• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

馬が欲すぃ…

馬が欲すぃ… といっても競走馬じゃないですよw
←を見てもらえば分かるようにマイZにはアペックスのマルチチェッカーなるものを装着しているのですが馬力表示ができるのです。(正確性は?ですが…)
で、タカタを走る時に「どれぐらい出てるかな~?」とちょくちょく確認してるのですが、
昨年までのベスト時(07年12月24日)が193.4馬力でタイムは66秒5
今年久々にベストを更新した時(09年2月21日)が195.9馬力でタイムは66秒0となっています。
ちなみに画像はありませんが09年3月20日走行時は190馬力ほどでタイムが66秒4、舗装改修後の09年4月18日走行時は188馬力まで下がっていながらもタイムは65秒9が出てるんですよね~。
気温的には2月が4℃前後だったのに対して3月が12℃前後、4月が17℃前後だったので馬力が落ちるのも頷けますが。

にもかかわらず2月より4月のほうがコンマ1秒ほど速いんです。
そう、全ては舗装改修のおかげ(^_^;)
でも、つい「もし2月の時ぐらい馬力が出てたらもうコンマ4~5秒ぐらい伸びてたのかな?」とか考えてしまうんですよね…。
せめてカタログ値(230馬力)ぐらいあれば…4秒台とか出ないかな??
でもそれ言っちゃエイトなんかも同じ事言えるよね。。。

だけどやっぱりパワーが欲しい~! あと、デフ&ファイナルもw
ブログ一覧 | 思ったコト | 日記
Posted at 2009/04/23 20:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 20:47
腕にしっかり付いてるでしょ(笑)

ウソ800馬力ぐらい・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 21:03
最近運動不足だから人間もパワーダウン気味なのよねぇ(汗)

ひょっとして工場長は軟弱だからそのぶん車にパワーが…w
2009年4月23日 20:50
190馬力…十分すぎると思う私は(笑)

でも重いんですよね車体重量。

しかし、トルクがあるから意外と加速しそうな気がしますよ~。
トルクは計測できないんですか?
コメントへの返答
2009年4月23日 21:10
だってレビンとは排気量が倍近く違うから…w
排気量が倍なら馬力が倍あっても不思議じゃないのにねぇ(^_^;)
車重は400kg近く違うんじゃないかな?

>トルク計測
出来ますよ~♪
カタログ値が27.8kgmなんだけど、一番出てた時で23kgmチョイでした。たぶん今は22kgm台かな~。
ひょっとしたら現行のシビックRとかの方がパワフルなんじゃ??
2009年4月23日 21:12
ウマよりも、デフとファイナルよ!(笑)


コメントへの返答
2009年4月23日 21:30
現実的にはそっちだと分かっていながら…やっぱりパワーは欲すぃw
でも自動車税と車検のダブルパンチなので全部無理っぽ…orz
2009年4月23日 21:31
ワシのを分けてあげたい!

床に穴あけて総長の脚力を使うとか、、、
コメントへの返答
2009年4月23日 22:16
馬を30頭ほど分けて欲しいですw

ふむふむ、穴をあけてストレートで地面を蹴ればスピードが1キロぐらい上がるかな?(^_^;)
2009年4月23日 21:33
ワシも馬が・・・・扱えんけどw

ファイナルも換えたいよねぇ~~。
「よっくドン」みたいに!!ww
コメントへの返答
2009年4月23日 22:21
私も扱えん可能性大ですがw
しかも、今でもブレーキで突っ込み気味なのにスピードが上がるとますます…(汗)

デフ&ファイナル欲しいです~!
中古でイイから1.5wayで4.3ファイナル組んだデフが安く転がってないかなぁ…。
2009年4月23日 21:44
ファイナルに一票!

パワー無いのに速い方がカッコエエですよ(笑)


コメントへの返答
2009年4月23日 22:23
ローパワーなNAには効果的みたいですよね~!

某オクで1.5wayで4.3ファイナル組んだ出物が無いかチェックしてるんだけどなかなかねぇ…(^_^;)
2009年4月23日 22:00
その腕力ならパワステはずせばパワーアップするんじゃ?www
コメントへの返答
2009年4月23日 22:25
最近パワステオイルを吹き始めたんでそれも考えたんですよ~。
でも、もし予想以上に重くなってイザという時にカウンターが当てられなくなったら…って考えると(^_^;)
でも外すのタダなのでやってみたいかもw
2009年4月23日 22:37
町乗りしないならファイナルありですね
ってかデフだけでも相当違うと思いますが(^-^)
コメントへの返答
2009年4月23日 23:51
最近はめっきり街乗りしなくなりましたからねぇ。今年は遠くへのオフ会参加も見送ろうかと思ってるので、やるなら秋頃までには…って考えてるんだけど(^_^;)
2009年4月23日 22:40
Zよりオスマンさんの方が馬力あるかも!?(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 23:53
こう見えて年々すごい勢いで衰えてますよ~Zと共に…(汗)
2009年4月23日 23:01
エイトに乗り換え・・(ボソ・・

確かにこの前はパワー感無いのにタイムはそれなりに出ましたよね~。
僕も最高速は3キロくらい落ちてましたし。

やっぱり馬が欲しいですね。
20頭くらいで良いから・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 23:59
ヤダ!
嫌いじゃないけどZ32が好きなのよ♪
パワーが無くて重いけどイイ車ですよ~一度乗ってみます?

>最高速
マイZは1キロぐらいしか落ちてなかったよ。たぶん立ち上がりで踏めるのとブレーキで突っ込み気味だったのでトップスピードはあまり変わらなかったのかも(^_^;)
今季のF1みたいにカーズ的なモノが付けれればエエのにな~w
2009年4月23日 23:39
とりあえず馬でお金ふやせば・・。

馬力もあげれるんじゃない?。
コメントへの返答
2009年4月24日 0:01
そのお馬さんでどんどん減ってるんですが…(汗)
このペースだと中古のデフが買えるぐらいは余裕で負ける勢いですわ~(^_^;)
2009年4月23日 23:57
私もパワーさえあれば・・・

でもみなさんが書いてる通りですよ!

ランエボやセブンに以前は直線200mで25m位離されましたがファイナル交換した今回はついて行けました!

LSDでタイトコーナーはランエボより速いですよ!
私のエンジン終わりましたが・・・・(泣)
コメントへの返答
2009年4月24日 0:14
NAでパワーを上げるのは現実的(金額的?)には難しいですしねぇ…(汗)
それを考えると皆さんオススメのデフ&ファイナル交換が一番効果的な気がします。
しかも直線でエボやセブンについて行けるなんて聞いちゃうと…欲しいな~♪

>私のエンジン終わりましたが・・・・(泣)
マジっすか~!
どっかからエンジン探して載せ換えですか?
まさか降りてしまうなんて事は無いですよね??
2009年4月24日 5:44
最高速アタッカーでも、ゼロヨンファイターでもないので、やっぱりデフ&ファイナルですね!(^^)

と、わかっていても…人間はパワーを求めてしまうんですよね(^^;
コメントへの返答
2009年4月24日 19:34
最速アタックは嫌いじゃないんですけど何せパワーが無いので200キロからが全然伸びないんですよ~!
むしろ現状からだとローファイナルを組んだ方が最高速が伸びるかもしれませんね…(^_^;)

せめてカタログ値ぐらいパワーがあれば楽なのになぁ。
2009年4月24日 9:25
馬は魅力ですよねぇ。
でも、ファイナルとデフが一番面白そうです。
馬増やしたら絶対にデフが欲しくなってクラッチが逝ってシャフトが逝って大変なんだから(爆)
馬増やすなんて僕が普通についていけなかったんだから十分でしょ!
排気量4.5倍 馬は1.9倍あるんですから・・・(汗)

コメントへの返答
2009年4月24日 19:37
そこまで大量には要らないんだけどカタログ値ぐらいはあった方が走り易いと思いますね~。
それぐらいなら駆動系の負担なんてたかが知れてますし…(それでもZ32のターボより50馬力低いしw)

>排気量4.5倍 馬は1.9倍あるんですから・・・(汗)
でも馬は1.9倍あっても車重が2倍以上あるのでタカタだと軽い方が有利な気が…(汗)
2009年4月24日 10:10
タイヤの外径を小さくしてみるとか???
コメントへの返答
2009年4月24日 19:40
今は前より大径化してますからねぇ…。
実は245/35-18っていうマイナーサイズに興味が♪
今話題?のフェデラルに設定があるんですよ~w
2009年4月24日 12:12
オスマンさん、ぼくもパワー欲しーーーって最近感じてました。
ディーラ検診結果・・・・・・エンジンブローしてマスた(^^;
明日、E/G乗せ替え or O/H or ・・・・廃車!!?決断の為
レッドステージへ。。
3回目のZ君なので葛藤ぉ~中のoperaでした。
コメントへの返答
2009年4月24日 19:44
あらら…エンジンブローですか(汗)
なんかopeera号は常にトラブルに見舞われてる感じがしますねぇ。
リビルドエンジンに載せ替えなら60諭吉は覚悟しないといけませんし(>_<)

Z32にこだわるならNAの2シーターオススメですよ~!パワーは無いけど街乗り+αならターボよりよく曲がるし踏んでいけるので気持ちイイです♪
2009年4月24日 12:22
オスマッチョZなら、マッチョ係数の1.7をかけて350馬くらいあるんでしょ?ww
コメントへの返答
2009年4月24日 19:46
いや…マッチョ係数をかけても1.1人力ぐらいしかプラスにはならんよw
しかもコース1周分のスタミナも無し!
2009年4月24日 18:00
よっくドンみたいに、ファイナルを(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 19:48
ファイナル欲しいっす♪
中古でエエから1.5wayデフ&4.3ファイナルの出物が無いかな~?

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation