• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

妄想♪

妄想♪ ←は現状のマイZでの速度計算をしてみたもの。
(画像をクリックして拡大してね♪)

タカタで使用する2速と3速に限って考えてみると、2速で7000回転まで引っ張って108キロ、そこから3速にシフトアップしてストレートでの最高速度が116キロ~119キロ(時期によって変わります)なので現状では3速がほとんど使えていない事になりますよね?
実際2本あるストレート以外では3速使ってませんし(-_-;)
※ちなみに3コーナーからWヘアピン1個目までと、Wヘアピン後の直角コーナーから新コース入口まで、新コース入口から新コース底のコーナーまでは2速が吹け切るかギリギリ吹け切らなかったりっていう微妙な感じです。

そこで、いつかデフを投入した時の為に色々と妄想してみました♪
まずタイヤを現状の235/40-18から255/35-18に変更してと…ファイナルは純正流用するなら4.3か4.6が現実的だな~なんて考えながら数値を入力して計算してみたのが↓の画像です。

ファイナル4.3時


ファイナル4.6時

2速7000回転時の速度を比較してみると、
純正時 108キロ
4.3時  101キロ
4.6時   95キロ
3速7000回転時には、
純正時 160キロ
4.3時  150キロ
4.6時  140キロ

個人的には積極的に3速を使えそうな4.6が面白そうな気がするんだけど、シフト回数が増えると下手な私じゃかえって遅くなりそうな気もするしなぁ(^_^;)
いっそハイギヤ化してフル2速で走っちゃうとか??パワーが無いと無理か…(汗)

う~ん、出来の悪いワシの頭じゃ考えれば考えるほどワケがわからんようなるわw
ブログ一覧 | 思ったコト | 日記
Posted at 2008/07/31 21:43:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年7月31日 21:51
妄想してる時が一番楽しいですw
もっと色々なパターンを考えましょうw
コメントへの返答
2008年7月31日 22:48
他にも色々と考えていますよ~♪
ほとんどが非現実的ですがw
ファイナル3.6ならフル2速でいけそうですがやっぱりパワーが…(^_^;)
2008年7月31日 21:53
タカタでは3速使いません
2速で9000まで回し切ります
3速いれたら微妙にタイムが落ちます
シビックの話ですが
コメントへの返答
2008年7月31日 22:50
7000までしか回りませんがナニカ?w
もし8000まで回ってくれたら2速のみで走れそうだけど8000回るエンジン作るのにナンボ銭がかかるか…。
2008年7月31日 22:02
4.3がほすいです。
そうすれば加速が良くなり・・・ニヤニヤ。
でも丁寧に運転しないと尻出まくりそう・・・。

というか雨色Zのデフって僕のと一緒なのかなぁ?
それともGT-Rと一緒なのかなぁ?
コメントへの返答
2008年7月31日 22:54
りゅう8さんは今でもお尻出まくりなんだからこのままでもっと丁寧に乗ればまだまだ伸びますよ~!

デフの事はよくわからんけど、ニスモの型番を調べてみたら微妙にシルビアともGT-Rとも違ってますた。
ER34はマイZと一緒でしたよ。
2008年7月31日 22:07
2速でシケイン手前でピーっていうってことはあそこは100キロなのね(´▽`;)知らなかった
コメントへの返答
2008年7月31日 22:57
いろいろやってみましたか?
妄想するにはもってこいのツールですよねw
2008年7月31日 22:10
2コーナーとWヘアピン以外はオール3速で走れるセッティングにしましょう。

走行中にハンドルとアクセルに集中出来るほうがミスは減ります。
どうしてもトラクションが抜け気味が嫌なら4.3しかないな~

愛車への負担は3速メインのほうが少ないと思うけど。

ゆっくり妄想してくださいよ。(笑)
コメントへの返答
2008年7月31日 23:05
マイZで2コーナーとWヘアピン以外は3速っていうと…ファイナルを4.9とか5.1にしないといけない気が(^_^;)

トラクションはデフ投入で変わったりするハズなので何とも言えないところですが、何よりも5.1なんか入れたら街乗りがしんどくなりそうな気がしますね(あまり街乗りしないけど…)
あと、最高速が220キロ弱っていうのも何か寂しいなぁ。。。

もうしばらく妄想してみますw
2008年7月31日 22:28
慣れですよ、慣れ!(笑)

確かに、最初は難しいかもしれないけど、コツさえつかめば大丈夫!


タカタなら、2速の加速が良くなって・・・乗りやすくなるよ~。
コメントへの返答
2008年7月31日 23:08
そうですよね!

いくら車を仕上げても乗り手が慣れないことにはタイム出ませんし(^_^;)
まずは車を作ってから考えましょう。


…ってまだ妄想の域を出てませんがw
ボチボチ冬に向けて頑張ります。
2008年7月31日 22:43
ところでZ32のトルクバンドってどこからどこ?
FDよりは広いんだろうなぁ( ´▽`)トオイメ
コメントへの返答
2008年7月31日 23:15
カタログや性能曲線を見た事がないのでよく分からないんですけど、カタログ値を見ると最高出力230ps/6400rpm、最大トルク27.8kgm/4800rpmだそうです。
2008年7月31日 22:58
とりあえずホームストレート基準で合わせて見たら気持ちいいんじゃないんですか?w
コメントへの返答
2008年7月31日 23:18
ホームストレートを基準に考えると3速吹け切りで140キロになる4.6を組んでみるべきなのかな~?とw
2008年7月31日 23:09
何のことやらさっぱりです(--;)
コメントへの返答
2008年7月31日 23:20
ここで説明すると凄~く長くなりそうなので、福山オフで教えて差し上げましょう♪
2008年7月31日 23:23
とりあえずプロっぽい人たちは一番難しいコーナーに合わせるそうです。
なので・・・岡山の2コーナーに合わせましょうw
コメントへの返答
2008年7月31日 23:44
一番難しいコーナーですか…どこだろう?
タカタだと新コース入口かなぁ。あそこを3速で進入して、そのまま3速で底のコーナーまで加速していけるようにセットするとどれぐらいのファイナルが合うのか??
私の頭じゃ無理っす(^_^;)

岡国は…走った事無いから分からん!w
2008年7月31日 23:34
リヤ16インチにするとか( ´∀`)
でもデートカーならファイナルは無しですね~
左手忙しすぎでしょ(*゚∀゚)
コメントへの返答
2008年7月31日 23:49
16インチはヤダな~カッコ悪いし…(^_^;)
っていうかあんまり合いそうなサイズが無いんですよね。

けど、ファイナル交換で忙しくなったらなったで「シフトチェンジしてる左手がス・テ・キ♪」みたいな事に…なるワケないかw
2008年8月1日 0:50
うちのも結構似たような感じ「でした」ね。

一足先に4.3ファイナル交換しちゃいましたよ~♪まだ試せてないですが。

でも新コース入口とかは3に入れてましたね。2だと減速し過ぎたり動きがギクシャクしてしまうので。

今はとりあえずイメトレ中です(笑)


コメントへの返答
2008年8月1日 18:30
じゃあバーノさんが4.3で好感触だったら私も4.3、イマイチ物足りない感じだったら4.6を試してみようかな~w

マイZの場合は新コース入口までに吹け切らないので2速のままチョイ減速して進入、そのまま2速で下っていくとレブに当たる感じですね。
出来れば新コース手前で3速に入れてそのままそこまで下りきるのが理想かな~と思ってます。
2008年8月1日 1:31
そもそも、2速と3速が離れている気がしますね・・
7000でシフトチェンジしても4750まで落ちるってことですよね。。

3速のギヤをBSTで特注に一票!(笑)

実はエイトも2速→3速が離れています。
9000シフトで6000くらいまで落ちるから、ファイナルより、3速ギヤが替えたいです。。。
コメントへの返答
2008年8月1日 18:46
他の車と比較した事が無いので何とも言えないですが、確かに3速にシフトアップしてからの加速感が悪いかもしれませんね…。
もうちょっとパワーがあればこのままでも良さそうだけどエンジン弄るとお金がいくらあっても足りないし(^_^;)

もちろん特注でギヤを作ってもらうお金などあるワケが。。。
2008年8月1日 2:01
タカタだと3速にシフトするより色々リスクがすくない2速で走ってる箇所が多いです
STIの6速がウラヤマシスw
2と3がフルに使えるギア比だったら面白そうだけど、普段乗りがしんどそうww
コメントへの返答
2008年8月1日 18:50
私と似たような感じですね~。
マイZにももう1速クルージング用のギヤがあればもっとローギヤに振ってみたいのですが現状のままだと街乗りが忙しい上にうるさそうだから躊躇しちゃいます(^_^;)
2008年8月1日 7:16
うわぁ~~~

Myオレンジ号と同じ悩みですな!

でも、レブに当たるか当たらないかは絶対によろしくないかは、TimeUpを狙うならよろしくない!と個人的には思います!
だって、伸び白をギア比にもって行かれまっせ!

僕なんて、新コース入り口と、シケインで8500もぶん回す羽目に・・・

と言う事で、僕もファイナル更にいじる予定!!!
コメントへの返答
2008年8月1日 18:55
サザエボン号はエンジンが回るしパワーもそこそこあるから現状のままでもまだ伸びそうな気がしますよ~!

マイZのようにパワーが無い車ならファイナル交換の効果が大きい気がしますが(^_^;)

ところで、新生サザエボン号はいつ頃仕上がる予定なんですか?早くタカタで見てみたいです。62秒台期待してますよ~♪
2008年8月1日 7:55
こんないいツールがあったんですね!!私は苦労してエクセルで作りました(T.T)

ストレートに合わせて4.6の方がいいような気がします。2速の加速もよくなるし…ただ、デフも入れるとケツが出やすくなるのかな…??

ちなみに私のエボでは2速7000回転で94km、3速はちょい回して7700回転で140kmなので、ちょうど同じくらいになりますね。
コメントへの返答
2008年8月1日 19:00
ネット徘徊しててたまたま見つけました♪
sinzyさんは自分で作ったんですか!凄いですね~(^0^)

sinzyさんのエボがマイZの4.6ファイナル時と似たようなデータなら何だかタイムアップできそうな気がしますね♪パワーが全然違うのがちょっとだけ気がかりですが…(汗)

ところで、エボは街乗りで忙しいとかうるさいなどの不都合は感じませんか?
2008年8月1日 10:55
何故18インチから離れないのかが不思議でならないんだけど・・・。
ストレートで合わせるとか・・・吹け切るならシフトアップすればいいだけなので罠。
4.6で高速乗った日にはビックリするよw
コメントへの返答
2008年8月1日 19:07
私が18インチにこだわってるのは、今履いてるのが18インチでそれが気に入ってるからですよ。わざわざ17インチを買い揃える余裕も無いし、街乗りでもハイグリップを履きたいので2セットハイグリップを揃えるぐらいなら18インチ1セットでいいや!って感じです。

☆もんもん☆さんに言わせれば「ファイナル変更は必要無い」って事なのですか?その場合だと回転に余裕を残してシフトアップした方がイイって事なのかな…。
2008年8月2日 0:32
コースに合わせたセッティングは必要なので
ファイナルの変更はお勧めですよ~
18のデメリットは散々言ったので省きますが
合わせ方の1つとしてストレートで3速吹けきりに合わせた場合に
2コーナーやS字で2速が合えばいいですけど
逆に
2コーナーやS時の立ち上がりを2速のファイナル変更でスムーズに立ち上がれる様に合わせた方が良いんじゃないかな~って思います。
その場合、ストレートの3速が吹け切る様なら4速を使えば良いだけの事ですしね
ま、どっちにしろ街乗りの燃費はガタ落ちでしょうけどね。
特に高速は恐ろしい事になりますよ^^;
街乗りもTAKATAも両立出来ればいいのですけどね
コメントへの返答
2008年8月2日 7:43
なんとなく理解できました♪
結局はやってみないと何ともいえない感じですね。とりあえずいつになるかわからないけどデフを組むときに4.3か4.6あたりに交換してみます。合わなければその時にまた考ればイイかな。

マイZはタカタ以外ではオフ会ぐらいしか乗ることが無いので燃費の悪さは目をつむるしか無さそうです(^_^;)
2008年8月2日 4:31
↑☆もんもん☆さんの言われる通りかもしれません(^^;私のエボは6速なので、高速のことは考えていませんでした(__)

確かにストレートに合わせて、立ち上がりがかったるくなっては意味ないですね…。

>エボは街乗りで忙しいとかうるさいなどの不都合は感じませんか?
純正で6速のスーパークロスなので5速2000回転で60km、75kmまで加速したら6速と、確かに忙しいですね。
うるさいと言えば、マフラーがうるさいですが(^^)デフは四駆なのでまた違いますよね。
コメントへの返答
2008年8月2日 7:49
確かにタイトコーナーの立ち上がりに合わせるのが正解な気がしてきました。
でも、その合わせ方(どれくらいのファイナルを入れれば丁度いいのか)がよく分からないので実際に試してみるしか無さそうです。

そっか~エボは6速でしたよね。マイZにもクルージング用にもう1速あればローギヤ化しても高速走行がうるさくなったり、燃費の悪化も少しは防げるかもしれないのになぁ…。

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation