• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさり03の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

シートベルトボタンガーニッシュの貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートベルト解除ボタンが経年劣化で色が抜けていました。
ここが色あせていると何とも残念な気持ちになるので、赤マジックで簡易的に補修しました。
しかし、シートベルトを数回使うと剝がれるような状態でした。
2
カーボンシートで有名なハセ・プロのシートベルトボタンガーニッシュを買ってみました。
 失敗する可能性を考慮して、同じものを2組準備しました。
購入先:
ハセプロ公式ヤフーショッピング店
商品名:シートベルトボタンガーニンシュ
TYPE-Aリフレクション
\1,100(送料別)
3
パーツクリーナーをつけたショップタオルで赤マジックの残骸や脱脂処理をしました。
「PRESS」の刻印部は綿棒を使って赤マジックを完全除去しました。
4
中心部と外周部の分割シールになっているので、中心部から先に貼り付けました。
中心部は立体的なので、あらかじめ谷折りにしてみたり、位置決めが難しかったです。
ピンセットでシールの端部をつかみ、反対側を貼付け。さらにヘラでこすり密着させました。
5
貼付け後は、シートベルト装着時に残念な気持ちが和らぐようになりました。
6
「リフレクション」というのはシール塗料にラメのようなものが薄く含まれているようで、ライトの光で少しキラキラするようです。
「カーボン柄」というバリエーションも人気があるようですが、カーボン素材が一つもない車内なのでやめました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

50エスティマ純正アウターミラー取付

難易度:

リアスピーカー交換

難易度: ★★★

ホーン交換

難易度:

応急処置

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2703154/48527947/
何シテル?   07/06 15:42
あさり03です。基本DIYで楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産のNISMO施工が統廃合されてるようです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 08:18:26
トヨタ(純正) バックドアステー ASSY (ダンパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:43:45
SurLuster ゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:35:12

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系アルファード前期に乗っています。
三菱 コルト 三菱 コルト
2019年3月にコルトを手放しました。 10カ月と短い間でしたが、ありがとうございました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation