土曜日に一年点検をDさんにて実施(されてはいない)。
指摘内容は色々問題ありなので別途あげます。
昼に車が返されたので消沈したままSAB熊谷へ移動(全然懲りていない)。
実は狙っていたパーツがありました。

少し前に出たレヴォーグsti スポーツ専用リップスポイラー
5月のイベントでデモ品を見たときにこれは良いと思い、VABに付かないか相談していました。
今回製品化して再度確認したところ、付かないとの回答でした…残念(ある意味散財せずに済んで良かった?)
そんなやり取りをしていると黒金さん、レヴォ英さん、白レヴォーグの方(お名前伺うのを忘れていました)が到着。
事前に行くかもと言っていましたが、ジャストタイミングでした。
合流後デモカーのレヴォーグも含め色々と話を聞きだしました。

新作のリアアンダースポイラー
事前にすーさんから出ると情報は聞いていましたが、なかなか良さそう。
イベントに間に合わせるためにマスターを急いで作ったそうです。
価格はsti製と同じかそれよりも安くできるかも、年明けぐらいには発売(?)
VA、VM共通、どのメーカーのマフラーでも共着可能だそうです。
レヴォーグのフロントオーバーフェンダーも出過ぎるとかで揉めていましたが、色々調べてたら問題ないらしくVAと同じでいくようです。
これも早いうちに製品化されるのではないでしょうか。
すーさんの207も無事に手元に戻ったそうでなによりです。
買うものないんじゃしょうがないとSAB熊谷を後に、アラモにご同行させて頂きました。

見にくいですが、SIダイアルが移設されてました。
補強はstiで十分と思っていましたが、アラモのフロントメンバー等々かなり良さそう。
また色々とお話を聞きにお邪魔したいところです。
その後は矢島工場を通過し「富士スバル太田」店へ。

いつも間にやら周りをお偉い方に囲まれ、怪しい打ち合わせが…
良い意味で、とてもディーラーとは思えない雰囲気でした。
最後に夕飯

かなりボリューミーで大満足でした。
貴重な裏話も色々と聞けて面白かったです。
お供させて頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/12/03 21:01:50