• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年6月25日

【DIY:49】ボンネットダンバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さてさて、アイラインに続き、
久々の静音化&極白化以外の弄りネタを・・・。
2
MAYORAさんのボンネットダンバー。
私はブラックカーボンを選びました!!

え、だって、棒茄子が入ったんですもの!!

近くで見てもカッコ(・∀・)イイ!!
3
ボンネット側の取り付け箇所は・・・。

この前まであらわになっていたのですが、
つい先日インシュレータをつけてしまいました。。。

この下に穴さんが隠れているんです!!!
4
ボディー側は純正アースに共締めタイプ!!
5
ボンネット側はインシューレータを切り切り。

monkeyさん曰く
「ここカットしなくてもバッテンに切れ込みを入れれば・・・」

時、既に遅し・・・。
6
こちらの共締め部分ですが、後付アースとボンネットダンパー分の厚みが、純正ボルトの長さだとまったく足りず、ロングボルトを別途準備しました。
7
取り付け後(ボンネット側)
8
取り付け後(ボディー側)

実はこの後、某要件で某自動車屋を訪れたのですが、この部分の不具合をハケ-ン!!(o・ω『+』

実は、最後までボルトを締めることができてなかったんですが、SVHでもその事実には気づいていました。

どうやら、斜めにボルトを締めてしまい、穴がバカになってしまったようで・・・。
急遽、ボルト穴を整形し、新しいボルトできっちり固定してもらいました。

ああ、某自動車屋さんありがとう!!
これだと某要件はちゃんとお願いしないと・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Cork Sportのステアリングに交換

難易度: ★★

緊急タイヤローテーション

難易度:

購入13年の6回目車検!

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

リアワイパー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation