• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆにゃんのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

長男を埼玉県の寮に送ってきましたってお話です(⌒▽⌒)

長男を埼玉県の寮に送ってきましたってお話です(⌒▽⌒)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(7月25日)は……

 『親子の日』

でございます(⌒▽⌒)





長年親子の姿を撮影し続けてきたアメリカ人写真家のブルース・オズボーン氏が代表をつとめる『親子の日』普及推進委員会が2003年(平成15年)に制定しました!
日付の由来は5月の第2日曜日が『母の日』6月の第3日曜日が『父の日』であることから翌月の7月の第4日曜日としました。
親と子の関係を見つめて生をうけたことを感謝できる社会を築くことが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
毎年第4日曜日がこの日に制定されています!
夏休みとなってるこの時期です!
親子でいろんな事にチャレンジしてみるのはどうですか?











今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










暑い毎日が続いていますね!
夏バテしていませんか?
夏バテの疲労回復にはビタミンB1を摂るのがいいんですけどどんな食材がって思いますよね~
その多く含まれてる食材とは……





 『豚肉』





なのです!
豚肉と生姜や豚肉と夏野菜という組み合わせだと更に効果があるみたいですよ(⌒▽⌒)
是非お試しください!





って事で話は変わりますが……(笑)
昨日は長男の今の研修先である埼玉県に行ってきました!
ゆゆにゃんは初埼玉なのです(⌒▽⌒)





夜が明け始める早朝なのですが埼玉県へ向けて出発しました!
4連休中という事もありまだ暗い時間でもたくさんの車が走っていましたし車中泊されてる方も多かったです(⌒▽⌒)






朝日も昇りかけて明るくなり始めた頃には長野県にいました!
昨日はオリンピック関係の首都高の値上げや渋滞等もある程度調べてまだ影響なく行けそうな上信越道~関越道~圏央道という道を選びました(⌒▽⌒)
とは言っても大半が初めて走る道なのでドキドキワクワクだったのですが(笑)






上信越道の東部湯の丸インターで高速に乗り埼玉まで出発です!






SAを見かけたら寄り道という感じでスピードも控えめなのんびりドライブを楽しんでるうちに群馬県に入りました!
横川SA上りです(⌒▽⌒)








店内には列車も展示されていました!






ぐんまちゃん買っちゃった(笑)
ちなみに娘も同じのを買っていました(*´艸`*)






スターバックス!






って事で群馬限定の『群馬 だんべぇ ヨーグルト マンゴー フラペチーノ』です!
ぐんまちゃんと一緒に撮影なのです(笑)
マンゴーの甘さが口の中に広がってとても美味しかったです!






嫁さんが買ったのも一緒に(笑)






ちなみに帰り道の横川SA下り線限定でこの猫グッズが売っていたのでクッキー入りポーチを買いました!
こちらはスタバじゃなくてタリーズコーヒーとなってます(*´艸`*)






上信越道上りの最後となるSAの『ららん藤岡』です!
SAというか道の駅なのですが(笑)
そしてハイウェイオアシスとなってるので下道からも施設に入る事が出来ます!






道の駅なのでスタンプを……なのですが
忘れてきたので置いてあった紙に(笑)
ちなみにこのスタンプにある女の子は……






藤岡市観光協会PRキャラクターの藤岡姉妹です!
どうでもいい事ですがゆゆにゃんは右のさくらんちゃんがタイプです(笑)










食事の出来るお店や売店や小さい遊具などあり親子で楽しめる場所となってます!
あっ!
今日は『親子の日』ですね(笑)






コーラの観覧車!
小さくて可愛らしい観覧車でした(⌒▽⌒)






このデザインのマンホールカードもここで貰えます!
なのでちゃんと貰ってきました(笑)





群馬県のお土産品を取り扱ってるお店があったので……






お酒買っちゃいました(笑)
ぐんまちゃんデザインのお酒(*´艸`*)




この後は関越道を東京方面へ!






上里SAです!
ららん藤岡を出てから数分の距離でまた休憩です(笑)
ゆゆにゃん初の埼玉県です!




またまたスタバがあったので……






埼玉限定の『埼玉 多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ』
ストロベリーの甘い中にもシトラスの爽やかな味が混ざり合いとても美味しかったです!
ちなみに地元にスタバはあるのですが岐阜県限定はまだ飲んでいません(笑)






ここから更に南下です!






次は高坂SAです!
普通に行ってればもうさいたま市に到着してウロウロしてる時間なのですが……(笑)






上り線の自販機にはウルトラマンが!
ジュースを買うと音がするそうですが買ってないのでどんなのかは知りません(笑)






ちなみに下り線!
ちなみにこちらも音がするとか(⌒▽⌒)





さいたま市に着いたら事前に調べておいたリサイクルショップ数件に寄って夕ご飯を食べて長男を寮まで送りました!
次帰ってくるのは2週間後です(⌒▽⌒)
今度は名古屋駅まで迎えに行きます!






昨夜はとても月が綺麗でした(⌒▽⌒)
ですがゆゆにゃんの地元岐阜県に入ったら国道が土砂崩れの恐れありの為通行止めとなっててかなりの距離を迂回して帰ることとなりました(・_・;)
今日も夕方にはまた激しい雨が降るのかな?






今度は娘がスタバで抹茶のを買ったので撮影!






ゆゆにゃんの買った物も一緒に(笑)
1日に3回もスタバ行ったのは初めてです(*´艸`*)










今日は埼玉県に行ってきましたってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/07/25 12:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

昨日は松本市まで行ってきたのです(⌒▽⌒)

昨日は松本市まで行ってきたのです(⌒▽⌒)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(7月23日)は

 『スポーツの日』

でございます(⌒▽⌒)




『スポーツの日』は2020年から『体育の日』の名称が変更になったことによって生まれました。
そもそも『体育の日』は1964年に日本で初めて『東京オリンピック』という世界的な祭典が開催されたことを記念して開会式が行われた10月10日に定められたのがはじまりです。





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
そもそも今日は祝日ではないのですが…(笑)
本日の開会式から始まる『東京オリンピック』……
こんなご時世なのであまり触れない様にしておきたいと思います(笑)











来年からは今日が祝日になるといいですね(笑)
今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










昨日から4連休という方も多いのではないかと思います!
ゆゆにゃんもその一人なのですが(*´艸`*)
先程もお話しましたが『東京オリンピック』開催の関係での祝日の移動!
カレンダーが普通の祝日で記載されているので迷った方も少なくはないはずです(笑)





ですが『東京オリンピック』に関してはあまり触れないでおきます(笑)





さて!
昨日なのですが長男が今の研修先の関東地方から高速バスで帰ってきました(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんの地元まで高速バスで来てもいいのですが長野県松本市で降りた方がちょっと安かったのです(笑)
って事で松本市まで行ってきました!






って事で朝6時に朝マックで朝食です(笑)
さすが連休初日……
こんな時間でもたくさんの人がいました(・_・;)






いつもの様に御嶽山の側を通りながらのドライブでした!
朝なので霧がかった中に御嶽山が見えたのはとても綺麗な景色でしたがそこの場所を逃したらまた霧の中で御嶽山の撮影できず……
山の中の天気は変わりやすいですね(笑)
霧も晴れた日中はとても暑い日になりましたが(・_・;)






リサイクルショップ巡りをして松本市のバスターミナルの場所に来たのですが高速バスが渋滞に巻き込まれて結果2時間以上遅れてバスターミナルに到着でした(・_・;)
時間潰しにサイゼリヤでアイスを食べるゆゆにゃんでした(笑)
向かいでは娘がケーキ食べてますけど(*´艸`*)





無事に長男と合流して昨日は寄り道もせずに家に帰ってきました!
疲れてると思うから早く休ませてあげたかったので(⌒▽⌒)
次はお盆の時に長期休暇が取れるという事で昨晩新幹線の予約をしておきました!
っていう事で次回は名古屋までお迎えに行きます(笑)





さて!
誰も気にしていないこのコーナー(笑)





ゆゆにゃんは何を買ってきたでしょうか?






2本で2000円(笑)
嫁さんに買ってもらいました(⌒▽⌒)






それと松本?安曇野?のお酒みたいです!
青い方は入れ物が綺麗だったので購入しました(⌒▽⌒)






これからの時期の必需品!
半額に釣られて購入(笑)
こうゆうタイプの扇風機は3つ目です(*´艸`*)






そして派手なシャツ(笑)
嫁さんセレクトなのですがゆゆにゃんも嫌いではないです(笑)






普段履くジーンズと仕事用のディッキーズ!
ディッキーズは本来のワークウェアとして仕事で使っています(⌒▽⌒)
全てリサイクルショップで購入した物ですが(笑)






コーチのポーチ(笑)
カバンの中の小物収納の為に!
最近メルカリでコーチのバックを買ったしどれだけコーチにハマってるんだって感じですけど(笑)






長男のお土産の東京ばな奈です!
これ美味しいですよね~
セブンイレブンにもポケモンのが置いてありますけど(笑)





明日は関東地方まで長男を送っていきます!
ただ東京オリンピック関連の渋滞等もあるらしいので東京を避けて向います(⌒▽⌒)
目的地は東京じゃないので(笑)










って事で
今日はここまで(⌒▽⌒)










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/07/23 08:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月14日 イイね!

2年ぶりに新潟県へ行ってきました(⌒▽⌒)

2年ぶりに新潟県へ行ってきました(⌒▽⌒)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(7月14日)は…

 『求人広告の日』

でございます(⌒▽⌒)





1872年(明治5年)のこの日『東京日日新聞』に日本初の求人広告が掲載されました!
最初の求人は『乳母』で求人広告の文面は
『乳母雇い入れたきに付心当たりの者は呉服橋内、元丹波守邸内、天野氏へお訪ねくださるべく候。乳さえよろしく候へば給金は世上より高く進ずべし。』でした。
商売をしている家では乳母や子守を雇うことは珍しくはなかったみたいです!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
求人広告はちゃんと仕事をしている状態でもついつい見てしまいますよね~(笑)
いつかはホワイトな会社で働きたい(笑)











今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










さて!
先週の土曜日のお話なのですが…(笑)
感染対策をちゃんとして2年ぶりとなる新潟県に行ってきました(⌒▽⌒)
去年からあまり遠くに行けてなくて海なんて全く見ていません!
なので海がとても見たくなったのです(*´艸`*)







って事でN-BOXでお出かけしました!
先週は全国いろんな所で大雨の被害がありこの日も予報では雨…
ですが行った所はどこもいい天気に恵まれていました(⌒▽⌒)






って事で北陸道の『有磯海SA』に寄りました!
北陸道を走るのは何年ぶりだろうって感じで道が全くわかりません(笑)






何かありますね~






恋人の聖地だそうです!
早朝なのですが鐘があります(笑)
ゆゆにゃんはとりあえず紐を掴んで引っぱって……





みようと思いましたが止めました(笑)
これって恋人達が二人で鳴らすものでしょ?
嫁さんと蒸すは海を撮影していたのでおっさん一人で鳴らしても(*´艸`*)






遠くに魚津の街並みと日本海が見えます!
今日はどんな1日になるかな(⌒▽⌒)







って事で早速新潟県にいるのですが……
道の駅『親不知ピアパーク』です(⌒▽⌒)
2年ぶりです!
この道の駅に寄りたくて親不知で高速を降りました(笑)
ここは海岸まで行けるんですよね~
そして運が良ければ翡翠が見つかる!






2年ぶりのウミガメです!
名前は…
書いてあったのですが忘れました(笑)










ここにお宝の翡翠が……





簡単には見つかりませんけど(笑)





ちょっと前まで降り出しそうな天気だったのがちょっとずつ青空も見えてきて海が更に綺麗に見えます!
そして蒸し暑くなってきました(笑)
ここの道の駅ではマグロの切り落としや干物などを買って更に先に進む事にしました!






道の駅『マリンドーム能生』です!






ここにも鐘が…(笑)
鳴らしたくなる衝動を抑えつつ海を見に行きました(*´艸`*)








青空の下の海!
素敵すぎます(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんの日頃の行いが良かったんですかね~(笑)





そんな事はないですけど(笑)






海を見てるだけでいろいろ癒やされました!
そしてまた来週から頑張ろうって気持ちに……





なりません(笑)






のんびり出来て良かったです(⌒▽⌒)
ここでも干物やふぐなどお魚を買いました!
それとお酒も(*´艸`*)
まだ飲んでいませんが楽しみです(笑)





この後は上越市まで行ってリサイクルショップ巡りなのです!
そして今回は買った物の写真は撮ってないのです(笑)
とりあえず服と炭酸水を作る機械と車載冷温庫を買ってきました!





満喫した帰り道!
ちょうど日没の時間なのです(⌒▽⌒)














雲があったので沈むのまでは見れませんでしたがとても綺麗なサンセットです!
この景色を見ると今日は楽しい時間1日を過ごせたなって思えます(⌒▽⌒)
若干昔の金曜ロードショーのオープニングみたいに見えますが(笑)





猫エサを買うのを忘れてて富山市のドンキーへ(笑)
そして更に無駄遣いをして帰りました(*´艸`*)





海岸線を走るのは2年ぶりだったのでとても楽しく満喫した1日を過ごせました!
早く自由にどこにでも行ける時が来ればいいな~










今日は新潟県に行ってきたよってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/07/14 21:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

この時期の必需品です!

この記事は、スマートビュークイックをプレゼントについて書いています。











って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)





梅雨のこの時期欲しくなりますよね~





って事で……




 『スマートビュー希望』





なのです(⌒▽⌒)





以上(笑)
Posted at 2021/07/02 19:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:ダンロップ エナセーブ
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:希望しません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/02 19:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@かもめのパパ 被りますね~(笑)
ちょっと奮発して5回(笑)
そしてちゃんと当ててますよ!
ルビィちゃんではないですけど(*´艸`*)」
何シテル?   04/20 22:04
ゆゆにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。 ノーマルでもかっこいいストリーム、あまり弄れませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長男の愛車です! 今でもこの色で本当に良かったのかと思いますが……(*´艸`*) だけど ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2からJF4への乗り換えです! 嫁さんの普段使いの車になりますね(^-^) 試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation