• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

350kPa突破か… と、つぶやく

350kPa突破か… と、つぶやく










プレマシー純正夏タイヤに交換後
タイヤの空気圧を測定したら
4本共350kPa突破してるし…



テンパータイヤかっつーの!!
(`ε´)どーなっとんじゃ!!!!

※今まで履いていた冬タイヤ圧は230kPaと測定できたので…計測器側じゃないよね?

納車までの輸送時は、加圧して運ぶ?
┐(´ー`)┌んなことないよね…


※100420リンク追記
□ブログ
350kPa突破・・裏付けの話
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2010/04/19 15:19:36

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

350kPa突破・・裏付けの話 From [ ・・・の話 -Rev.3- ] 2010年4月20日 01:46
ブログ人気記事

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 19:14
チャリを輸送するときは、タイヤの空気は抜かれてた(笑)

コメントへの返答
2010年4月19日 23:17
抜くメリットってなんでしょね?

もしや乗り逃げ防止とか! ∑(゚ロ゚」)」
2010年4月19日 19:56
え ギャグ・・・じゃないですよね?
まさか工場のエアゲージが逝かれてる・・・??(汗)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:22
広島?

北海道MAZDA納車・整備

ユーザー納車日(納車日に夏タイヤから持ち込み冬タイヤに交換)

本日夏タイヤ交換

の流れなので、車検通すときに適正圧とか計らないものなのかな~と・・

もしかしたら、ウチのディーラーから出発する車はすべてパンパンタイヤかもしれない
(((;゚д゚;)))
2010年4月19日 20:06
高いか低いかは忘れたけど輸送するときは圧は通常とは違うはずだよ!
コメントへの返答
2010年4月19日 23:31
なるほど~Dに聞いてみようかな?

もう調整したからいいんですけど~
ネタ提供ありがとうMAZDA

で済ましていいんでしょうかね?
(´д`;)
2010年4月19日 23:28
早いところ気づいてよかったですね!
それにしても、随分とパツンパツンでしたね。
コメントへの返答
2010年4月19日 23:38
工場出荷後1~2ヶ月程度なので、大丈夫だろう・・と思ったんですが・・・

見た目は面白かったですよ。
65扁平なのに40扁平タイヤくらいサイドウォールが立ってましたから
( ´△`;)トレッドも綺麗に中心部が膨らんでました
2010年4月19日 23:50
メーカーからデーラーに到着したての車は大体400KPa近く入ってます!


ただ納車する前に適正値に調整するはずなんですが・・・・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 23:57
おー専門家!
情報ありがとうございます。

整備手帳に載せようと思っていたんですが、ガソリンスタンドで測定したところ、420kPaでした。

>納車前に
やっぱり・・そうですよね?
本当にテンパータイヤ程入っているとは思いませんでした
(´-ω-`)
2010年4月20日 7:23
納車時にDラー側が、空気圧を調整し忘れていたんでしょうね。

早めに気付いてよかったですね。
コメントへの返答
2010年4月21日 0:53
自前のタイヤゲージがなかったら、給油ついでに測ってもらうまで気がつかなかったかもしれません。

乗り心地は、45~40扁平タイヤ位だったので、前車で履いていたことを思い出し懐かしかったです。
2010年4月20日 19:25
真冬じゃなくてよかったですね((((゚д゚;)))ガクガクブルブル

しかしさすがD。
やってくれましたね(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 0:56
冬タイヤならば、テルンテルンの路面でグリップせずにサヨナラ~ だったかも?

このMAZDAで2軒目なんですが、市内にもうディーラーがありません。

もめると後がないのです
(ノ∀`;)

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation