• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

GT-Rはいぢれない?

GT-Rはいぢれない? 面白い記事を見つけた。『新型GT-Rはイジれない!?チューニング撲滅を狙う日産、その裏には……?』という内容。要するに、初めて輸出するスカイラインで怪しいチューナーによる故障で北米のPL法に触れるのが嫌だってことか…?
確かに北米のPL法はかなりユーザー寄りで、メーカーに不利であるようだが弄れなくなるっていうのはどうだろう。
かく言う私自身は、実はノーマルが一番と思っている。でも、どんな車でもコストとの戦いがあって、100%満足って車は無いのではないだろうか?人によっては車に求めるものもそれぞれだし…。難しい問題だが、そこは何とかメーカーに頑張って、解決策を見出して欲しい。
でも、日産が認める(関連会社の)部品はOKというから、なんとなく大企業が周辺事業(パーツ関連)を取り込もうとしているように見えるのは、私が勘繰り過ぎなのだろうか…??
ブログ一覧 | 驚く | 日記
Posted at 2007/11/10 15:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 15:19
こんにちは
オイル交換数万円・タイヤ交換二桁万円(1本)とかの話をちらほら聞きましたので値段的に弄る人が少ないって意味かと思ってましたがちょっと違うみたいですね(^_^;)

弄らないと走らない日産が、弄れない日産へ…どうなんでしょ?(-.-;)
コメントへの返答
2007年11月10日 15:41
こんにちは
こちらは雨ですっかり気分が↓

そうですね。これだけ高けりゃ弄る奴も…(爆)
確かにGT-Rは良いもの使ってるからいぢら無い方が良いのかもしれませんが、いぢる楽しみを持つ人もいますし…。

でも、きっとGT-Rは弄らなくても速いんだろうなぁ、でも、楽しい車になっているなかな?
2007年11月10日 16:25
いたちごっこも新たなステージへww

しかし、定期点検毎にセンターに預けて数十万円って・・・R1でいいもん☆

>怪しいチューナー・・・
モーター全盛になったら『コイル自分で巻きましたぁ~☆』なんて人もでてくるのでしょうか?w
コメントへの返答
2007年11月11日 12:14
これまでのいたちごっこは国とユーザーでしたが、今度はメーカーと…
このスタンスがユーザーに受け入れられるかは、見ものですね。
でも、770万以上も出すユーザーはきっと、受け入れるんでしょうね。(笑)
モーターになったら、更なるオカルトが…(爆)
2007年11月10日 16:33
こんばんは

流石は悪友素人には無い目線ですね(悪笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 12:15
ここはどこ…?

私は誰…?

(-"-;A ...アセアセ
2007年11月10日 16:57
dlugは弄りに入らない?(謎)
>足回りとスタビにDSE
>燃料に磁石とDSE
>吸気に磁石とOZX2
>タイヤにOZX2
>オイルはアリシン
ヘンタイ仕様確定です(汗;)
コメントへの返答
2007年11月11日 12:18
おっしゃる通り!

こうなったらせしる’さん流のアレンジしかない!

さて、480psに効果ありか?
乞う、ご期待!(爆)
2007年11月10日 17:17
ああいう車はいじってなんぼ…って感覚がある俺は
なんだか変な感じがしますねぇ。
そりゃとてつもなく早くて安心できる車かもしれないけど…。

ま、結局いじる人は減らない気がしますがね(笑)
開けるな!って言われるとよけい開けたくなるって
のが人間でしょうから。
コメントへの返答
2007年11月11日 12:22
こんにちは

【日本】
最初のうちはいぢる人はいないかもしれませんが、これが値段もこなれた中古車になった時が、楽しみです。
はてさて、その時はどんな事になることやら…。

【米】
きっと、日本では信じられない程の金持ちは、きっとこんな車買わないし、弄る奴は車検の無い国だから、好き放題に弄るに違いない。

いずれにしても、先が楽しみです。(笑)
2007年11月10日 22:50
車は自分好みに弄ってこそ、愛着がわくものと思ってます。
純正が好きでも、好きじゃない人も、自動車会社に制約をかけられたくないですよね。
かなり~、なめてます。
コメントへの返答
2007年11月11日 12:24
私はノーマル大好きな人間なので、そのままでも、OKかな。
もよろさんが大好きな日産は変わっちゃたのかしら??
2007年11月11日 0:56
とは言ってもまず本体が買えないですからね~w

日産車には乗ったことないですが、十数年前知り合いのプリメーラのボンネット内見させてもらいましたが・・・

悪人のインプレッサがシンプルな感じだったのとくらべて、なんかごちゃごちゃしてたのが印象に残りました
コメントへの返答
2007年11月11日 12:27
こんにちは

あの頃の日本車のエンジンルームは雑然として、本当に汚かったですね。
最近はレスサスのように、上手く樹脂製のカバーをかけて、見えなくしちゃうようですが…。σ(゚┰~ )アッカンベー
2007年11月11日 4:01
私なんか、
こんな高い車、
怖くっていじれませんよ~^^;

でも、まあ
いじりたい気持ちになるんでしょうねえ~。
コメントへの返答
2007年11月11日 12:32
こんにちは

私はきっと弄った後が怖くて、弄れません。

きっと、毎週洗車して、ニコニコするのがおちかも…(爆)

プロフィール

「定期点検 http://cvw.jp/b/268876/47771856/
何シテル?   06/09 18:17
子供の頃からくるまが好きで仕事も趣味もくるま漬け。これからもぼちぼちくるまで楽しもうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMM39さんのBMW i4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 01:56:46
TECH-M バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 12:34:10
RST ハイパーシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 12:52:51

愛車一覧

BMW i4 BMW i4
上がりのBMW?
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
安定感の高いFR車のような車です
ジャガー E-PACE ジャガー E-PACE
毎日使いの快速車
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
通勤スペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation