
あつい~
あつい~
世間は盆休みですね~
僕の会社は盆休みは無いんですが、
運良く休みをもらったので楽しく引きこもってますw
まぁあさってからいつも通りなのでまた休みが無くなるんですが…
さてさて、ここ2週間のうちにネタが結構たまったので書いてみようかと思います。
まずは↑の画像からw
コルベットを半目にしてみましたw
でもあんまかっこよくないwwwので、すぐ元に戻しました…w
前から180やFDが半目にしてるのを見ていつかは自分でもやってみたいと思ってたんですが…w
まぁまた小さい夢が叶ったからいいやw
ちなみにこれのやり方は、ボンネットの中にリトラが壊れた時に手動で上げるためのダイヤルが付いてて
それをグルグル回すと徐々に上がってくるので好きなところで止めるだけですw
すぐできるので気が向いた時にまたやってみようかな…w
コルベットは納車して約1ヶ月が経過したんですが、乗ってみた感想としては
スカイラインと比べると動きが重いです。車重はほとんど一緒なんですが、なんか重い。
反応がちょっと遅いというかなんというか…
D1のアーウィンデール戦にも同じ型のコルベットが出てましたが、こんな車でよくやるなぁと思います。
まーATで純正足という事もあると思いますけども。
でもスカイラインがゴーカートに感じるくらい違います。
加速も買う前に試乗で助手席に座ったときは「うひょ~www」と思ったんですが
自分で乗ってると「…ん?(;^ω^)」みたいな…w
ピーク時の加速Gはスカイラインのほうが強烈ですね~
でもスカイラインはブーストがかかってくるまではちょっとモタモタするんですが
コルベットはどの回転域からでも強い加速Gが発生するので、Gの継続時間はコルベットのほうが長いです。
最初からいい感じに加速してくのがコルベットで、瞬間的にどかんってくるのがスカイラインって感じです。
数字で見ても350馬力と420馬力なので…やっぱり70馬力差は大きいかなと思いました。
でもでも、乗ってる時の気分の良さは圧倒的にコルベットのほうが上ですwww
職場の人にもコルベットを買ったことがバレ始めて、最近はその話を振られるようになりました。
で、そこで感じたんですが、世間一般的には
お金をかけようが速かろうがその車をイメージを越えることはできないみたいです。
まぁ前から感じてたことなんですけども。。。
よく「コルベットなら速いでしょ~」と言われます。
そこで、「速いことは速いですが、スカイラインのほうが速いのでそれと比べると…」って話をするんですが
そのうちまたコルベットの話に戻っていきます。
僕としては速さに関してはスカイラインを推したいんですが、どうもそうはいかないようで…
以前はスカイラインの話をすると、2言目には必ず「GT-R?」でした。
まぁERに乗ってる人にとってはよくある話じゃないですかねw
その度にいちいち説明したりするんですが、それでもERにはBNRほど興味を持ってもらえません。
やっぱり普通の人にとってはGT-Rの名前のほうが強いわけですよ…
これは別にスカイラインに限った話じゃなくて、どの車でもそうじゃないですかね。
例えばマーチにお金をかけて速くしてもポルシェ944とかの名前には勝てないわけです。
悲しいもんじゃのう。。。-y( ´Д`)。oO○
え~と…まぁそんな話は置いといて…
なんだっけw
そうそう、コルベットにHIDを入れようかなと思ってます。
どのメーカーにしようかいろいろ考えたんですが、今回はこれが最有力候補です。
・バラスト
BELLOF Spec LE MANS GT
・バーナー
BELLOF GT5000バルブキット
これを選んだ理由は、BELLOFからはC5コルベット用にリレーが発売されてるからというそれだけの話w
まぁコルベットにどこぞの怪しい安物パーツを入れたくないという思いもありますが…
でも少し気になるところがあって、そのC5コルベット用リレーが下位グレードのバラスト用になってるんですよね~
これ付くのかな…
どうせまた取り付けはお店に丸投げするだろうし頑張ってもらおうかwww(ノ∀`)タハー
え~続きまして…
先日、ROM専の連れと山梨まで茅原実里のライブに行ってきました。
野外ライブでしたが、ちょうどよく曇ってたので暑くてぶっ倒れずに済みましたw
個人的には千秋で経験値上昇中を歌ってくれたのが一番感動でしたね~w
まさかあの曲が出てくるとは…wイントロ聴いた瞬間にテンション上がりましたww
花火も派手なのが見れたし良かった良かったw
え~更に続きまして…(まだあるのかw
最近買った購入物
●ほめられてのびるらじおPP ラジオCD Vol.1
●ほめられてのびるらじおPP ラジオCD Vol.2
●聖痕のクェイサーラジオ~ミハイロフ学園放送部~The☆End of ハラshowタイム!!
●会長はメイド様! 11巻
あと、おまひま☆HR と そらおと~ふぉーりん☆らぶ~ のラジオCDも今日発売なのでこれから買ってきます…w
メイド様の11巻は例のごとく買ってきただけでビニールの包装も開けてない状態…w
近いうちにそのうち読むと思います…w
え~そんなわけで、今日のところはこのへんで…
久々の積みネタ消化ブログでした(・∀・)