• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人の愛車 [トヨタ アレックス]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

タイヤ新調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボーナスを待ってタイヤを交換するつもりでしたが、予想より早く梅雨入りしてしまったので交換することにしました
MICHELIN ENERGY SAVERという省燃費タイヤをヤフオクで調達しました
現行モデルのENERGY SAVER+(プラス)ではなく"+"のつかない旧モデルで、在庫処分品っぽいです
その分安く買えました(アジアンタイヤより安い)
2
製造は2011年50週なので、11月中旬~下旬でしょうか?
倉庫保管の新品なので、それほど気にすることはないでしょうね
3
交換前のRE080
スリップサインはまだ大丈夫で、大雨の日でも浮いた感じはないですが、ひび割れがイヤな感じ
気分的に安心できないです
4
作業はLANDMARK西宮北ICさんに依頼
持ち込みでも安価にやってもらえます
以前は片道1時間ほどかけて作業依頼に行っていたのですが、探せば意外と近くにあるもんですね
5
作業風景
この後トラブルが発生
バランサーの画面がブラックアウトしたままになってしまい作業中断
アレコレを試行してみたものの復旧の目処がたたないというので、バランスだけ他のショップに依頼することに…
いったん帰宅してネットで検索しつつ問い合わせてみたら、すぐにやってくれるショップが見つかり、無事に作業完了
6
やっぱり新品は溝が深いし、パターンのエッジがしっかりしてますね
左右非対称パターンですが、特にミニバン用とかってワケじゃないみたいです
サイズは185/65R15としました
純正サイズが175/70R14なのでオーバーサイズですが、メーター誤差が少なくなるようにサイズを選んでいます
実走でもナビやGPS速度計での表示とメーター読みで5~6Km/hくらいの違いがあったのが1Km/hくらいになっています
7
交換のタイミングは25195Km
ロングライフをうたっていますが、実際はどれくらいもつものなのかな?
8
=おまけ=
交換作業中にタイヤハウスを覗いたらこの有り様でした
走行距離が少ないといっても経年劣化は避けられないってことですなぁ
ダストブーツを交換するにはサスペンションASSYをバラさなきゃならないので、どうせやるならダウンサスに交換してしまおうか…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル+エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation