hit-air(ヒットエアー) エアバッグプロテクター Hモデル
乗馬クラブからのアドバイスを元に改良されたモデル。
落馬時に打ちやすいヒップまわりまでカバーした形状に進化しました。
多くの乗馬クラブで推奨されているモデルです。
SV、LVモデルはバイク用の基本デザインをそのまま転用したものですが、Hモデルは乗馬クラブ協力の元、デザインしなおした安全性の高い改良版です。
Hモデルはヒップの左右までエアバッグが出るようになっています。落馬時にお尻の左右を負傷することが多いため、その部分もカバーしています。
エアバッグチューブの固定をボタンから柔軟なベルクロに変更したのでエアのふくらみが早くなっています。
・落馬などで馬からライダーが飛ばされた瞬間にエアーバッグが作動し、首、背中、胸、脇、尻を守ります。
・SHOCK-BUFFERING SYSTEM(衝撃緩和保護システム)は、ライダーが馬から”一定の距離”を離れた瞬間にキーボールが抜け、キーボックスが作動しカートリッジボンベより炭酸ガスが首気室、胸気室、背中気室、尻気室へと送り込まれます、エアーバッグが瞬時に膨張し人体への衝撃を緩和するシステムです。
・作動から展開に至るまでにも衝撃緩和効果を発揮します。
・エアーバッグは最大限に膨らんだ後、徐々に炭酸ガスが抜ける仕組みになっています。(息苦しい場合は、脱衣して圧迫を解消してください)
・別売りのCO2カートリッジボンベに交換することで、何度でも繰り返しお使い頂けます。
【メーカー保証・メンテナンスサービスについて】
・メーカー1年保証が付いています。商品同封の保証書とご購入時の納品書やレシートを大切に保管下さい。
・メーカーにて3年間メンテナンスチェック無料サービスや有料クリーニング・手洗い代行サービスを実施しています。詳しくは説明書をご覧下さい。
・メーカーで実施している保証やサービスのお申込みは製造元の無限電光株式会社へ直接ご連絡下さい。
だそうです(゚ω゚)お?
乗馬専用ではなく、バイクとかにも使えますよう〜
ゴールドウイングだと車両にエアバッグがついてるからいらないかな?σ(^_^;)有るとさらに安全、、かな?設計上どうなのか不明〜
『乗馬クラブ クレイン』さんだとコレがないと乗させてくれません
自分が所属している乗馬クラブさんに確認してから購入しましょう〜
買わなくても大丈夫です!
乗馬クラブ クレインさんにはレンタルがありますので!
乗馬クラブに10回以上通うのであれば購入した方が費用を抑えられます
サイズは2XL〜4XLと書いてあります
乗馬クラブの会費+こういった装備を揃えたりするのに10〜20万円くらいは軽く必要なので覚悟しておきましょうσ(^_^;)
気軽に乗ってみたい! お試しで、、 興味がある!
という方!(^ω^)ご安心を!!
3〜5000円くらい有れば体験乗馬ができますので!(`・ω・´)ゞ気軽に店員さんに聞いてみよう〜〜
私も、、最初はそうでした、、、
ウマ娘を見て来ました!!!(`・∀・´)お!
はやく!( ゚д゚)私もバクシン!したいです!!!
バクシン!バクシン!(`・∀・´)バクシーーーン!!!
って言ったら(゚ω゚)3000円くらいで乗らせて頂きましたよう〜
気がついたら会員になってましたww
↓新品が欲しい方はこちらから(・∀・)メルカリ・ヤフオクで探すのをおすすめします!
↓楽天市場
https://a.r10.to/hakDIs
定価 | 41,000 円 |
---|
購入価格 | 25,000 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(その他) ※メルカリで購入 |
![]()
関連する記事
タグ
関連コンテンツ( 乗馬 の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連リンク