• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

久しぶりの現場!!

最近はデスクワーク中心の仕事をしていましたが、ある程度引き継ぎも終わり現場に戻る時期が近づいてきています。

そんな中今日は急な休みの関係で人員不足となり丸1日現場での仕事でした。

普段体を使っていなかったせいか長時間の現場は結構しんどいです。
(基本は立ち仕事なので足が棒に・・・)

後輩達からは

『顔が疲れてますよ!!』

なんて言われてました。

ブランクがある分早く体を慣らさないといけませんね!!

ブログ一覧 | 気まま | 日記
Posted at 2008/09/24 12:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 12:10
自分も朝から晩まで車の運転に慣れて工場の仕事には戻れませんね。苦笑
コメントへの返答
2008年9月25日 12:00
1日中の車の運転も大変ですね!!

特に営業だと大変そうです。

僕の会社も部署により1日中運転しないといけない部署もあります。

僕の部署はラインです。
2008年9月24日 12:48
私も毎日立ち仕事です!
適当に手を抜いてます!でないと1日もちませんY(>_<、)Y
コメントへの返答
2008年9月25日 12:04
ですね!!

全部の時間を集中してすると言うのは無理なのである程度は力を抜いてます。

半年間違う仕事後現場に戻ると少し浦島さん状態になってしまっています。

2008年9月24日 13:17
僕もほぼデスクワークなので、たまに炎天下で一日中立ち仕事をするとかなりしんどいです。
普段から体を動かす工夫をしないとダメですね(汗)
コメントへの返答
2008年9月25日 12:09
デスクワークをする前まではランニングをしたりして仕事以外でも体を動かしてましたが、事故→リハビリで少し時間が空いた事もあったせいか、こちらもブランクがあります。(最近運動やる気が出ません)
2008年9月24日 22:12
「予定通りだな、ブランクがあるとは思えん」
と、上司に言われないといけませんよ。
コメントへの返答
2008年9月25日 13:26
MGネタですよね?

気の利いた返しを考えるため少しプレイしましたが答えが見つかりませんでした。( ̄□ ̄;)!!

そう言えば最近オンラインしてない・・・(;一_一)
2008年9月25日 20:42
↑MGS1の冒頭、昇降機からヘリポートに出たときの大佐のセリフです。
敵に見つかって時間を食ってからヘリポートに出ると聞くことが出来ません。
コメントへの返答
2008年9月27日 7:03
MGS4かと思っていました。

実はMGS2からデビューなので昔の作品はしていなかったりします。

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation