• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナップエンドウのブログ一覧

2025年04月10日 イイね!

車検でした

車検でした先日、車検でした。
ジープはかなり気に入っているのでまだまだ走ってもらわないと困るので、今回はしっかり診てもらいました☆

以下、今後のための自分メモ

走行距離 約110000キロ





☆交換部品
エンジンオイル、オイルフィルター
エアコンフィルター
エアエレメント
ブレーキフルード
スパークプラグ
スタビライザーリンク
エンジンマウント
ワイパーゴム

まぁ、それなりに費用はかかりましたが、長く乗るため。
今回の個人的な目玉はエンジンマウントでした。
アイドリング中にトラックかって思うくらいブルブルしてて。
まぁジープらしくっていいかなって思ってましたがw

交換すると激変しました。
車の振動が前が100だとしたら10もいかないくらい穏やかになりました。
(交換前は休憩中にハンドルにスマホおいてたら振動で落ちるほどでしたから)

もっと年数が経ってレネゲード自体が珍しくなるくらいまで大事に乗るのが夢です。
Posted at 2025/04/10 22:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2025年01月11日 イイね!

2025年最初に買ったもの

2025年になりましたね☆
うちの愛車は相変わらず元気です。

去年はタイヤ関係を一新できてイメージもかわって、満足な一年でした(^ω^)



さぁ、今年はどんなカスタムができるかな・・

・・やんのかな?w

とりあえず、愛車の目標は今年一年も大事に乗ること☆

気に入ってるデザインなので少しでも長く所有できたらって感じです。

来月が車検なので、しっかりみてもらわないとな、この際、費用は何も言うまい。。

最近、不安なのは、たまに元気に走ったときにボンネットのところがすこしオイルくさい気がしてます(・・;;)

外車で、何年もたつので転ばぬ先の杖ってことで新年早々、これを装備しました!



消棒レスキューって商品で、脱出用ハンマーに二酸化炭素噴射タイプの消火器がセットになったようなアイテムです。
普通の車載消火器もかっこいいんだけど、スペースもないしレーシングカーじゃないからこれで十分w

二酸化炭素なので、普通の消火器と違って噴射後もキレイなんですよね☆
現状復帰が簡単なのはポイント高いです☆

一回、火災じゃないけど路上で立ち往生した経験があるので、こういうのは揃えておこうと思いました。年式たった外車ならなおさら、ね。

こんなものは使う場面にならないのが一番。
でもそうなったときは最大限のパフォーマンスで対処する。

それくらいの愛情で今年もジープ乗りますw

Posted at 2025/01/11 23:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2024年11月01日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しましたけっこう前になりますが、レネゲードの足元をイメチェンしました。

何年かノーマルホイールと普通のミニバン用のタイヤだったんですが、せっかくジープに乗ってるし、この車にあうゴリゴリなタイヤを履こうと思ってました☆

その計画はほんと3年前くらいから頭の中にあったんですが、使用中のタイヤが減ってないのでもう少しもう少し・・と言いつつ延びに延びておりましたw

が!今年のお盆に洗車していたときにタイヤのサイドウォールに大きなヒビを発見しまして。
これは今こそ計画を実行するべき時だ!!!
と、へそくりを使ってくそ重い腰をやっとあげたのでしたw

タイヤ専門店の方と相談を重ねて、ホイールとタイヤセットで交換することに。
なんだかんだで一ヶ月くらいかかってしまいました(^^;)

選んだのは

ホイール BRUT BR-55
タイヤ BF GOODRICH All-Terrain KO2

です。こだわりとしては、アメ車なので(イタリア製なので厳密にはイタ車らしいけど)、なるべくアメリカ由来のパーツで仕上げたかったのでこの組み合わせにしました(^ω^)

結果は、写真で見るより実際に見た方が良い感じ!
ごつごつの足元がジープによく合います。
インチダウンしたので見た目不安でしたが、タイヤ自体がごついのでなんだかインチダウン感がないどころかタイヤが大きく見えます。

タイヤ自体が重いし固いので、燃費、乗り心地が純正よりは悪いとの意見をネットでも見かけますが、そんなデメリット全て打ち消すくらいのルックスで大満足です☆

攻めた走りをするような車ではないのでそれで良いんです。

Posted at 2024/11/04 00:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2023年12月03日 イイね!

大台達成(してしまった)

大台達成(してしまった)11月12日、仕事にプライベートにと走ってくれている我が家のレネゲードが走行距離100000kmを達成しました☆

大きなトラブル(命に関わるようなもの)はありませんでした。

マイナートラブルはまぁ度々ありますが、それはその都度、どうにかしてきました。

主なものとしては、サンルーフの開閉不良(これは今でも直ったような直ってないような微妙な状態)、ドライブシャフトブーツ破れ(そのままだと車検が通らないので新品に交換)・・・くらいかな?w

エンジンは元気そのもので、ターボの吸気音が気持ちよくってお気に入りです。

パワー的には不足感はありますが(特にフル乗車時)、僕にはこれでちょうど良いです(^^;)

今後もオリジナルの状態を維持しつつ、細く長く乗っていきたいなと思います。

古いジープに乗っている人って、粋というかなんというか味があってカッコいいんですよね

自分もあんな感じになりたいです(笑)






Posted at 2023/12/04 00:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | 日記
2023年12月03日 イイね!

牧場へ行ってきました☆

11月の終わりに、少し遠出をして高原にあるテーマパークに行ってきました☆

これ以上寒くなるとなかなか外でいろいろ遊ぶのも億劫になるので、今のうちに。。



女の子たちはポニーに乗ってご満悦

数年前はビビって乗れなかったのに成長っぷりを感じました

長男は1歳そこそこなので、まだまだ怖いみたいで、小動物とのふれあいも、興味はあるけど怖いなぁ・・って感じで腰が引けてましたw

うちの長男はなんせびびりでカマキリが羽ばたいただけで泣いたこともありww



ひとしきり動物たちと遊んだ後は晩御飯でその近くにあった焼き肉屋さんへ

お肉がすごい大きくて笑ってしまいましたw

また暖かくなったらつれていってあげたいですね(^ω^)

Posted at 2023/12/03 23:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「車検でした http://cvw.jp/b/2690439/48363713/
何シテル?   04/10 22:28
初めまして。 スナップエンドウと申します^ω^ SUVを探していてクライスラーディーラーでレネゲードにひとめぼれしました まさか自分が輸入車に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー名不明 エアコンスイッチ周りデコパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 00:32:59

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
ジープ レネゲードに乗っています。 何気なく見に行ったディーラーで一目ぼれw かっこか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
独身貴族の間、2年ほど乗りました 大排気量NAのトルクのとりこにしてくれた車です。結婚前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation