!
4
写真の海鮮かき揚げ丼945円とマグロ軍艦巻きを完食!

確かにかき揚げボリュームはありました。。。
5
食後の運動を兼ねアンジェと散歩
その後9時に「沼津港大型展望水門 びゅうお」に入館!
入場料100円 無料ガイド付です♪

幅40メートルの巨大水門デカイです。。。
6
上からの景色は眺めもよく

天気にも恵まれたため富士山がよく見えます^^
海と富士山のコラボは新鮮でした!!!
7
隣のお魚リサイクルプラントのガラスに映る逆さ?富士山が珍しいとのことで写真を撮って見ました。

コレってある意味山梨側から見た富士山かも???
8
そしてすぐ隣の「港口公園」でアンジェと散歩をして次なる目的地に・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:49
丸天の海鮮かき揚げ丼オイラも食べたことありますよ。

あとで胸焼けしました(笑

ココの店、みなと店以外はすべて行きましたw

コメントへの返答
2009年11月23日 23:12
みなと店ってすぐそばですよね^^
時間が早いのかみなと店まだ開店前でした^^;

なんか最初から胸焼けしそうだったので、二人で別メニューをオーダーしたので、胸焼けまで逝かずすみました 笑)
2009年11月24日 11:27
すごいかき揚げですね! 
お味の方はどうでしたか?

かき揚げ目当てに沼津や清水にも行きたいのですが
ワン連れで楽しめるスポットって何かあります?
コメントへの返答
2009年11月24日 18:48
形が凄いでしょう~ でもねっ食べ難かったです 笑)
具が調理段階で下がったのか上は天ぷらって感じです^;

公園はほとんどペット可だと思います!?
我が家はアンジェと出かけると適当に公園見つけては散歩するくらいですからね^^;
海のない山梨県に住んでいるのでやっぱ出かけると海はいいってい思います♪
2009年11月24日 18:59
お疲れ様です。
かき揚げの巨塔・・・(@_@)見るからに・・・これでもかってアピールしてますね!!
食べる前に 参りました~~!!って言ってしまいそうです。(笑)
私も12月に伊豆に行くのですが とても参考になりました(^^)v
コメントへの返答
2009年11月24日 19:15
遊び疲れました^^;
アピールするとお客さんも喜びますよね!
私も話題で食いつきました^^!

店内ではパックが飛び交っていましたからお持ち帰りの量くらいはあるかもしれませんね^^;

12月の伊豆ですか! きっとお天気に恵ませる事でしょう♪

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation