• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がおちゃんの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2008年5月3日

リア電動サンシェードの取付(トホホ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラ登録前に購入して放置してあった安物の電動サンシェードを装着してみます。VIP純正の電動サンシェードは部品代で10万円もするので手が出ません。
2
それでも純正っぽく見せようとVIP用リアパーセルシェルフを購入してありました。ディーラーに聞いてもわからないとしか言いませんでしたが、ひでのりんさんのご協力により部品番号が判明して注文できました。これ以外にもピュアトロン用グリルが2個必要になります。でもこの画像見るとシェード部分にまだ何かフィニッシャーが付く様な気もしますが..。
3
もういきなりバラしてます。リアシートとCピラーフィニッシャーを外してシートベルトタングも外し、リアパーセルシェルフも外れました。ここまでは体力勝負で一気にやりました。
4
電動サンシェードの説明書に従って仮付け・作動調整してみましたが全くダメです。思いのほかシェードのメッシュが粗くて全く日除けになりません(笑)。シェードの高さも短く、開閉を繰り返しているうちにモーターの香ばしい?匂いもプンプン漂ってきました。そして何よりリアパーセルシェルフを固定するクリップがノーマルと位置・高さが合いません(大笑)。どうやらピュアトロン装着が大前提のようで?シェード出口付近も固定できずグラグラ状態、あっけなく挫折しました。やっぱり考えが甘かったか(爆)。


期待してくれた?方、スンマセンですがすぐに気を取り直して違うことをやり始めました(続く)。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キー電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

油脂類交換

難易度:

オルタネーター オーバーホール

難易度:

マフラーのビニールはがし

難易度:

フーガ君・12カ月点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月25日 0:44
初めまして!
いきなりで申し訳ありません。

質問があってコメントしました。
電動サンシェードの取り付けを試みたんですね。
自分も今、付けようと思って部品を揃えている最中です。

現在、F50のリア電動サンシェードを購入しております。
そこで次はリアトレイを購入するのですが、リアトレイがいくらかを教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

プロフィール

「今のみんカラって一体何なんだ?」
何シテル?   10/09 12:46
長期間みんカラをサボってます。不本意ながら仕方なくY50フーガを手放すことになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
7年10万キロ走破しましたがホントにいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation