• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-S2007の"にいにSP" [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

メーターギア・キャブ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
3月16日より壊れていたメーターギア
パーツはすでになく近所のバイク店で
中古パーツを探してもらっていた。

この時点で11543キロメーターは眠る。
2
結局堪忍袋も切れ
ネットより探す事に
値段は高めだが簡単に購入できる
ルートを選択 3570円 送料込4725円
3
オイル交換前回2012.7月ちょうど一年前
走行距離は9200Kmから11500 + 1100(メーター不動時)
3400キロ乗ったことになった。
今回はオイルのみ
4
オイル使用は1.5リットル
5
それより最近気にしていたのがエンジン
暑さバテをしたり前々からの高回転の不具合

にいには大好きだったキャブ調整をしてみた。
割りと奥が深く難しかった。
6
結局何度か外し
メインジェットをメインにチャレンジ
数字で読むと140番が入っていましたが
ひとつ上げ145番なおさら回らないw
ひとつ下げ135番なら100回転アップ!
もうひとつ下げ130番 これが功をなし
レットゾーンを振りきるしレスポンスもよい^^
7
最近のコンピューター制御は確かに凄い!

でもねっこれがメカの醍醐味と言えよう!!!
8
満足した後片付け
暗くなった♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FRPタンク交換(3/3)~完結編

難易度:

エンジンカバー、ステップのプラサフ

難易度:

オイル交換

難易度:

クラブマンと言えばこちらの製品(CDI交換)

難易度:

リヤホイールの交換

難易度:

オイル交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月15日 6:16
弄ってると時間の経過も忘れてしまって…

気付いたら真っ暗って感じでも

心の中は満たされますね!
コメントへの返答
2013年7月16日 0:13
ママさんのお客さんが来て所々虫食いで作業してました^^;

それでも暗くなってから走っても快く廻るエンジンには感無量でした!

これぞ! 満たされるって感じですよね♪
2013年7月15日 19:24
こんばんは

プロじゃないからろくな工具も腕もないけど
自分で直してまた走る

自己満足かもしれないけど やになる時もあるけど

楽しくてうれしいのですよね
コメントへの返答
2013年7月16日 0:16
仕事としてじゃないけど真剣に弄っています!
だからこそ楽しいんですよね^^

割と工具はあるつもりだけど、腕って確かにあるし、知識もあったらもっと自由にメンテが出来るって事を知りました。

もっと楽しくもっと愉快にカーライフしたいです♪
2013年7月17日 14:01
気が付いたら、真っ暗・・・ 
あるある・・・
キャブが絶好調になってよかったですね
燃料噴射インジェクターの今のバイクよりも
シンプルなキャブ車のほうが
人間らしい?バイクらしいです。
コメントへの返答
2013年7月17日 23:46
オイルって交換するといつも真っ黒で活躍ぶりがよく分かりますよね^^;
キャブ調整って難しいけ変化があって面白いですね、交換後の気温ですら左右されて今はアイドリングは安定したけどフル回転はNGだったりしています アセアセ;
人間だって暑い日と寒い日ではかなり違うんだから当たり前ですよね^^

コメントありがとうございました

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation