• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

姫路セントラルパーク ディスコ3 IN サファリ

姫路セントラルパーク ディスコ3 IN サファリ
育休中のヘビベビですが、もう復帰間近です。
4月下旬から育児休暇を全うし、仮の姿である主夫から真っ白い制服に変身します。

そうすると奥様と休みが合う日も減ってくるので、子供たちを連れて姫路セントラルパークに行ってきました!


春休みも終わった平日の昨日。
ガラガラですww



姫路セントラルパークと言えばやはり、動物の飼育エリアに自家用車で突入できる
「ドライブスルーサファリ」


ゲートを抜けて中に。ドキドキ、ワクワク♪です(・∀・)

最初は肉食獣エリア。


嫌なお願いww


飼育エリア内には各エリアごとに監視台があって、中には係員が車で常駐しています。
ゼブラカラーのジムニー。


お客さんが車で通りかかると、ライオンが車の目の前に出てくれるように車の前に餌を投げると言うプチ・サプライズもありました。
※ちょっとビビったのは言うまでもない(笑)

百獣の王、ハーレム状態。


その後、草食男子エリア。女子も居たかもしれない(笑)


象とパジェロミニ?




ラマ(リャマ?)がこんなに近くに。


その他にも、カバ、バイソン、サイ、オリックス、鹿、ダチョウ・・・覚えきれないくらいの動物たちを同じ目線で見ることが出来ます。


子供たちはと言いますと・・・
チャイルドシートに座ったままだと窮屈なので、セカンドシートの一部を倒してラゲッジスペースへ。


上の子も下の子も食い入るように動物を見ていました。



しばらく進むと上の子が衝撃の一言・・・







「パンダさんは?パンダさん居てないの?」


やはりアドベンチャーワールドには敵わないのでしょうか(笑)




気を取り直してスカイサファリ(ゴンドラ)横の軽食コーナーで昼食。






ここがサファリエリアのメインの駐車場なんですけど、車はこのくらいしか居ませんでした。
他の駐車場に停まってる車は皆無。
園内に居たのは30台位じゃないでしょうか。


その後、ふれあい公園で上の子がポニーに乗りたいと言い出して乗馬。

怖がるかと思いきや、曳き馬中に手を振って、お姉さんに「しっかり捕まってね」と怒られてましたw



ウォーキングサファリ(動物園内を歩いて周るコース)はゴンドラの上の駅から丘を下りながら歩いて行って、帰りはゴンドラ(無料)で上がってくると言う流れ。

ホワイトタイガーを推してるようですが・・・
檻の中でウロウロしてるだけだし、びっくりするほど白い訳じゃないので、そんなにテンションは上がらず(汚れてやや黄色くなってるw)。



キリンよりも高い目線で餌やり出来るコッチのほうがテンション上がります。






園内をサファリエリアから遊園地エリアに車で移動して・・・
  ※このシステム、子連れにはありがたい。


山桜が綺麗でした。

今回も大活躍のマルチキャリー。

平日で人が少ない事もあり「寂れた感」たっぷり。

ドッグショーを観て。

上の子の大好きなパンダの乗り物(通称:ラブコメ死ね死ね団w)。


特に他の乗り物に乗ることもなく、2度目のドライブスルーサファリを堪能して帰りました。


子供たちは興味津々だし、歩かずに車で動物を見て回れると言うのは、小さいお子さんやお年寄りと一緒にいく方にはとても良いところだと思います!!

しかも園内の桜も山桜も満開で綺麗でした!
桜バックのキリンもなかなかミスマッチで・・・


しかも職場が加入してる福利厚生サービスからチケット買うと1,000円くらい安いのでお得でした(・∀・)


また行きたいです!!
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2014/04/09 07:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2014年4月9日 10:26
いいですねぇ(≧▽≦)

僕もゴールデンウィークに行く予定です(*^ω^*)

行く予定なので、必死で写真見させていただいて、勉強させてもらいました(笑)

コメントへの返答
2014年4月9日 13:59
GWだと人が多そうですね~!
でも楽しかったですよ♪

絶対、サファリ内でコースから外れたくなりますよww
結構、良さそうな斜面やコブや・・・(笑)
2014年4月9日 19:10
こんばんは(^^)/

姫センお疲れ様でしたぁ~!

なかなか良い所でしょぉ~

キリンの餌やりやりましたね(*^^*)

昔、トヨタのミニバンCMに

姫センサファリパーク使われてたような・・・
コメントへの返答
2014年4月9日 20:15
姫セン、気に入りました!!

娘が6月生まれなんですが、今度の誕生日で3歳になるのでそれまでに(無料のうちに)もう一回行きたいって嫁と話してますww

今度は肉食獣の餌やり、やりたい!!
2014年4月9日 21:49
こんばんは。

動物に愛車をペロペロされませんでしたか?

その昔、どこだったか忘れましたがマイカーでサファリに入って、草食系の動物たちにペロペロ舐めまくられて、クルマがグショグショ、ベチャベチャにされた記憶があります。あとの洗車が大変でした。
次回もし行くことがあれば、パーク所有のクルマに乗り換えてから、サファリ内に入ろうと決意した次第です。

お子さんたちの笑顔がいっぱい見れて、いい体験ができましたね。
コメントへの返答
2014年4月10日 6:24
えええ~~

舐められたんですか!?

よっぽど美味しそうな車だったんですね(^_^;)
それはそれで子供が喜んで良かったかもしれませんが、残念ながらヘビベビ号は美味しそうじゃなかったようです(笑)

2014年4月10日 15:52
こんにちは~

お疲れ様でした~。

20年ぐらい前に一回だけ友達と行きましたデス!

その時キリンに太ももガッツリ舐められました…。

舐められませんでしたか???
コメントへの返答
2014年4月10日 16:35
太ももですか〜( ;´Д`)
多分、あぎじゃさんがタイプの肉食女子のキリンだったんですね(笑)

次、チャンスがあれば…
逆に太ももを、舐めてやります!

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation