• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@黄びみどりs6の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

燃料タンク、燃料ポンプ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ビートの燃料タンク、燃料ポンプの現状確認です。
77,605㎞

まもなくビートの車検となりますが燃料系のメンテナンスを検討するかどうか確認しないとわからんので見てみます。
現時点では問題出てるわけではありません。
2
リヤマットを剥がします。
内装のクリップは劣化していて外そうとしたらすべて粉々になりましたw

ボルトを外していきますが
ボルトが六角ではなく12角です・・
手持ちで12角のソケットがなく12角のメガネしかありません。

3
この奥がクリアランスなくメガネではかなり厳しかったです。
ソケット買いに行ったほうが早かったかも。
4
シートベルトベースを外します
5
カバーを外すとタンク

想像以上に汚いですw
まずは掃除から。
6
そう、この黒色ですよw新品の画像で見かけるのは。

きれいになったので給油口の蓋開けておきます。
給油直前なのでタンクはほぼ空
サービスマニュアルによると正式にはタンクのサービスボルトで燃圧を抜きます
7
燃料ポンプをフリーにするためにエンジンルームとつながってる黒色のレギュレーターリターンホースをホースのクリップのところで外す必要があるのですが、パイプと固着していてホースを破損する恐れがあるので外さずに作業することにしました。
8
燃料ポンプのユニオンボルト
このボルトが2段になっていて上部の小さいほうが燃圧を抜くサービスボルト

ここのアルミワッシャーは分解時交換
90430-PD6-003 シーリングワッシャー6㎜
90428-PD6-003 シーリングワッシャー12㎜
9
コネクターやポンプの固定ボルトを外します。
10
おっ?
うろこ状のさびで即交換!というのを期待してたのですが、う~んw
全体に錆は吹いているのですがそれほどでもない。
サビは表面だけで軽く擦ると下地が出てきます。

タンク内も確認しましたが部分的に錆てるけどそこまでではないw

1番判断に迷うパターンやな
11
とりあえず現状確認はできたので元通り、規定トルクで締めて戻します

遅かれ早かれ交換せんとあかんと思うのですが直近の緊急性はないかなと思います。
最近の新品部品はいろんな規制でメッキや部品自体の耐久性が落ちてるように感じるので無理に交換するのも躊躇します。
でもそういってるうちに部品なくなってもいややしな

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビート燃料漏れ修理

難易度:

ストレーナー交換他

難易度: ★★

燃料タンクほか…

難易度: ★★★

燃料ライン交換

難易度: ★★

ビートの車検整備その2

難易度:

燃料タンクの2wayバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動かない車を洗車 http://cvw.jp/b/2711638/45009440/
何シテル?   04/11 17:56
nao@黄びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:30:08
[ホンダ ビート] my BEAT君 スロットルポジションセンサーをいじったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:02:49
[ホンダ ビート]サイドブレーキボタン ホンダ(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:00:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 1代目ビートはシルバー このイエローは2代目です。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートが乗れなくなったら買おうと思ってたS660。 しかし、ビートが不動になる前にS66 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation