• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PILL(ピル)のブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました04

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました04久屋大通りにあるフラリエに行ってきました03からの続きです

タイトル画像はおすすめ画像です


うちのお気に入りのアジアンガーデンです
人気があります


少し先


建物から外を見た角度です


建物です

中から





外から



愛知県名古屋市中区大須四丁目4番1号の光景と信じない方が一定数いると思われます


西洋ジャクナゲの道からの角度です

ウォーターガーデンの隣の芝生から撮影しました



日本国内です

結婚式で使われると思われるアーチがあります






石の柱の道


ハーモニーガーデンに入って撮影しました


反対岸のウォーターガーデン


後ろの椅子です


北ウィングの脇に移動した自販機を再確認しました


ナイトを撮影して終わりました


アングルによっては何か言いたいように見えます


撮影時間は2時間半
スマホのメモ帳に記録つつ進行しましたがスムーズに行きました


機材はこんな感じです

のんびり出来て楽しかったです
Posted at 2025/11/20 17:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月17日 イイね!

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました02

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました01からの続きです


クリスタルガーデン


近くの自販機は北ウィングの正門側に移動してました

クリスタルガーデンの中


クリスマスシーズンを告げてます


植物関連の物販所になってます
インスタグラムを漁ってたら2024年4月から植物関連の販売店になりました
関係者から話を聞いたら
植物を触らない、出入り口が開いてない時に入らない、モデルと撮影する時は許可を得る、を守れば自由で
出入り口が開いてる時の出入りは自由
開店前に入っても迷惑を掛けない範囲なら問題なし
物を買うのは自己判断
動画の撮影は相談
グッズとの写真撮影は無許可で可能

なので写真撮影しました








自販機は駐車場にあります
新札非対応、新500円硬貨も同じと見てます
アイスコーヒーを買う客がいました


裏はアイスコーヒーがないのか目に付きにくいのかは知りませんが、利用する人は見かけませんでした

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました03へ続く




Posted at 2025/11/17 18:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました03

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました02からの続きです


9時52分、ハーモニーガーデンの近くに人が増えました


ハーモニーガーデン


大きな変化はありません


椅子も残ってます

ウォーターガーデンも回りました


ウォーターガーデンから見たクリスタルガーデン


近くにある蛇口、人がいなかったです





毎回人がいるベンチ、この日は誰もいませんでした


初めて見る世界です





ウォーターガーデンのサイドにあるベンチ、人がいない時がありました


座ってる人が見る光景。ずっと居られます
人が増えたので移動しました



後ろには誰もが理解出来るアート作品「草上(そうじょう)の詩」があります
うちは馬鹿なので理解出来ません
ネットで調べたら理解者は2025年11月15日の時点で日本国内に1億2321万人いるみたいです


桜の小道の手前


先にある物は残ってました


下からのアングルの限界です


落ち葉を集めてる人がいました


正面にあるフォレストガーデンを見ながら桜の小道を進みました


フォレストガーデン
望遠レンズのおかけで桜の小道と一緒に全体が一気に撮れました

久屋大通りにあるフラリエに行ってきました04へ続く





Posted at 2025/11/19 17:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

01 久屋大通りにあるフラリエに行ってきました01

01 久屋大通りにあるフラリエに行ってきました01久屋大通りにあるフラリエに行ってきました

一気に投稿しようとしましたが、文字制限を余裕で超えるし、パソコンから見たらスクロールが面倒でスマホから見たら記事が長くて画面オフするレベルなので6個に分けました

本題に入ります
2022年も行ってきました
当時のブログ、リンクを置いときます
https://minkara.carview.co.jp/userid/2692997/blog/46481881/

日にちは2025年11月15日、前日の夜に休みの連絡が入り、急遽計画を立てました

家にあるフラリエの画像を漁ってたら最近使い始めたたまこまうちわを令和に入っから撮影してない
そもそもが、2023年の元旦から2025年の文化の日の間、遠くにある鎌倉は2回行ってるけど、近くにあるフラリエは行ってません
ので、愛知県名古屋市中区大須四丁目4番1号の光景を見に行きました


撮影する人はスマホ、ガラケー、コンパクトカメラ、ミラーレスのいずれかで、一眼レフで撮影してるのはうちだけでした
望遠レンズ特有の歪みがありますが滅多に使わないので慣れてません

スマホのメモ帳に記録しつつ時計回りで行きました


正門


証拠写真


西ウィング


感染症関連の物は消えてました


北ウィング、画像を振り返ってたら自販機がありました


中庭


イベントが開催中は知りませんでした

西ウイングの中は2022年に確認した1.5次元ウエディングの関連情報がなかったので最低限の用事を済ませて出ました
帰り際に覗いたら結婚式に関する撮影やら挙式目的で話を進めてる人が多かったです

続く
Posted at 2025/11/16 17:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

AnkerのSoundcore Life P2 Minに他社のイヤーピースを1ヶ月付けた感想

AnkerのSoundcore Life P2 Minに他社のイヤーピースを1ヶ月付けた感想結論から申し上げますと、ワイヤレスイヤホン非対応は本体とケースの放電が激しく、電池が切れてました
イヤホンだけならいいですが、本体も同じです
行き先で充電しました


ケースの蓋が閉まらない場合、面倒ですが、イヤーピースを外した方がいいです
朝から出掛けた先で使おうとしたら電池切れで使えませんでした
USB2.0のTYPECケーブルは持ってたので充電しました


実験を兼ねて急速充電対応の端子があるモバイルバッテリーにUSB2.0の充電ケーブルを付けたら出来ました
AnkerのSoundcore Life P2 Minだけなのかは不明です
リーダーテクノのワイレスイヤホンは充電しなかったので意味を理解するのに時間がかかりそうです


急速充電ケーブルで充電が始まりました
2時間放置しました


久屋大通り公園フラリエで撮影してから確認したら充電が完了してました

手持ちのワイレスイヤホン、急速充電器対応のでモバイルバッテリーで充電出来るか確認する事をお勧めします
Posted at 2025/11/15 11:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 678
9 101112 1314 15
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

辛い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 15:41:03
オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation