• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

さよならオートワイパー。ようこそ間欠ワイパー(スイッチも)

さよならオートワイパー。ようこそ間欠ワイパー(スイッチも)









2月29日。

うるう日に恐れをなして休暇をとった訳ですが(別名、代休消化)

先日シフトノブと一緒に取り付けてもらったブツの機能を、DIYで有効化してみました。










■コンビネーションスイッチ(間欠時間調整タイプ)。




◆パーツレビュー
間欠時間調整式ワイパーレバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/271915/car/612666/4349812/parts.aspx



プレマシー20Sに標準装備されているレインセンサーワイパー。

そこそこ雨量があれば使えますが、小雨や大雨、そして吹雪の時はあまりにドイヒーな動作なため、間欠化できないものかと調べていました。

間欠時間調整化する方法は、みんカラで発見。(先人たちは偉大です)



ですが、ワイパースイッチそのものを交換する方はいらっしゃらなかったようです。
(標準装備のコンビネーションスイッチで動作する。)



そこは見映えにこだわろう!

ということで、間欠時間調整タイプに交換してしまいました。



◆整備手帳
レインセンサー無効化。(間欠時間調整式ワイパーに交換してもらう)
https://minkara.carview.co.jp/userid/271915/car/612666/1804818/note.aspx






 
午前中のうちに家の掃除機と風呂掃除を完了させておいたので、午後からDIYしても嫁さまから文句なし♪(実質15分程度だったけど・・・)
ブログ一覧 | プレマシー:パーツ&整備 | 日記
Posted at 2012/03/01 01:17:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

通勤途上…
もへ爺さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年3月1日 11:50
これは非常に参考になります!
初めてのレインセンサーで「めんどくせーなー」と最近思ってたところです。

早速やります!

もちろん、カプラー外しだけです(笑)
コメントへの返答
2012年3月2日 0:26
他のマツダ車でもうまいこと動作するとイイんですが~どうなんでしょう?

RX-8もレインセンサーワイパーが無いグレードありましたっけ?
どうせなら、ワイパーレバーも買って「うまく動作しなかったらどうしよう オロオロ」という日々を過ごしてもらいたいんですけど。

私みたいに((´∀`))
2012年3月1日 20:14
手がるな割に効果大ですね♪

私は間欠がないんです(TT)
調べたらAZにどうやらトヨタのがつくらしいんです。
ヤフオクなら2000円前後。
こりゃGetだな(↑の事ではありませんw)と思っていたら



そのまま1年ww
もういいです。所詮軽と割り切れば

問題なーーーし♪
コメントへの返答
2012年3月2日 0:32
ワイパーめんどくさかったら、GetさんをGetして助手席でワイパー係させればイイんですよ!名案!!( *´艸`)

まぁ冗談は、顔だけにして。

←そこまで調べが付いているならば、即実行ですよ!プレマシー愛なんてなかった私が、シフトノブと間欠ワイパーにしただけで、日々の生活に張りが生まれました!
※効果には個人差があります

あとは、車の出動頻度によってですよね~週末長距離で使うことが多いので、ワイパーの動作は結構重要だったりします。
2012年3月1日 22:50
自分はオートでも不満がないんですがなぜでしょう?

皆様はボロクソ言ってるだけに自分がおかしいのかと度々思っております(涙
コメントへの返答
2012年3月2日 0:41
洗車の頻度かもしれません。フロントガラスが汚れていれば、動作も緩慢になったり?

「レインセンサー 原理」で調べると、デンソーの技術ページにあたりました。人より早く、かつ意識しないで視界を確保してくれるオートワイパーは凄いんです。

動作感覚は人それぞれですからね~ 今回の無効化は元に戻すこともできるので、恋しくなったら復活させます(´ー`)
2012年3月2日 0:58
あ~、いいな~
僕もGHの頃からオートワイパーぼろくそに思ってるので、とっとと取り外してしまいたいですが、オートライト諸共となると、ちょっと躊躇しちゃいます(^^ゞ
オートライトもイマイチちゃんなんですが、まあ、助けてくれる時も時々あるので。
でも、オートワイパーはなぁ。。
小降りの時もそうですが、ちょっと激しく降った時に、狂ったように首を振るのはヤメてッ(^^;)
コメントへの返答
2012年3月2日 1:27
>激しく首を振る
まさにソレです!突然Hiに変わって他の車との温度差っていうんですか?あれがちょっとイヤだったんですよ(汗
嫁にオートライトも無効化されたことを言うと「トンネルが続く高速乗っているときは便利なんだよなぁ」とボヤいていましたが、年に一度も高速乗らないだろう・・そもそもメインドライバ私だし(とは言いませんでしたけど 笑)

ちなみに現行ラフェスタにはオートワイパー無効化が取説に書かれていました。ですが、OEM元のCWプレマシーの取説には記載なし。謎

ラフェスタのようにユーザー側で選べるのが理想なんですけどねぇ
2012年4月15日 14:01
はじめまして!
CR後期20S乗りです。
私もこのオートワイパーはストレスの元だったので無効化しました。
その際に参考にさせていただきました。
ありがとうございました(^.^)
コメントへの返答
2012年4月16日 1:00
初めまして!

オートワイパーは本来あってもイイ装備というか、運転に集中するためには有るべき装備ですが、なかなか自分の感覚と合わなかったんですよね~
私は他の方の受け売りだったりするんですが、CRが発売された辺りだったり、マイナーチェンジされた辺りのいわゆる「旬の時期」を過ぎたオーナーとしては、先人たちの整備手帳って驚きの連続だったりします。
なかなかオリジナルのネタって難しいですが、赤がえるさんのストレス解消のキッカケになって嬉しいですヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation