• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月13日

プランター栽培2

先月、プランター栽培についてブログ記事にしました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/2692119/blog/39904947/

それから一ヶ月。すくすく育っています。

スペインのシシトウ
6月8日



7月5日
花がどんどん咲き始めて小さなシシトウ君ができて来ました。



ぶどう(ピノ・ノワール種)
6月8日


7月5日
ツルが伸びて来ました。これから鉢植えにするかどうするか。。


しそ
6月8日


7月5日
たくさん蒔いたタネも結局一つだけが育ってる状態。昨年はたくさん育ったのになぁ。。



しそに情熱を注いでも一向に育ってくれないので中華スーパーで(中国人経営のアジア系食料品全般を扱う店)で
しそを買ってしまった!


スペインからの輸入品のようです。
この1束で150円以下。。だったら買った方が良いのかも。

表が緑、裏が赤という今まで見たことのない「大葉と赤紫蘇ミックス」でした。

味はちゃんと「しそ」でした!
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2017/07/13 01:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

0813
どどまいやさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2017年7月13日 13:12
こんにちは。
今の時期に使いたいのに、しその成長が残念ですね。
私も以前、種をまいても全く発芽しなかった事があります。
また来年に期待したいですね^ ^

二色使いの品種は初めて見ました!

コメントへの返答
2017年7月13日 14:48
kurtさん、おはようございます(^-^)

コメントありがとうございます。

まさに今、紫蘇を食卓に取り入れたいですよね。爽やかな風味でいろいろな料理の薬味、アクセントにぴったり!
今年はなぜかうまく発芽しませんでしたが、束で安く売られてるのを見つけたのでまぁ、良しとしましす(笑)

私も二色ミックスは初めて見ました。味は同じなんですが、なんだか不思議なビジュアルですね。
2017年7月16日 21:55
angeleyes77さぁーん (^^ゞ

栽培している背景の街並みが
明らかにオシャレ過ぎます(笑)。

しそは、フランスの食卓にも登る
食材ですか?考えてみればハーブの
一種だから、使うのかな?(^_^;) ヒヤヒヤ

あっ、そうだ!日本の飲食店でフランスに
進出しているお店や企業があったら
ぜひ教えてください (o^^o)
コメントへの返答
2017年7月17日 2:47
しゃんさん!

こんばんわ♪
コメントありがとうございます。

背景に目がいっちゃいましたか(笑)私の住んでる建物はレンガ造りなんですけど目の前の建物はオスマン形式という美しい建築でパリっぽいですよね。

しそはフランス料理には出てこないのですが、アジア料理にはよく使われるのでアジア系食料品店に行けば買えるんですよー。でも新鮮なのが食べたくて実家から送ってもらったタネを蒔いたのですが今年はイマイチ。。

日本の飲食店だと、ラーメン屋さんの一風堂、博多ちょうてん、なりたけが進出していて、あとは、うなぎの野田岩、パン屋さんはヤマザキがありますよ!あと、羊羹の虎屋が超高級なカフェ併設で出店しています。
パッと思いつくのはこんな感じです。
飲食店ではないですがユニクロは重宝しています!
2017年7月20日 20:31
m(_ _)m ペコリ
大葉 挿し木できるそうですよ
私も調べていて知りました。
余分に出たなって茎を 水に1週間ほどで根が出てきたら植えてやると
私も挑戦してみたいとおもいます。
コメントへの返答
2017年7月21日 0:37
セリカTA45さん

コメントありがとうございます!

挿し木という方法ができるんですね!なるほど〜

実はこの話続きがありまして、このプランターで一株だけ育ったもの。しそっぽいけどなんか違うんじゃないかって思って。触って見てもゴワゴワしてるし、香りがしないので。
思い切ってちぎって口にいれたら

「えええええー全然違う!青臭い味しかしないTT」 でした。
多分どこかから飛んできたタネが発芽したみたいです。
2017年7月21日 6:54

なんと!
それは残念でした。
口のなかに青臭い味が 大変でした。

買ってきた紫蘇 日本だと葉っぱだけでの販売ですが そちらは茎ごと
うまくいけば 挿し木で根付くんじゃないでしょうか
試してみませんか?
コメントへの返答
2017年7月22日 4:08
セリカTA45さん

こんばんわ!

そうなんです。。昨年はたくさん育ったしそと比べると葉っぱの生え方が微妙に違い、葉の形状も若干違うような。。雑草にしては茎がしっかりしているので、もしかしたらプラタナスかもと思いまして。ちょうどタネを蒔いた頃街路樹のプラタナスの種子がふわふわ飛んでいたので。
しばらく様子見て見ます。木だったらまたそれはそれで面白いので。

↑このような状態でも挿し木いけますかねぇ?でも次回買ってきたらやってみようかな♪

プロフィール

「Mini F56 納車しました http://cvw.jp/b/2692119/45799070/
何シテル?   01/16 06:00
初めまして、angeleyes77と申します。 欧州在住です。 車は好きですが、機械的なことは詳しくありません。。 どちらかと言うと「車で出かけるシチュエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI プクプク (ミニ MINI)
通勤用です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ F30(6速MT車)です! アルミペダルを取り付けたのと、ハンドル ...
プジョー 106 プジョー 106
5速MTのチョロQのような車。 長距離ドライブ好きになったのはこの子のおかげです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2012年から2016年3月まで所有していたE39 どっしりとしたボディ、安定感のあ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation