家具を新調しました。
ソファとたんす。
私の住まいは、6階(日本式で7階)。エレベーターはありますがとにかく狭いのです。
細い人なら縦に3人ギリギリくっついて乗れる。
螺旋階段も手すりの部分があるのでやはり横幅が狭いものだけ。
家具や家電は部屋に置けるスペースがあってもこの狭さを突破しないものは購入できません。
なので家電(冷蔵庫、洗濯機)はミニマムサイズ。
家具は組み立て式のものしか選択肢がありません。。。
そこで便利なのがIKEA。
高級ではないものの、保証期限は長いですし組み立て式のためパーツごとに運べるのが便利。
小さいたんすくらいならトランクに入るので車で運んでしまうのですが、さすがにソファと大きい洋服ダンスは運べないので配送をお願いしました。
すごい量の荷物が到着。さて、組み立てなければ・・。
ソファはパーツが大きいですが数はあまりないのでそんなに時間がかかりませんでしたが、たんすが大変。
IKEAの説明書は全世界の人が見てもわかるように言語ではなく図解での説明図になっています。
細かいパーツが多いので一つ一つ確認しながら作業を行います。

今、お隣の人も階下の人もバカンスにでて不在。トンカチでドンドンしたりする作業もあるので音の迷惑にならない夏休みの作業ですね。
完成!半日かかってしまった。。
店舗で見た時はそんなに大きくない感じでしたが部屋に入れると大きく感じますね。
ブログ一覧 |
家のこと | 日記
Posted at
2017/08/13 04:26:10