以前にも記事にした畑に久々に行ってきました。
5月の後半から天気もよく気温が高い日が続いていたので完熟のいちごや大きな野菜を収穫することができました。
畑では定期的に果物やメインの野菜を収穫に行くのですが、家ではプランターで栽培できるものをいくつかチャレンジしています。
今年は「シシトウ(スペイン)」「しそ(日本)」「ぶどう(フランス)」です。
4月24日に種まき。
ぶどうは、昨年ブルゴーニュのワインの畑からもらってきた完熟のぶどうを食べた残り(笑)種を洗って乾燥させて保管したものを蒔いてみました。ピノ・ノワール種です。
種を蒔いてからしばらく気温が低い状態が続いたのでなかなか発芽が見られませんでした。
そのうち、入院騒動があってゴタゴタして放置気味にしてましたが、気がつくとシシトウから発芽が!種を蒔いて3週間以上経過してました。
そのうち、ぶどうからも発芽!
しそが一番遅く、一ヶ月以上経ってやっと発芽。。
今日6月8日現在。
シシトウ(元気いっぱい)
しそ(大きいのは何か違う植物)土の中からやっと見えるほどの小さな双葉がしそ。
ぶどう(もう少し大きくなったら鉢植えに)
もう少しハーブ系を増やしたいと思います。
ブログ一覧 |
趣味 | 日記
Posted at
2017/06/09 04:50:17