• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

いつもの場所で作業オフ

いつもの場所で作業オフ
泉さんがおなじみのDRESSにて下回りの防塵作業をするということなので、ご一緒してきました。
魚やさんみどり♪くんもご一緒でした。
自分のコペンにも、気になる所があったので丁度いい機会でした。

自分はクラッチを踏んだ時にコキコキ鳴るので原因究明と、サイドシルやGエフェクターを取り付けた時に外したボルト類の緩みチェックです。


まず、クラッチペダルの鳴きはフロアの内張りが浮いていて、ペダルを踏んだ時に干渉して鳴ってました。
なので、干渉する場所を1.5cm四方ほどカットして終了です。
ボルト類の緩みチェックでは、Gエフェクター前側のボルトが両側とも緩んでました。グッと力をいれた所、1/8~1/6周ほど回っちゃいました。
チェックしてよかった~。(^^;

朝から夕暮れまで4人でワイワイ楽しかったです。
またご一緒しましょう~♪

写真は4人で泉号を点検するの図です~。(店長撮影)
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2008/12/06 22:14:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

ASAP
kazoo zzさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 22:26
ども、お疲れさまでしたー。

今の時期は夕暮れが早いですねぇ。
また暖かくなってきたら作業オフですな( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:31
お疲れ様でした。

日が当たるうちは比較的暖かくても、日が落ちたとたんに寒さが!

やはり作業は暖かい日にやりたいものですな。
真夏は暑すぎでやる気おきないしw
2008年12月6日 22:32
作業お疲れ様でした!

自分のコペンも最近クラッチもコキコキ云うので原因がしりたいです!
コメントへの返答
2008年12月8日 22:35
クラッチの鳴き、うちのはクラッチワイヤじゃななかったですよ。

音の原因はクラッチペダルと内張りが干渉して音鳴ってました。
内張りって以外とシッカリしているので、クラッチを踏むたびに弾く感じで音が鳴っていました。
なので、干渉している内張りをカットしたら音しなくなりましたよ。
一度確認してみてくださいな~。
2008年12月7日 20:57
昨日はお疲れ様でした&お手伝いありがとうございました。

いやぁ、あそこまで時間掛かるとは思ってなかったので、皆さんには申し訳ないことを・・・

年明けの一件が済んだ頃に、改めてメンテナンスに行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:37
お疲れ様でした。
大してお手伝いしてないですが・・・

自分のコペンだけではなく、他の人のコペンをメンテナンスするのも経験値Upになりますよね。

またお声かけください。

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation