• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@黄びみどりs6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

リアスカイサウンドスピーカー取付 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
リアスカイサウンドスピーカーシステム
取付作業です。
ナビ取付けと同時に行っています。
品番08A55-TDJ-010B

工程は
・内装取り外し
・ハーネス配線、センターのオーディオカプラーと端子接続
・ロールバーガーニッシュに穴あけ、切り取り加工
・スピーカー取付、配線
・ロールバーガーニッシュ取付
・内装戻し

作業は内装脱着込みで1日はかかります。

取り付け説明書通り行いましたが穴あけ、切り取り加工が面倒です。
純正とは思えないめんどくさい設計です。
推測ですがこのスピーカーは設計当初には想定されていなくてあとからあとから設計したのではないかと思います。

ドリル、ジグソーや、糸鋸、やすりなんかは必要かと思います。

2
内装はがし

グローブボックス、センター回り、ドライバ周り、右サイドステップを取りはずします。
詳しくはナビ取付け①内装はがしを参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2711638/car/3094245/6855506/note.aspx
3
付属ハーネスをオーディオユニットの24極カプラーに接続します。
端子が4本でドライバー側LR、助手席側LRです。
カプラー下部に黒いリテーナーがついているので両端を押してリテーナーを浮かせて端子の固定を解除して接続できるようにします。
端子の場所と上下は間違わないようにします。
私はピンセットでやりましたが脱着専用工具もアストロなんかで売ってます。

ここで24極のカプラーに接続するのですがユニットに接続している24極カプラーが2本あります。ナビの車速線を接続するカプラーも24極です。形は違うので、マニュアルの絵をよく見ればわかるのですがしばらく悩んでしまいました。

4
ピンアサイン
5
ハンドル下を通してサイドステップを通してリアに通します。
6
穴あけ加工

ロールバーガーニッシュを加工していきます。
型紙を取り付けます。

7
指示通りに穴あけ、スピーカーを設置する場所を切り取ります。
型紙では数個の穴をあけて切り取りのガイドにしていますがこの部分に関しては、切り取り線沿いに穴を多数開けたほうが切り抜きやすいと思います。
ジグソーとのこぎりを駆使しましたが大変でした。

ドリル穴は複数の穴径があって最大12㎜穴まで指示されています。
タケノコ状になったステップドリルがあったほうが楽かもしれません。
私は両方駆使しました。
8
スピーカーガーニッシュにスピーカーを取り付けます。

それをロールバーガーニッシュに取り付け
9
 スピーカー取付
10
4個のスピーカーをつなぐハーネスを固定します。
11
 配線
12
ロールバーガーニッシュを元通り取り付けます。
ユニットから配線したハーネスに接続して固定していきます。

元通り内装取り付けます。
13
結構作業が大変で時間もかかります。
純正だからといって楽に取り付けできたり、事前にそれ用の場所や下穴が準備されているわけではありません。
部品の値段も高いので社外のコンパクトなスピーカーを自分で穴加工して取り付けてもいいと思います。
CADできる方なら専用のブラケットを自作してもいいかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

DSP取り付け

難易度: ★★

スピーカー交換とその他

難易度:

スピーカー交換 備忘録

難易度:

左側スピーカーが聞こえないので交換

難易度:

アンプ、ウーハー設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動かない車を洗車 http://cvw.jp/b/2711638/45009440/
何シテル?   04/11 17:56
nao@黄びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:30:08
[ホンダ ビート] my BEAT君 スロットルポジションセンサーをいじったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:02:49
[ホンダ ビート]サイドブレーキボタン ホンダ(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:00:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 1代目ビートはシルバー このイエローは2代目です。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートが乗れなくなったら買おうと思ってたS660。 しかし、ビートが不動になる前にS66 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation