• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

プレオープンに行ってきた!!

プレオープンに行ってきた!! 岡山県にもついにアウトレットモールができました。

早速オープン前の内覧会に木曜日奥さんと行ってきました。

ここは元遊園地でしたが3年の月日をかけて新たな観光地となりました。

アウトレットモールの他にイトウヨーカドー等の商業施設や緑地公園とかも敷地内にあって結構大きいです。

11時頃店舗に到着

混む前にチェックしておいたお店に向かいます。

山岸一雄製麺所



テレビを見た限りでしかわかりませんが、関東では有名なラーメン屋さんのようでお弟子さん達のお店は行列店が多いとか・・・

密かに楽しみにしていました。



メニュー表です。

参考にして下さい。

美味しそうな漬け麺を頼みました。



忘れてはいけない餃子チェックもしました。



結構大きめでニラが効いて酢で食べると美味しかったです。

食事の後は商業施設を探索!!

岡山2店舗目のアカチャン本舗で目に付いた子供服を買ってしまいました。



一応来年も着れるよう1サイズ大きめを買いましたが、着れるだろうか?(^_^;)

その後本題のアウトレットモールに行きました。

テナントのプーマ、アディダス、バンダイ、コールマンが楽しみです。



アウトレットの風景です。

色々と探索して帰りましたが、近所のデパートに考慮したのかよくあるブランド物は殆どなく値段もお得感が無かったのでなんか中途半端な感じがしたのは僕だけでしょうか?

お隣の商業施設は色々あって楽しかっただけに残念です。

商業施設は昨日、アウトレットは12月1日オープンだそうで当分は混みそうで行けませんが今度は家族で行けれたらと思っています。

ブログ一覧 | 旅行・イベント | 日記
Posted at 2011/11/26 05:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

初めての帯広
ハチナナさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2011年11月26日 11:22
チボリ公園は行った事無いですが、おかんと妹は何回か行ったことありますね。
アウトレットパーク、半年に1回行きますね。バーゲンの時にしかいかないw
以前行った時に閉店する店がたまたまあって、高い靴が3000円で買えました(^-^)70%off?
港沿いにあるので、海風が強くて寒いですけど(^-^;)
コメントへの返答
2011年11月26日 23:05
チボリは岡山県の数少ない遊園地の一つでした。

なでしこ、B-1で少しは岡山県が注目されるようになったのでいいタイミングでのオープンではないかと・・・

昨年神奈川に行った際ベイサイド横浜にも行きました。

アウトレットモールは買わない事が多いですが見て楽しむのが好きです。

過去一番良かったのがやっぱり御殿場です!!

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation