• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruyのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

まだ暑いけど冬の準備

まだ気温が30℃近い日も多いのですが208の冬支度を始めました。前車DS3から使用しているスタッドレスが3シーズン20000キロ以上使用しているので、来年3月まで使用するのは無理かなあ、と思いタイヤ交換の準備を。西濃運輸の営業所止めで送っていただいたタイヤを受け取ってきました。


ヨコハマのアイスガード7 純正夏タイヤと同じサイズの195/55/16です。2025年製造(222025)。


画像の右側がアイスガード7、左が今年の3月まで使用していたアイスガード6です。


アイスガード6はまだプラットフォーム(黄色⇒)が出ていないのでもうすこし使えそうですが、新しいスタッドレスと比べると摩耗は明らか。

アイスガード7は6と比較し氷上制動性能が14%↑らしい。通勤路で大雪はあまりありませんが、琵琶湖大橋など橋上の凍結が心配な場所が数カ所あります。6でも走行に心配な感じはなかったけど7の安心感に期待します!
7が発売されたのが2021年で4年が経過。今年9月にはアイスガード8が発売になって、7と比較して氷上制動はさらに14%アップらしい。でもまだ高価なので今回は7を選択。
モデルチェンジのたびに15%くらい性能アップするとして1.15を5乗する(この計算が正しいか・・)と2.0くらいになります。5世代前のスタッドレスと比べる制動距離は半減?それくらいの進歩があるのかもしれません。206SWに乗っていた頃はアイスガードIG20(5世代前?)を使用して車山高原によく行っていました。208+アイスガード7で久しぶりにスキーに行くか??

Posted at 2025/10/13 21:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー208 | 日記
2025年10月05日 イイね!

新総裁

新総裁が決まりましたね。
昨日から東京に出張していて、ホテルに置いてあった読売新聞を読みました。その中の記事で「新総裁 こんな人 愛車はスープラ」が写真入りで掲載されています。じつは昨年の私のブログで↓の画像をアップしています。

このスープラです。車が左に寄った画像になっていますが、スープラの左側に等身大の新総裁のパネルがあったからです(^^;
たいへんな中での船出だと思いますが、スープラの名前のとおり今まで「より上の」日本になるようにお願いします。
Posted at 2025/10/05 11:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2025年10月03日 イイね!

メガーヌエステート 10万キロ!

今日はメガーヌエステートで出勤。
帰路でメーターが100000!! 滋賀↔京都の通勤経路が「途中越え」で信号停車がほとんどなく左に寄せて安全に停める場所もありませんが、コンビニ手前で10万になったので駐車場にピットインして記念撮影\(^^)/

メガーヌが我が家にやってきたのが2016/10/2 昨日がちょうど9年目でした。アルファ155の乗り換え候補を探していたときにもう一台所有していた207GTiを購入した店舗でみつけた登録後4か月、2000キロのほぼ新車。




メガーヌはほとんど病気(故障)をすることもなく元気に10万キロに到達しました。一般的な自家用車の使い方からすれば10万くらいが還暦か?
(155も207も小さな病気程度で還暦は超えました)
100歳?くらいまで頑張ってもらえるように愛情込めてメンテします。


Posted at 2025/10/03 21:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2025年09月28日 イイね!

四国ドライブ

木曜日から3日間、休暇をとって夫婦2人で四国ドライブに行ってきました。今回の目的は高知県の「仁淀ブルー」。20年以上前に高知は一度訪れたことがあるのですが、高知市内を観光した程度でした。
昨年11月に1泊2日で松山城、道後温泉、金刀比羅宮を訪れたときに「四国まるごとドライブパス」というのを使ったので(関連URL)、今回もまるごとドライブパス3日間を申し込んでドライブです!

天気をみながら仁淀を含めてドライブコースを決めようと思い、1泊目は高知県いの町亀の井ホテル、2泊目は松山の奥道後温泉で予約。
木曜日は残念ながらところどころ雨の天気。京都から淡路島の道の駅や産直市場を巡ってのんびりドライブ。近畿スタンプラリーも3か所のスタンプをゲット!
道の駅うずしおは改装期間で閉店中(´;ω;`) 

香川県にはいってうどんで昼食。天気はイマイチでしたがせっかく高知に来たので・・と思って香美市立やなせたかし記念館を訪問。

テレビ小説「あんぱん」をみていたわけでもなく最終回が今週というのも実はしらなかったのですが・・ やなせたかし記念館は楽しく過ごすことができました!

2日目。天気はOKで仁淀ブルーを楽しみに行きました。ホテルを出発して仁淀川アウトドアセンターへ。予約はしていなかったのですが、平日のせいか、アクティビティ当日参加もOK。昨日の雨と季節的に藻があるため、圧倒的に透き通ったブルーとはいきませんでしたが、まだ水遊びができる気温なのでクリアカヤックを体験!

1時間半くらいの時間、インストラクターが写真撮影してくれるほかに、ドローンからの撮影動画もダウンロードできるシステムでした。

満足!

仁淀ブルーをさらに体感できる上流の渓谷をドライブ+遊歩道散策。
こちらは水晶淵という場所です。


すこし離れたにこ淵という仁淀ブルーの名所があり、こちらは3日目に訪れました。


ホテルを出てにこ淵を訪れる前に石鎚山にUFOラインというドライブウェイに行ってみました。国道194号をはしっていると大きな看板で「UFOラインはこちら」と案内があるのですが、予想はしていたもののまずまずの狭い道路を上がっていくことになりました(^^; しばらく走るとUFOラインの入口に到達!

ここから先がUFOラインです。最初はドライブウェイか?と思う道路状態ですが・・ 最高点に近づくと絶景がでてきます! お~、頑張って運転した甲斐があります。山頂付近の雲が峰を超えて垂れ込んでくるのを目にしました。ちゃんと整備された展望台や休憩所などはありません。自動販売機もありません。でもドライブしてきてよかった、と思える光景に出会えました。トヨタがカローラスポーツのCMで撮影したというのも納得です。



頂上付近の道幅がすこし広くなっている場所にクルマ何台かを走行車の邪魔にならないように停めることができるスペースがあります。
そこで見かけた1970年くらいのアルファロメオ。元アルファ155乗りの私ですが、この世代のアルファの詳細はなかなか覚えることができません。

道路脇のスペースが限られる状況で「横に停めてもいいですか?このクルマが気になって・・」とオーナー夫妻に声をかけたら「いいですよ~ しばらくコーヒー飲んでますから」
「京都からですか? 今は愛媛在住ですが、このクルマも以前は京都で乗っていました。京都→東京→故郷の愛媛にもどってきました」
私より10歳くらい年上の方で大学から仕事開始後しばらく京都在住だったそうで、出てくる地名その他を聞いていると「〇✕▲!」
「どちらにお住まいでしたか?」と聞くと・・私の自宅のごく近所。
2001年に私が京都に戻ってきて借りていた家と1750オーナーの住居は同じ通りで200mくらいしか離れていません。2年くらいはごく近所に住んでいたようです。私は155TS16Vに乗っていて、当時から1750に乗られていたようですが、お互いのアルファロメオは認識していなかったようです。
ちょっとびっくり(*_*)
ちなみに現在は1750のみ所有していて毎日使用するクルマだそうです。「最近の夏はこたえますね・・」とのご感想。よく見るとオールシーズンタイヤを装着しています。
京都は知人が多いそうで、名刺をいただきました。
いや~、UFOラインが結び付けた意外な出会い。今回の旅行で一番の衝撃でした!


四国を後にして、初めて走る瀬戸大橋です。
3日間の走行距離は約1100キロ。また行きたいな~。
Posted at 2025/09/28 20:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先 | 日記
2025年09月23日 イイね!

ルノースポール

滋賀県の駐車場🅿でルーテシアRSを見かけました。

横に並べる駐車スペースはなかったけど、メガーヌGT220と一緒の写真に収めることができました\(^^)/
グレードの詳細は知りませんが、すこしローダウン気味にみえたのでトロフィーかな?フロントの◇マークはブラックに変更されていますね。
Posted at 2025/09/23 17:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記

プロフィール

「まだ暑いけど冬の準備 http://cvw.jp/b/2720339/48710448/
何シテル?   10/13 21:53
Toruyです。ルノー メガーヌエステートGT220、プジョー 208スタイルに乗ってます。208が5台目のフランス車になりました。あまり優等生的でないクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 20:45:40
本日、AI加工で遊んでみました!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:27:59
マー君586日ぶり白星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 23:39:53

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
DS3からの乗り換えです。5台目のフランス車、3台目のプジョーです。DS3と同じ1.2L ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2016年10月に購入しました。アルファロメオ155の後継車として、家族4人で乗れる4ド ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
プジョー207GTiからの乗り換えです。4台目のフランス車、20年ぶりのAT車です。DS ...
ドゥカティ モンスター821 ドゥカティ モンスター821
2015年2月に購入しました。2003年式モンスターM800からの乗り換えです。M800 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation