• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月17日

走る、食べる、浸かる

走る、食べる、浸かる 先週の迎撃オフの後、日光に行って湯波を食べ、鬼怒川で温泉に浸かっていろいろな疲れを癒してきました。
日光駅前辺りでは、ずっと上り坂なのにオフの八王子以上の渋滞で疲労困憊だったけど、湯波料理で一気に復活。
(お店はこちら
その後は、大笹牧場でお約束のソフトを食べてから鬼怒川の温泉を堪能。
チェックアウトまでゴロゴロゴロw。
久しぶりにの~にびりできました。

トドメは関越の嵐山PAの「衝撃のブラックソフト」←のぼりに書いてあった
エスプレッソ味で、ソフトとは思えない苦さでした。
コレなら甘いもの苦手な人でもOKかな。
逆にお子様には無理だと思いますー。
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2008/09/17 01:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025.5
ゆいたんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年9月17日 1:54
ん?八王子から日光、鬼怒川、嵐山PAって、かなり走ってますねー。
そしてソフト×2(^^;
コメントへの返答
2008年9月18日 6:59
八王子の後は、いろいろ準備に走り回って鬼怒川入りしたのは日曜日だったですよ。
なんだかんだで、週末3連休に500kmくらい走りました。

ソフトは外せない♪w
2008年9月17日 6:39
先日の岩手オフではわさびソフトなるものがありましたが、なんだか触手が動かず・・・。

食べられた方の感想は、『最後は辛い』だったそうです。
コメントへの返答
2008年9月18日 7:02
友人から旅行のお土産にとわさび饅頭をいただきましたが、微妙でした~w。

ブラックソフトはコーヒーをブラックで飲める人なら美味しくいただける味だと思います。
2008年9月17日 7:00
えぇ!あの後直行されたんですか?
まだコペを日光に連れてった事ないので、
今度行ってみたいです(^^
これから混む季節ですが・・・
コメントへの返答
2008年9月18日 7:05
日光直行はさすがにしませんでした(^^;
オフの後は準備したりして、日曜に出発です。

これからの季節、日光はいい感じだと思いますよ~。
その分、渋滞カクゴは必須ですねぇw
2008年9月17日 11:01
むかし、じーちゃんに虫下し饅頭を食わされたことがありました。死んでしまうほど苦くまずかったどえ~すf^_^;
コメントへの返答
2008年9月18日 7:07
さすがにソフトなので、薬のような苦さじゃないですけど、小さなお子様が食べたら、きっと薬を飲んだ時と同じような顔になるかもしれません(笑)
2008年9月17日 12:49
お子様なので、無理かもしれません。(笑)
でも一度食べてみたいですねぇ。
コメントへの返答
2008年9月18日 7:09
オトナ仕様ソフトは間違いないと思いますからねぇ(笑)
苦さと甘さのせめぎ合いが絶妙でした。(微妙に苦さが勝ってます)
2008年9月17日 18:24
苦いソフトクリームってのは新鮮かもしれませんね~。最近甘すぎるのは苦手になりつつあるので、ちょっと食べてみたい気がします(´▽`)
コメントへの返答
2008年9月18日 7:20
そんな綺羅さんにブラックソフトはぴったりですよ!
関越使えば練馬からたったの50kmですよ!(ただし下り側PAですけど)
2008年9月17日 19:33
何か美味しそうですね・・・とは言えない色ですね。
うーーーん微妙な色合い。
でもメタボoyajiとしては食べてみなくては!
コメントへの返答
2008年9月18日 7:22
色的には・・・ですけど、味的にはこれもアリだなって思いましたよ。
甘いものが続いたKeiKeiさんでも、このソフトなら許容できると思います(笑)
2008年9月17日 20:57
湯葉にブラックソフト、大人な食べ物ですねぇ。
ぼくはオコチャマなのでだめかもです(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 7:24
日光のゆばは湯「波」と書くらしいです。
実は、湯波よりもブラックソフトの方がオトナな味だった気がしますw
2008年9月17日 21:38
浸かるって書いてあって何かと思いましたけど、納得しました(≧∀≦)/♪

ブラックソフト…あまりおいしく食べられないかもしれないですけど(苦いの苦手で…)挑戦してみたいですね!(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月18日 7:27
一度はソフトに浸かってみたい!(違ッ

ここのPA、ブラック以外にもはちみつソフトなるものもありまして、はちみつがかかってます。
ブラックとはちみつを一緒に食べれば丁度よい苦さになるんですよ。

でも、交互に食べると激甘と激苦で逝けますww
2008年9月18日 0:39
凄い行動力ですね!!

衝撃のブラックソフト…気になりますね~
帰りと言うことは上りPAですよね?
逝ってみようかな~
コメントへの返答
2008年9月18日 7:30
温泉に浸かっている時だけユルユルで、後はガッツリいきましたよ!

天候にも恵まれて、快適なオープンドライブ堪能してきました。

黒ソフトは嵐山PA上りです。
無くならないうちにゼヒ!

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation