• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86年式たくみの"花子号" [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2023年3月30日

ステアリングリモコン①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
クルコン付きの車両から摘出された
スパイラルケーブルを中古で購入
北海道から届きました
JH2の四駆の部品でした
5000円しました
送料別で1000円超えてた気がします

この時は知りませんでした
舵角センサーが壊れてるなんて
2
普段用事がないところですよね
滅多に触るところではないので
みんカラの諸先輩方のを見漁ってました(๑•̀ㅂ•́)و✧

ハンドル外して
精密ドライバーでカパッとあけると
ネジ見えます

下のカバーはクリップひとつです
知恵の輪みたいに取れました
3
スパイラルケーブルに
カプラーが3つ付いてます

黄色が舵角センサー
白黒の線が見えてるやつは
スパイラルケーブル(ホーンのみ)
奥に見えるのがエアバッグらしいです


さすがオーディオレス車
4
スパイラルケーブル自体
爪で3ヶ所固定されてます
5
精密ドライバーでカバー外せます
6
抜け防止に自己癒着テープ巻いたけど
これは間違えて買ってたヤツです
6380円捨てました( ゚∀゚):∵グハッ!!

どうせ買い直すから
ポン付けでつくやろと
つけました
7
取付終わり
試走すると
なんやら見慣れない警告灯が

親戚の車屋に行って調べて貰うと
舵角センサーの異常が出てました
8
元付いてたスパイラルケーブルに戻そうと思うと

舵角センサーって外れるのね!?

爪6ヶ所ぐらいで
一緒にくっついてたので
入れ替えてから

また親戚の車屋に行って
消してもらうと治りました!


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

25回目 リンレイウルトラハードボディガラスコーティング

難易度:

エアーフィルターの交換を実施

難易度:

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

キャンバーボルト取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアーコンプレッサーの壊れた配管を補修部品と交換」
何シテル?   07/11 02:28
86年式たくみです。よろしくお願いします。 お友達募集中です!良かったら仲良くしてやって下さい(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 (N-BOXカスタム JF1/N-ONE/N-WGN) キーレス連動 ドアミラー格納 キット / (Cタイプ / 13ピン) / 互換品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 10:46:51
三菱電機 SW-G50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 13:53:09
ザコスピードさんのホンダ アクティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:23:25

愛車一覧

ホンダ アクティ 凹バン (ホンダ アクティ)
HH5(約23万km)2駆ABSなし HH6(約14万km)4駆ABSありに箱替え! 2 ...
ホンダ N-WGN 花子号 (ホンダ N-WGN)
お出掛け用セカンドカー RF7のステップワゴン、スパーダ24Tからの乗り換えになります。 ...
日産 シルビア ぼろビア (日産 シルビア)
DIYでコツコツ300馬力仕様まで育ててドリフトしてました! 4度目のエンジンブローでナ ...
ホンダ フォルツァ 赤犬 (ホンダ フォルツァ)
エアサス、ロンホイ、着地仕様のオブジェです! ヘッドライト加工は自作です オッドアイ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation