• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩の愛車 [スズキ バレーノ]

パーツレビュー

2019年6月10日

エーモン 静音計画 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用 / 2648  

評価:
4
エーモン 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用 / 2648
ポイント消化目的に購入したものです。
フロントガラス付近の風切り音を低減できるという触れ込みですが…、きれいに風が流れるようになるんだったら高速走行時に虫の衝突を減らせるんじゃ?という、多少強引な理屈で試してみたくなりました。

ボンネットのエッジ部分に沿って貼っていくだけというお手軽さ。
必要な道具はハサミだけですが、小さいハサミで切ろうとしますと切り口が少々残念なことになるかもしれません。
作業は5分程度で終了。
今更ですが、ボンネットをちゃんときれいにしてから撮影すれば良かったですね(笑)
貼付後のボンネットの開閉は特に干渉することも無く問題ありません。
貼ってありますねと分かってしまう見た目にはなってしまいますが、大して気にするほどではないかなという感じです。

効果を確認すべくお隣の山形県山形市まで、往復160kmを高速道路8割・一般道2割くらいの比率で走ってみました。
結果…確かに風切り音は若干低減しているような感じはします。
ワイパーに当たる風が減ったからかな?
かわりにロードノイズに耳が行くようになりました。
トータルで見れば静かになったと言えますが、大幅に・劇的にというほどでは全くなく、気持ち程度の改善です。
そして肝心のフロントガラスの虫汚れはと言いますと…帰宅後に毎回ガラスを水拭きするのが常なんですが、今回はいつもよりきれいだった気がします。

でも、考えればわかることですがフロントバンパーやボンネットの虫汚れの量は変わりません。
ウォッシャー液の噴射を繰り返して汚れを落とそうとする労力は減りそうですから、視界確保の面では多少効果があったと考えても良いのかな?と思ったり。
前回貼ったドア用モール同様に少し余ったので、何か使い道が無いか考えてみようと思います。
購入価格1,390 円
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

エーモン 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用 / 2648

4.00

エーモン 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用 / 2648

パーツレビュー件数:711件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 静音計画 風切り音防止テープ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:917件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット(L) / 2661

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:972件

エーモン / 静音計画 エンジンルーム静音シート / 2670

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:496件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減プレート(6個入り) / 2666

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:305件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減プレート(4個入り) / 2665

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:258件

エーモン / 静音計画 静音セット / 2690

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:181件

関連レビューピックアップ

ノーブランド サウンドダンパー

評価: ★★★

3coins シートクッション

評価: ★★★★★

ピカピカレイン SLICK TOUCH

評価: ★★★★★

SIMOTA RACING Absolute Power Replacemen ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★

クリエイト / Jaspa U字型モール

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月11日 0:05
こんなパーツあったんですね!
先日中央道走ったらフロントウインドに虫が多数衝突していたので、効果合ったら嬉しいです。
私も試してみようかと思いました♪
コメントへの返答
2019年6月11日 2:15
エーモンの商品を見ていますと、色んなアイデア商品があるものだと感心させられますね(笑)
夏になると除去するだけでもひと苦労になりますから、これで少しでも楽になれば良いなぁと思っています(^^♪
2019年6月11日 18:49
最近こんなパーツが出ているんですね(笑)
一昔前ボンネットスポイラーとして結構なお値段でこういうパーツがありましたがこれはお手軽で空力面でも有効ですね。
アルミテープチューンも結構進んでますしより一段と快適仕様になりつつありますね(笑)
コメントへの返答
2019年6月12日 0:53
自動車メーカーの人もきっと考えはしてもお蔵入りしてそうなアイデアを上手く商品化するものだなぁと感心してしまいます(笑)
この価格なら失敗してもまだ痛くはないでしょうし、さらにエスカレートさせる足掛かりとして最適かもしれないですね(^^)
アルミテープもまだまだ残っていますので、おそらく今年いっぱいは遊んでいられるような気がします(笑)

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation